dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2台目の無線LAN接続について質問させて頂きます。
1台目は内蔵型無線LAN接続済みです。(接続設定は業者さんにお任せしました)

先日、無線LANカードを購入し、放置状態だったPCを無線LAN接続しようとしましたが
設定が上手くいかない&1台目まで使えなくなるのではないか?という恐怖で
なかなか思い切った事ができないのが現状です・・・。我ながら情けないです。

2台目の内容及び無線接続機は以下のような感じです。

親機 バッファロー:WZR2-G300N
子機 Aterm WL54SC2
PC  日立 Prius
OS  Windows XP SP3

無線LANカードとPCは認識しているようなのですが、インターネットに繋がらない状態です。
ポート開放(?)やらゲート開放(?)やらが上手くいっていないらしいのですが
意味がわからず止まってしまいました・・・。

お暇な方がいらっしゃいましたら、ご教授頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

> 接続設定は業者さんにお任せしました


何をどう設定されたのか、質問者様がわからない状態であれば、答えようがないです。

まだ、購入して自分で設定したのであれば、想像がつきますが
正直な話、業者は繋がればよいというのであれば、どのような作業をされたのか
想像がつきません。
※技量の伴わない方が、設置される場合もありますので…

ちゃんとした業者であれば、どのような設定をされたのか、文章で渡したり
そうでなくても、口頭で説明されていると思います。

で、最低限の確認事項として
WZR2-G300Nの底に、ROUTERというスイッチがありますので
それが、ONになっているか確認して見て下さい。
なってなければ、ONにしないと、プロバイダとの契約で1回線2IPアドレス以上の
契約になってなければ、接続は出来ません。
※通常は、1回線1IPアドレスの契約が一般的です。

つぎに、1台目の接続に使っているソフトは何でしょうか?
Windwos標準のワイヤレスネットワーク接続でしょうか?
それとも、BUFFLAO製のクライアントマネージャでしょうか?

もし、クライアントマネージャを使われているのであれば
画面左下にアイコンが出ていますし、スタートメニューの中にも
あるとおもいますので、確認してみて下さい。

現状、単にWZR2-G300Nとの接続に失敗しているだけのように思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとか接続することが出来ました。
回答してくれた皆様には大変ご迷惑をおかけしました。
この度は本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/09/11 21:23

ANo2訂正。



パッと見同じのに見えてたけど別でした、申し訳ないです。
って事でANo2は取り消しです。(自分で訂正も削除も出来ないシステムってどうにかならないんでしょうかね・・・)

近くでマルチしてるのがいたから勘違い・・・orz
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとか接続することが出来ました。
回答してくれた皆様には大変ご迷惑をおかけしました。
この度は本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/09/11 21:22

マルチ。



教えて! Watch - 2台の有線LAN接続のうち、1台だけ切断してしまう
http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa6173948.html
    • good
    • 0

>ポート開放(?)やらゲート開放(?)やらが上手くいっていないらしいのですが


初期の接続設定では関係ないと思いますよ。SSIDや暗号化設定がちゃんと出来てますか?。

Buffaloのルータに付属してる「他社製品での手動接続」をよく読みましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんとか接続することが出来ました。
回答してくれた皆様には大変ご迷惑をおかけしました。
この度は本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/09/11 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!