

おすすめの海外の詩人や詩集などを教えて下さい。
最近海外の文学(特に詩)に興味をもつようになり、まずはランボーの「地獄の季節」を
読み始めました。 もっと色々な外国人の詩人の本を読んでみたいという思いから、色々と
自分なりに検索をしてみたのですが、思うような答えを見つけることができなかったため
この度質問させていただきました。
みなさんのおすすめの詩人や詩集などがありましたら、ぜひ教えて下さい。
(海外文学を勉強されている方やされたことのある方のご意見を聞くことができれば
なお嬉しいです。)
海外の文学に興味のある方がいましたら、ぜひよろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
『ルバイヤート』オマル・ハイヤーム
4行詩です。
岩波文庫に入ってます。
人生に絶望したエリートの超大酒飲みのやりきれない感じがいい感じです。
せっかくなので二つばがり紹介
って上のは桑原武夫「一日一言」からの孫引きです。
若い時にはわしもまじめに
博士や聖者の所に よく行ったものさ。
あれやこれやの大げさな理論。
だがいつでも入ったと同じ戸口から出てきた。
死んだら俺の屍は野辺に捨てて、
美酒を墓場の上に降り注いで。
白骨が土と化したらその土から
瓦を焼いて、あの酒甕のふたにして。
お礼が大変遅くなってしまい申し訳ございませんでした。
教えていただいた『ルバイヤート』オマル・ハイヤームを
早速調べてみました。評価も高くとても面白そうなので、
ぜひ購入してみたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
単純に好きな詩人の名前だけ挙げます
アレン・ギンズバーグ
ランボー(は読まれたんですね)
ヴェルレーヌ
リルケ
ジョン・キーツ
ハイネ
ウイリアム・ブレイク
エドガー・アラン・ポー
ジム・モリスン
ジョン・レノン
ボブ・ディラン
リチャード・ブローティガン
カート・コバーン
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
山月記で、李徴が一流の詩人に...
-
山之口獏の詩について
-
イギリス文学/英米文学史におい...
-
川端通りって京都にも大阪の茨...
-
「10,000万円」の読み方は何で...
-
係り結びでもないのに文末が連...
-
漢文の現代訳語がわかりません
-
山月記
-
「レ」点の意味
-
石垣りんさんの詩、挨拶につい...
-
「良」という漢字は「ら」って...
-
ローマ字入力で ぢ を入力方法...
-
習字にて。俳句の後の名前について
-
How dare you! 「よくもそんな...
-
連体形+に(断定の助動詞「なり...
-
古文 文末がなぜ連体形?
-
「だったら、~」と「なら、~...
-
この古文をすべてひらがなで訳...
-
「また」、「そのほかに」と同...
-
エクセルのPHONETIC関数(もし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報