dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハワイとパラオ どちらを勧めますか

航空会社のマイルを利用し、ハワイかパラオどちらかに行こうか考えています。どちらも行ったことはありません。

ハワイは4万マイル パラオは2万マイル

現状ではマイル数が倍でもハワイに心が傾いています。理由はハワイの方が色んな点で盛りだくさんな気がしているからです。

私の興味のあるポイントは
・シュノーケリング(ダイビングは経験ゼロなので)
・ドライブ
・グルメ
の3点です。

ショッピングやゴルフには興味ありません。

なお英語に関しては旅行に支障ありません。
海外旅行経験も先進国・途上国ともに何度も個人で経験があるので、特別危険なところなどでない限り問題無いと思いますが、あえて面倒なことや特殊な旅を望むタイプではありません。

A 回答 (5件)

再び失礼します。

No.2です。
ハワイに行ったことがない方の「ハワイ」とはたいていホノルルのことなので、先の回答はホノルルとパラオの比較でした。
ハワイのネイバーアイランドとパラオの比較なら、私はパラオをお勧めします。
ネイバーは私は、マウイにしか行ったことがないですが、マウイよりはパラオのほうが楽しみは多いと思います。
スノーケリングで何を見たいのかにもよりますが、ハワイは地図で見ると北に位置することからも分かるように、カラフルな熱帯魚や色とりどりの珊瑚は、パラオほどは見られないと考えておいたほうがよいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度もお教えくださり本当にありがとうございます。
なんとなく漠然と両者を「南の海」とか考えていましたが、なるほどパラオはもっと南の海なんですね。
これはポイント高いです!

お礼日時:2010/09/16 00:02

パラオは残念ながら訪れる機会に恵まれていません。



ハワイのネバーアイランドは、何回か訪れています。
お手持ちのマイルでハワイですと、多分、ホノルル往復の特典航空券への
交換になると思いますので、別途、ネバーアイランドへのホノルルからの
往復航空券が必要になると思います。
早めに手配すれば、お安くなるシステムもありますので、ご利用下さい。

また、マウイまででしたら、オアフからスーパーフェリーが就航しており
ますので、こちらをご利用になるのも良いかも知れません。

ネバーアイランドでは、あまりグルメを満足させるよう物は思い浮かびま
せんが、マウイのマウイオニオンやハワイのコナコーヒーは確かに美味し
いと思います。

ドライブに関しては、ハワイ島が一番ドライブを楽しめるかも知れません
車は少なく、道は広く、一部の規制区間を除けば、レンタカーでドライブ
は、爽快そのものですね。

マウイ島は、市街地は少し渋滞が起きることがありますし、カフルイ空港
から、カアナパリまでは、道路の拡幅工事が進められていますが、一本道
の部分は、朝夕の渋滞がかなりの確率で発生します。
地元の方の話では、この道路沿線で山火事等が発生すると、延々2~3時
間待ちの渋滞になることがあるとのことでした。

また、ラナイ島では、未舗装道路が多く、あまりドライブには向いていま
せん。もっとも島自体が狭く、爽快なドライブを望む方には、不向きかも
知れませんね。

なお、シュノーケリングは、どこの島を訪れても、十分に楽しめます。

そんなわけで、お勧めは、ハワイ島、マウイ島あたりかと思いますが、い
かがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハワイでのためになる情報をお教えいただき本当にありがとうございます。
ハワイにも未練を感じてしまいます

お礼日時:2010/09/16 00:00

パラオは基本的に「海しかない」ですが、ハワイは何でもありますね。

例えて言えば「西表島に行くか、沖縄本島で過ごすか」という感じです。まあ、パラオは南の海ですが、ハワイは太平洋の海で感じは違いますけど・・・。

私の好みで言えばパラオですが(何せ海が半端無くきれい)、質問者さんの狙いにはハワイの方がずっと適していると思います。海に背を向けても楽しい所ですからね>ハワイ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見をうかがうとやはりパラオの海に魅力を感じてしまいます。
う~ん悩む

お礼日時:2010/09/15 23:58

ハワイ歴は14回、パラオへは2回の者です。



> ショッピングやゴルフには興味ありません。

こういう方にはパラオをお勧めできますが、ハワイは本当に盛りだくさんのなので、パラオの良さを知ってしまう前にハワイに行っておいた方がよいと思います。
私の場合は、もうハワイへ行く機会はないと思ってます。
私もダイビングはしなくてスノーケリングだけですが、パラオでのスノーケリングはものすごく楽しいです。ほかのことは何もいらない、ただ海に入って魚を見ていたい、だけの滞在スタイルになってしまいました。パラオに先に行ってしまうと、ハワイの良さを知る機会なくパラオにハマってしまうかもしれません。
両方の良さをぜひ体験してほしいです。

> ・シュノーケリング(ダイビングは経験ゼロなので)→ 絶対に、パラオがいいです。
> ・ドライブ → ハワイの方が気持ちいいです。
> ・グルメ → パラオには日本人の口に合う食べ物がたくさんあって困ることはないですが、ハワイにならたくさんあるちょっとおしゃれなレストランや欧米の雰囲気を味わえるカフェ、などというものは存在しません。世界各国料理をいろいろ味わうならハワイです。

まずはハワイをおすすめします。特に日本人向けのリゾート地として完成されている場所なので、必ずに何かしら楽しめることがあります。
また、「リゾートステイ」の観点で全体を比較すると、パラオはまだまだ、ハワイの足元にも及びません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごくいっぱい行ってるんですね。
なんだかハワイを勧められながらも、でも究極のところパラオのほうが良いと言われてらっしゃるようにも聞こえます。
パラオでのスノーケリングにひかれます

お礼日時:2010/09/15 23:56

のんびり過ごして、リゾート気分を味わうなら、パラオですね。

この回答への補足

追記します
ハワイではホノルルには興味ありません。
ネイバー・アイランドに行きたいと考えています。
また、ただのんびり過ごすだけも少しつまらない気がします

補足日時:2010/09/15 11:03
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2010/09/15 11:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!