重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新旧PCのHDD内データの移行方法についてです。

新しいPCを購入した際、新しいPCにメール受送信履歴データやソフトなどを
そのまま移行させる簡単な方法を教えてください。
 
もし市販もしくはフリーのHDD内データ移管用ソフトで良さげなものがあれば
ご紹介いただけませんでしょうか?

よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

>メール受送信履歴データやソフト


メールやユーザーデータ作成データを移行させる手段はいくらでもありますが、アプリケーション等は無理ですよ。オリジナルCDからの再インストールが必要です。認証が必要なソフトは再認証作業が必要となります。

下記のような有料引っ越しソフトを使えばアプリも移行できますが、認証する作業は発生します(違法コピー防止のため)。
http://www.finaldata.jp/hikkoshi/?gclid=CJ7Ro_vc …
    • good
    • 0

こういう時は、それぞれのPCの品番を記載した方が、より正確な回答が得られます。


データ移動ソフトはあまりアテにせず、ソフトごとに一つずつバックアップした方が
無難ですよ。何故なら、今の移動用ソフトは、次のPCの時には役立たない事が多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ご提供、誠にありがとうございました。

お礼日時:2010/09/19 18:37

 Windows XP /VISTA /7 によって呼び方が異なりますが、標準装備されている「Windows 転送ツール」がお奨めです。


http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ご提供、誠にありがとうございました。

お礼日時:2010/09/19 18:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!