
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
経験から言って,社員であれば,通夜と葬儀のどちらかに参列するのが普通でしょう。が,パートで,特別お世話になっていないとなれば,話は別で,参列の必要性は無いと思います。香典も多額は必要ありませんよ。貰った方も要らぬ気を使います。他にパート仲間が居るなら一人\1,000,あなた一人ならば\3,000位でいいと思いますよ。

No.3
- 回答日時:
>やはりお通夜や葬儀に参列すべきでしょうか?
葬儀はともかく、お通夜くらいには顔を出したほうがいいと思います。
かなり遠隔地とか、子供が小さくて動けないというなら別ですが。
葬儀など法律で出なきゃならないというわけでもなく、
出るのが職場でのマナーというほどのものでもないのですが、
だからこそ、「出てもらった人」の心象がよくなることもある
と思っておいたほうがいいでしょう。
(出たから必ずしも良くなるわけでもなく、
出ないから悪くなるというものでもありませんが)
参列すれば、記帳などもしますので、別に声をかけるでもなく、
うつむき加減で、軽く会釈などしておけば
それで義理なりなんなりたつのですが、どうでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 葬儀・葬式 義父の葬儀を家族葬儀にて執り行いますが、 参列、香典などは拒否しています。が、私の会社の上司などが頑 4 2022/07/19 20:07
- 葬儀・葬式 お通夜や葬儀参列のお礼について 4 2023/06/24 17:31
- 葬儀・葬式 前の職場の上司のお母様が亡くなられたのですが告別式に参列するべきでしょうか? 今は転職して疎遠になっ 7 2023/03/10 21:50
- 葬儀・葬式 少人数の親戚家族葬だったのに関わらず頂いた香典の香典返しは何が良いですか? 4 2022/04/12 21:18
- 葬儀・葬式 会社の社長の葬式欠席 4 2022/06/03 08:46
- 葬儀・葬式 親友のお母様が亡くなられ葬儀に参列できないため、1.5万円の供花を葬儀場に送りました。 近々御霊前に 1 2022/06/29 00:21
- 葬儀・葬式 故人の会社に書類を送る時 1 2022/11/17 16:49
- 葬儀・葬式 旧友が亡くなりお通夜に参列したいんですが まず近親者のみの可能性もあるしどこで葬儀をやるかわかりませ 5 2023/02/25 20:41
- 葬儀・葬式 香典も頂けなかった夫の親の葬儀 私の父か亡くなった時、家族だけの葬儀のため、周りには出席を断りました 5 2022/04/02 20:57
- 葬儀・葬式 身内が亡くなり会社を休むことについて。 昨日、親戚が亡くなりました。親戚といっても自分のうちの隣で住 3 2022/06/03 12:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
職場(パート先)の冠婚葬祭の付き合いについて
大人・中高年
-
パートのご親族が亡くられたとき
葬儀・葬式
-
職場からお香典、無いのが普通?
葬儀・葬式
-
-
4
会社の直属の上司の親が他界しました
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
5
バイト先店長に香典必要?
葬儀・葬式
-
6
職場のパートの方のご主人が亡くなりました。 家族葬で香典も辞退とのことです。この知らせは職場のオーナ
葬儀・葬式
-
7
以前の職場の上司の方の親族のお通夜に出席してもいいものでしょうか?
マナー・文例
-
8
会社のパートさんの香典は送るべき?私は20代後半、会社のパートさん(75歳)が先日亡くなりました
葬儀・葬式
-
9
会社の部下の親の葬儀、すごく遠方でも行く?
葬儀・葬式
-
10
会長にあたる人の通夜・葬儀について
葬儀・葬式
-
11
社長の身内で不幸があったときどうすればいいのでしょう
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
明日、元上司の父親のお通夜があります。
葬儀・葬式
-
13
パートの身内のご不幸に何もやらない社員
子供・未成年
-
14
同じ部署なのに香典渡さないのはどういう神経なのでしょう。 他部署からは何人かきましたが 同じ部署は上
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘の嫁ぎ先の親が亡くなりました。
-
嫁の伯父の葬儀は参列すべきで...
-
婚約者の祖母が亡くなりました...
-
同級生の親御さんの訃報。通夜...
-
夫婦での通夜/香典(至急お願い...
-
人は亡くなった時に、その人の...
-
部活仲間の祖母の葬儀
-
元彼の母親の葬儀に参列できる?
-
大叔父のお葬式には参列する方...
-
葬儀参列の際、数珠等は必要で...
-
離婚した夫の親の葬儀に
-
葬儀に出るべきか迷っています
-
主人の伯父の葬儀に子供が参列...
-
火葬場までの同行について
-
子供に学校を欠席させて、叔父...
-
友人の義母が亡くなって・・・・・
-
家族が無くなったときは、御通...
-
上司の親戚の通夜 旅行をキャ...
-
小さい頃からの親しい友人のお...
-
コーチのお父様がお亡くなり、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘の嫁ぎ先の親が亡くなりました。
-
主人の伯父の葬儀に子供が参列...
-
子供に学校を欠席させて、叔父...
-
嫁の伯父の葬儀は参列すべきで...
-
部下の義母が亡くなりました。...
-
人は亡くなった時に、その人の...
-
実親の葬儀にあえて行かなかっ...
-
葬儀に出るべきか迷っています
-
ひ孫の葬儀参列のついて教えて...
-
甥の通夜・葬儀の参列について
-
会社の上司の親が亡くなりまし...
-
離婚した夫の親の葬儀に
-
大叔父のお葬式には参列する方...
-
個人事業主です。お客様の香典...
-
同級生の親御さんの訃報。通夜...
-
今朝私側の叔父が亡くなりまし...
-
家族が入院中に親戚の葬式・・・
-
親戚としての香典の相場について
-
おじ・おばの葬儀参列 遠方
-
コーチのお父様がお亡くなり、...
おすすめ情報