
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
地デジだけで良いのですね。
ホーム共聴工事(すべての部屋でJCOMチャンネルやショッピングチャンネルが映る)が終わっているなら
デジタルテレビ(チューナーでも可)を購入してあげれば終わりです。
No.4
- 回答日時:
「JCOMの地デジチューナー」というのは地デジチューナーではなくCATV専門チャンネル用のSTBのことだと思いますが、JCOMなら地デジパススルー対応ですから、分配器でSTB接続前のアンテナケーブルを分配して地デジ対応TVにつなげば、地デジチャンネルが映ります。
ちなみにJCOMでは、地デジチャンネルをアナログチャンネルに変換・送信するデジアナ変換を行うはずであり、アナログTVのままでも2015年まではこれまでどおりTVがみられるはずなので、これも確認したほうがいいです。
No.3
- 回答日時:
パススルーも、周波数変換あり/無しの2種類の方式に分かれます。
「周波数変換パススルー」に対応した地デジ内蔵テレビであれば、どちらの方式でもテレビ単体で視聴可能です。
現在、店頭に並んでいるテレビならほぼ100%大丈夫だと思います。
テレビのカタログなどで確認してください。
中古などで「周波数変換パススルー」に対応していない地デジ内蔵テレビだと、周波数変換無しの方式に限定されます。
めったに無いと思いますが。
No.1
- 回答日時:
まず言葉の問題ですがJCOMの地デジチューナーではなくJCOMのセットトップボックス(STB)ですよね。
これって、地デジを見るためじゃなくて、JCOMで契約の番組(J-SPORTとかスターチャンネルとか)を見るためにあるものです。2台目のテレビはアナログと言うことでしたら、市販の5千円ぐらいの地デジチューナを壁のアンテナ端子とケーブルで繋いでチューナとTVをビデオ入力で繋いでTVの入力切り替えをビデオにしてチャンネルの変更はチューナーに付属のリモコンですればいいです。JCOMからSTBをもう一台レンタルする必要はないです。ただし、有料番組を2台目のTVで見たいなら別ですけど。
この分野に関して圧倒的に知識が足りていないため、言葉に間違いが多くてすいません
訂正します、
テレビは地デジチューナーというのを内蔵してるものをあたらしく買うつもりです
家で現在地デジが見れる唯一のテレビはJCOMからおくられてきた機械と直接ケーブルのようなものをつないでいるのですよ
その場合2台目のTVを壁のアンテナ端子(と電源)につなぐだけで地デジがみれるのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- テレビ 4Kと2Kのテレビについて質問です。 7 2023/05/05 17:11
- テレビ 4K/8Kテレビ用アンテナについて 9 2023/05/07 14:38
- テレビ 春に自宅のテレビをケーブルテレビから地デジにしましたが、大広間にある大きなテレビと、和室にある小さな 6 2023/08/22 20:56
- テレビ 地上波テレビの接続工事について詳しい方教えてください。 少しややこしくなり、長文になりますがなるべく 4 2023/03/07 21:40
- テレビ TVで地デジとBSとスカパーを見たり録画する場合、レコーダーを経由するのですか? 5 2022/11/03 22:52
- アンテナ・ケーブル ワンセグ機器の感度をブースター通して上げたいのですが?! 2 2023/03/02 16:57
- テレビ 個人家庭用の地デジ再送信機って存在しますか?? 家の地デジ八木アンテナから繫がっている壁のテレビアン 4 2023/01/20 18:04
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 屋根に設置された八木アンテナからワンセグ対応のスマホやガラケーを接続しているのですが?! 1 2023/02/28 18:36
- テレビ ケーブルテレビ契約について ケーブルテレビ対応のマンションに引っ越します。 ただ、BSもCSも観ない 4 2023/06/01 08:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCで地上デジタルを見たい・・?
-
これまでTVが視聴できるパソコ...
-
アメリカで購入したサムスンTV...
-
テレビを買うと必ずNHKの集...
-
家はブラウン管テレビに地デジ...
-
スカパー!!
-
BSハイビジョンとBS1、BS2
-
今更ですが地デジについて質問...
-
テレビ
-
古いBSチューナーは使えますか?
-
スカパー、アンテナ1台、チュー...
-
クラビット解約して、新たにス...
-
ケーブルテレビを契約していま...
-
スカパーのICカードとは?
-
今までブラウン管TVで地デジチ...
-
ブラウン管テレビから液晶テレ...
-
windows10で地上波放送を見る方法
-
ケーブルテレビはチューナーが...
-
ホテルのテレビはなぜアナログ...
-
高校1年、社会と情報の問題です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CS放送って何?ケーブルテレビ...
-
アメリカで購入したサムスンTV...
-
テレビを買うと必ずNHKの集...
-
地デジチューナー(受信機)の寿...
-
家はブラウン管テレビに地デジ...
-
白黒テレビを見た記憶のある最...
-
古いBSチューナーは使えますか?
-
複数のテレビでBS/CS放送を視聴...
-
NHK受信料
-
セットトップボックスとデジタ...
-
ジモティで液晶テレビを貰った...
-
テレビのCATVチューナーは何の...
-
アメリカで購入したサムスンTV...
-
BS3(ハイビジョン)を見るた...
-
NHKの衛星契約に変更を拒否...
-
BS/VHS混合端子から分波器なし...
-
短波放送のチューニングの難し...
-
スカパー受信機・ICカードを他...
-
DMR-EX300の地上デジタル
-
トランスモジュレーション方式...
おすすめ情報