
「コンポーネントサービス」のウインドウが勝手に消える。
パソコンが完全フリーズを連発している状況なのですが、DCOMを無効にしたら改善したという書き込みを見つけました。そこで、DCOMを無効にしようとして、
「ファイル名を指定して実行」→「dcomcnfg」→「コンポーネントサービス」→「コンポーネントサービスをクリック」→「コンピュータをクリック」
このような手順でDCOMを無効にしようとしてましたら、「コンピュータをクリック」しようとしたらウインドウが閉じてしまいます。なんかウインドウが強制終了という感じです。
これは、どういう状況なのでしょうか?また、どうしたら改善できますでしょうか?
また、DCOMを無効にする他の方法がありましたら教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「コンピュータ」ダブルクリック「マイコンピュータ」右クリック「プロパティ」が出ないと言うことですか?(「規定のプロパティ」「このコンピュータ上で分散 COM を有効にする」チェックを外し「OK」)
2000ではSP3を当てる必要がありますが、XPSP3ですか?(SP1,SP2はサポート終了)
>DCOMを無効にする他の方法がありましたら教えてください
下記URLをご覧ください。
(注意:レジストリの操作を誤るとOSが起動しなくなる可能性あり、コピペなどで間違えない)
「レジストリを編集してDCOM を設定する方法」
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgen …
>フリーズを連発
メモリー搭載は?(不足はありませんか?)
アンチウィルスソフトは導入していますか?
ソフトを沢山インストールしていませんか?
不要な常駐プログラムをオフ
IE「ツール」「アドオンの管理」で一つずつ項目を「無効」にしてみるとか・・・
検索ツールをアンインストール、最新版を再インストール
経年次第ではデータをバックアップし、リカバリ(クリーンインストール)
リカバリ前にデータバックアップし、「システムの復元」(正常だった日・頃に戻す)を試す。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(OS) Mac OSの操作について 2 2022/06/08 09:19
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) firestorage_androidスマホでダウンロードできない 1 2022/10/25 08:18
- Chrome(クローム) 最近Win10にてブラウザが左にスッと隠れていく現象に悩まされてます 3 2023/07/22 23:11
- インターネットビジネス Google によりアカウントは閉鎖されました 復活させるにはどうすれば? 基本的に無理ですか? 1 2023/08/18 17:04
- 画像編集・動画編集・音楽編集 gomcamの起動にブロックがかかる 1 2023/07/28 23:34
- 迷惑メール・スパム これも、フィッシング詐欺? 3 2023/05/14 11:06
- その他(IT・Webサービス) hi-bitの契約について 1 2023/05/04 21:48
- Chrome(クローム) 大学で作ったGoogleアカウントを削除したいです。卒業済です。 削除方法を検索して、別のアカウント 1 2022/06/18 16:33
- Chrome(クローム) Google Chromeのブラウザ(PC)ウインドウの移動について 3 2022/07/19 15:14
- 消費者問題・詐欺 お金を取り返すことは可能でしょうか? 4 2023/01/07 13:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HDDの完全削除について
-
リカバリ前のデータを完全に戻...
-
Windows XP が黒い画面で起動...
-
PC故障、セーフモードでも落...
-
Windows95のOSをリカバリーす...
-
パソコンの初期化
-
助けてください。。。
-
USBメモリ一つ挿すとFドライブ...
-
VAIO C1-EX リカバリーCDなく...
-
CDをパソコンに取り込むとき...
-
Fドライブは「赤丸の中にレ点マ...
-
MS-DOS6.2でCD-ROMドライブを認...
-
USBメモリーが(F)から(G)になった
-
CD-ROMドライブないPC...
-
パソコン壊れた?!
-
OSのクリーンインストール、も...
-
BitLocker
-
マイコンピュータのローカルデ...
-
PCの起動ができません(原因:vg...
-
partitionって?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
98の初期化について
-
PC故障、セーフモードでも落...
-
PCの譲渡につき情報の初期化を...
-
PCを譲る前にすべき事
-
NEC LL550/t windows vistaのノ...
-
IBMノートパソコン立ち上がらず
-
OS入れ替え
-
パソコンを(完全な)出荷時状...
-
OSの再インストール
-
初期化する前にしなければなら...
-
Windows XP が黒い画面で起動...
-
リカバリ再せッとあッぷについて
-
パソコンが初期化されてしまい...
-
パソコンの初期化
-
パソコンの個人データを消去したい
-
富士通P.C.マイリカバリについて
-
USBメモリ一つ挿すとFドライブ...
-
USBメモリーが(F)から(G)になった
-
CDをパソコンに取り込むとき...
-
デバイスとドライブの違いを教...
おすすめ情報