
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「コントロールパネル」→「システムとセキュリティ」→「管理ツール」→「ハードディスクのパーティション作成とフォーマット」とたどり、ディスクマネジャーを表示させ、ドライブ名を変更したいCDドライブの表示の上にマウスポインタを当て、右クリックすると、「ドライブ文字とパスの変更」がありますので、そこから変更して下さい。
この回答への補足
早速ありがとうございます。
「ドライブ文字とパスの変更」からはドライブ文字(ドライブレター)しか変更できませんでした。
HDの各パーティションのプロパティからはパーティション名称が変更できますが、「CD ドライブ」という名称は固定のようです。
No.4
- 回答日時:
ドライブ名を変更するものと早合点してしましました。
申し訳ありません。ドライブのアイコンを変更するにはフリーのDrive Icon Changerがあります。
http://www.softpedia.com/get/Desktop-Enhancement …
No.3
- 回答日時:
ドライブ名の変更方法はすでに回答が出ていますが。
。。CD/DVDのドライブ名は変更しないほうがよいです。競合する場合は他の物を変更しましょう。
というのは、ソフトによってはインストール元のドライブ名が固定になっていて、最初にインストールしたドライブからしか、追加、修復インストールができない場合が、けっこう多いからです。
一番困るのは、OSがインストールドライブ固定なことで、起動不可能になった時、修復インストールができない可能性があります。(すくなくともXPまではそうでした。Vista,7ではまだ試していませんが。)
No.2
- 回答日時:
ドライブレターの表示くらいなら変更可能(D→HとかMとかに)
コンパネの「管理ツール」→[コンピュータの管理]→「ディスクの管理」
下部に表示されている枠内から変更したいCDドライブの項目上で右クリック
「ドライブ文字とパスの変更」を選択し「変更」をクリック
Zまである中から任意の記号を選択し、OKで変更完了
CDドライブには後ろのほうの記号を割り当てると、
ハードディスク追加やパーテーションを増やしても
D,E,とか前のほうの記号が割り当てられるので便利かも
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ Windows10での、ストレージのドライブ名の設定方法に関して教えて下さい 4 2022/07/08 15:59
- ビデオカード・サウンドカード PCで、ステレオ楽曲を聴きたい 9 2022/04/06 14:31
- スピーカー・コンポ・ステレオ コンポで音飛びするCDがDVDドライブでは問題なく再生されます 7 2023/06/04 01:53
- デスクトップパソコン DVDドライブのCD、DVDディスクが認識されません 2 2022/08/22 00:19
- ドライブ・ストレージ 複数のパソコンが自宅にあり、互いの固有のHD、光学ドライブを相互にアクセスする方法。その2 3 2022/12/16 09:54
- ドライブ・ストレージ PCに外付けドライブをつけて音楽を聞いたり、動画を見たい! わたしはWindowsPCを持っているの 6 2022/07/15 18:48
- その他(コンピューター・テクノロジー) CD/DVDのアイコンが消えました 3 2022/11/17 23:15
- デスクトップパソコン メディアプレイヤーのコピー先を「Eドライブ」から「Gドライブ」に変更したいのですが・・ 2 2022/07/18 14:59
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDの破損?について教えてください。 8 2022/12/27 15:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USBメモリ一つ挿すとFドライブ...
-
MS-DOS6.2でCD-ROMドライブを認...
-
CDをパソコンに取り込むとき...
-
DVD-ROMドライブ
-
読み込めるディスクと読み込め...
-
ファイルのツリー構造がわかる...
-
メディアプレイヤーのコピー先...
-
CD/DVD取り出しがわからな...
-
空CDを「空」と認識してくれず...
-
ドライブについて
-
ドライブA(FDD)をあるフ...
-
外付けHDDの優先順位を変えたい。
-
約10年前のフロッピーディスク...
-
CDは聞けるのにDVDが見れない・...
-
ネットワークドライブが増える...
-
USBメモリーが(F)から(G)になった
-
CDドライブ名を変えたいのです...
-
DVDが見られず、困っています!
-
CDドライブの表示を変えたい
-
外付けハードのドライブが変わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USBメモリ一つ挿すとFドライブ...
-
USBメモリーが(F)から(G)になった
-
CDをパソコンに取り込むとき...
-
デバイスとドライブの違いを教...
-
MS-DOS6.2でCD-ROMドライブを認...
-
メディアプレイヤーのコピー先...
-
コマンドプロンプトで他のドラ...
-
Fドライブは「赤丸の中にレ点マ...
-
ディスクトレイが勝手に開いて...
-
読み込めるディスクと読み込め...
-
空CDを「空」と認識してくれず...
-
パソコンのリムーバブルディス...
-
CDドライブがCDを吐き出す
-
PCのD,E,F,Gドライブは何処にあ...
-
論理ドライブ作成時に「D」が選...
-
ImgBurn等でISOファイルを書き...
-
BitLocker
-
DVD,CDが読み込めません。ファ...
-
外付けHDDのドライブがEからFに...
-
リムーバブルディスク (F、G,...
おすすめ情報