
Illustratorでクリッピングマスク以外で切取る方法について
例えば、縦横20cmの四角いオブジェクト(A)があり、グラデーションや絵柄など少し複雑なデザインだったとします。これのある一部分を縦横5cmの四角形(B)の大きさで切り取って使いたいとします。
「クリッピングマスク」や「レイヤークリッピングマスク」で行う事はできますが、見えなくなった周りの部分も選択する際には一緒に選択されてしまい、(切取ったものを(B)の大きさでA4用紙などに整列させて配置して印刷する場合など)その後の扱いが少し面倒です。
そこで、(A)の必要部分の上に(B)の大きさの四角を重ねて定規の代わりにして、「はさみツール」で縦横二本ずつ切れ目を入れて、(B)の形で切取る事もやりましたがあまり良い方法ではありません。
質問ですが、周りに残らずに切取れる方法、または、今の私のやり方より良い方法がありましたら教えてください。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
《A》
Aの上にBを重ねて、Bだけを選択>オブジェクト>トリムエリア>作成>ファイル>書き出し>ファイルの種類で「JPG」を選択>名前と保存先を設定して、保存>画質を「最高」・解像度を「高画質」か「カスタム」で350以上に設定>OK>新規ファイルで、ファイル>配置>保存したファイルを選択・「リンク」のチェック無し>配置>コピーして並べて整列する。
《B》
Aの上にBを重ねて、Bだけを選択>オブジェクト>アレンジ>最背面へ>塗無し・線無しにする>全体を選択してスウォッチパレット内にドラッグ>Aだけを選択して、Delete(後でAが必要なら削除しないで、別の場所移動する)>Bを選択して塗りが設定出来る状態にして、スウォッチパレット内の登録したスウォッチをクリック>変形パレット右上の小さな三角をクリック>「オブジェクトのみ変形」をクリック>ドラッグするか矢印キーでBを移動してBと塗りをピッタリと合せる(合ってない場合はBの中に画像の境界線が見えます)>変形パレット右上の小さな三角をクリック>「オブジェクトとパターンを変形」をクリック>コピーして並べて整列する。
《A》は拡大表示した場合に荒くなります。
《B》は拡大表示しても荒くはなりません。
ご回答ありがとうございました。
おかげさまで解決できました。
《A》の方法はすぐにできましたが、《B》の方法で最初は、スウォッチに登録したグラデーションと違うパターンで着色されたのでしばらく悩んでしまい、また、『Bを移動してBと塗りをピッタリと合せる』事がわからず、Aを削除した後はB一つしか残っていないのに、何とあわせるのかが理解できませんでしたが、試行錯誤の末、Bを動かしてみると絵柄が変化し、登録したグラデーションが一つのパターンとなって連続して(隠れて)表示されているのがわかり、その次の説明文に書いてある事と一致しました。
解像度も大事なので、拡大後にどうなるのか、それぞれ書いていただき参考になりました。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows10パソコン右クリックメニューで「切り取り」と「コピー」を選択し間違わないようにしたい 3 2022/04/16 10:35
- Illustrator(イラストレーター) Illustrator アンカーポイント選択について 3 2023/01/30 12:31
- 建設業・製造業 鉄パイプの切断と溶接 料金は 2 2023/04/22 22:02
- Illustrator(イラストレーター) 【シェイプ形成ツール】でうまく分割できない 1 2022/05/26 10:57
- その他(コンピューター・テクノロジー) マウスで文章をドラッグしてコピーする際に、横一列全てが選択されるのですが、 2 2023/06/17 18:05
- DIY・エクステリア フローリングの一部だけ切り抜くには? 8 2022/07/18 01:08
- デザイン 縦18.0cm 横13.5cm の紙はどの用紙サイズに近いか 4 2022/08/13 11:00
- 画像編集・動画編集・音楽編集 iphoneでcanvaを利用してるのですが、添付写真の白い点線の四角部分の縦幅を狭めることはできま 1 2022/11/18 12:49
- ノートパソコン Snipping Toolで切り取った画像への、(きれいな)丸の入れ方を教えて下さい 5 2023/04/02 17:24
- HTML・CSS (Javascript)印刷するファイルに応じて印刷プレビュー画面で用紙を自動的に切り替えたい!! 2 2022/04/11 12:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Illustratorで四角形の底辺だけ...
-
イラストレーターにマジック消...
-
作成したオブジェクト(長方形な...
-
イラストレータの「パスの変形...
-
Illustratorのグラデーションの...
-
adobe illustratorのクリッピン...
-
IllustratorCS2でグラデーショ...
-
イラストレータCSでゴールドの...
-
イラストレーター 複数の色が混...
-
illustratorでカラー→白黒
-
二重のグラデーションの作り方
-
illustrator グラデーションの...
-
Illustrator 謎の四角形
-
イラストレーターでグラデーシ...
-
Illustratorでエンベローブ適用...
-
クリッピングマスクした範囲で...
-
Adobe Illustrator 8.0Jでの透...
-
illustratorで反射する床に映り...
-
イラストレーターで電子的な光...
-
イラレ10で四角い写真の角を丸...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
作成したオブジェクト(長方形な...
-
Illustratorで四角形の底辺だけ...
-
イラストレータの「パスの変形...
-
IllustratorCS2でグラデーショ...
-
イラストレーターにマジック消...
-
イラレ10で四角い写真の角を丸...
-
イラストレーター 複数の色が混...
-
Illustratorで文字のグループ化...
-
Illustratorでエンベローブ適用...
-
イラストレーター ロゴマークの...
-
塗りを半透明、線(縁取り)は不...
-
illustrator グラデーションの...
-
イラストレーターでグラデーシ...
-
イラレ グラデーションを単色...
-
Illustratorで、均等に並べる集...
-
イラストレーターでベベルやエ...
-
イラストレーターで画像を徐々...
-
Illustrator CS4で矢印にグラデ...
-
イラレ。クリッピングマスクす...
-
二重のグラデーションの作り方
おすすめ情報