
SVNでタグ指定でコミット履歴を見る方法は?
SVNで特定のファイルにのコミットコメント履歴を見たいと思っています。
その際に、2つのタグを指定しその間の履歴のみを参照したいと思っています。
CVSでは普通に用意されていて、容易に実行できました。
SVNでも同等の機能があるはずだと思っていたのですが、
少し調べたところCVSとは違い、タグを指定してコマンドを
実行する文化が無いようだということは分かりました。
代わりに、タグをつけたときのリビジョンを指定すればいいのですが
タグをつけたときのリビジョンの取得方法が分かりませんでした…。
そこで質問です
(1)(もしあるならば)SVNコマンドでタグを指定して
コミットコメントの履歴を取得する方法
(2)SVNコマンドでタグを指定してそのリビジョン番号を取得する方法
※(1)(2)ともにそうですが、出来ないことが分かっているのなら
「出来ない」という情報をいただけるとうれしいです。
※作業自体はシェルに書き込むので、SVNへの複数回のアクセスや
Linuxコマンドを組み合わせて実行するのでもかまいません。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Subversionでは、タグの扱いがCVSとは違いますが…その辺りは理解されています?
推奨されているSubversionのリポジトリレイアウトでリポジトリを作成した場合、
タグを設定すると、「その時のリポジトリのコピー」を作成するような感覚になります。
タグ1を作成(Rev10)
ブランチ2を作成(Rev11)
ブランチ2にコミット(Rev12~14)
トランクにコミット(Rev15)
ブランチ2にコミット(Rev16)
トランクにブランチ2をマージしてコミット(Rev17)
タグ2を作成(Rev18)
とした場合、どこのログが欲しいのでしょうか?
svn log タグ1のURL
の場合は、タグ1を作成した時に記録したログしか出ませんし、
svn log タグ2のURL
の場合は、タグ2を作成した時に記録したログしか出ません。
上記のRev11~Rev17のログは取得できません。
リポジトリのルートでRev10~Rev18のログを取得することで、全部のログが取得できますが…
コミットした時のパスは異なっているので、そこから抽出するの少々手間が掛かるかと思われます。
一般的なSubversionの運用では、タグを切った後はそのタグに対してコミットすることはない…と思われますが。
この場合は、
svn info タグのURL
とすることで、Last Changed Revがリビジョンとなります。
# もちろん、タグの下でコミットしていたらアテになりませんが…
# その場合は svn log タグのURL で、最後に表示されたリビジョン…となるでしょう。
この回答への補足
> とした場合、どこのログが欲しいのでしょうか?
# 2つのタグを指定しその間の履歴
コマンドでいうと
「svn log -r 10:18 URL」もしくは「svn log -r 11:17 URL」
です。
※タグ・ブランチ作成のコメントはどうでもいいです。
含まれていても問題ないし、含まれていなくても問題ありません。
シェルではタグを指定することになるので、実質的には
「svn log -r 10:18 URL」になります。
さらにほしい情報を具体的に書きますと
「svn log -r 10:18 トランクURL」の場合には、15, 17のみ
「svn log -r 10:18 ブランチURL」の場合には、12, 14, 16のみ
となります。
トランクURLを指定した際にはブランチの履歴は出てほしくありません。
ブランチURLを指定した際にも指定したブランチ以外の情報が出ると困ります。
上記のコマンドでいけそうかなと思っています。
もしお気づきの点・アドバイス等ありましたら
追加でコメントよろしくお願いします。
> svn info タグのURL
これでとりあえず、質問の(2)に該当する、やりたかったことが実現できました。
開発者として単にリポジトリを使っている際には
CVNとそれほど大きくは変わらないと思っていました。
しかし最近、ライブラリアンとしてdiffやlogを駆使して
シェルを作ったりしなければならなくなり、そうなったときに
意外と差があることに(ようやく)気付き戸惑っていました。
大変助かりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS HPに文章で改行はすべてBRタグとかで改行しなきゃだめなのですか?改行が活きたまま書く方法ないの? 1 2022/12/03 21:00
- Amazon Amazonで、前回購入した履歴から全く同じ衣類(Tシャツ)の商品を購入したのですが、前回購入した時 2 2022/07/11 22:48
- その他(開発・運用・管理) WindowsからSSHでサーバーにあるファイルをダウンロードできない…。 3 2022/04/24 11:08
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスで、投稿一覧ページにタグを表示する方法 投稿につけたタグを、記事一覧ページにもカテゴリと 1 2023/05/10 21:41
- iPhone(アイフォーン) iPhone版LINEのトーク履歴(15日以上)を復元する方法を教えてください。 機種変更予定です。 2 2023/04/26 21:21
- CAD・DTP Autocad Scriptファイルからの入力とコマンドラインからの入力が違う 1 2023/08/01 09:13
- その他(プログラミング・Web制作) Linuxについて質問です。 引数に指定されたアクセスログのファイルからアクセス数が多い順に上位3つ 1 2023/02/03 03:46
- HTML・CSS HTMLタグのあるCSVファイルを利用する方法 4 2023/03/19 14:41
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の左側部分しか渡さないってヤバすぎますか? 私はこの前面接に行きました。 ネットで拾ったフォー 5 2023/08/18 11:10
- 就職 タイピング技能検定の特級って履歴書に書いたほうがいい資格ですか? 1 2023/04/06 21:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Subversionのリビジョン番号一...
-
TortoiseSVNでリポジトリURLの...
-
svnでファイル移動すると履歴が...
-
tortoiseSVNについての質問です。
-
[SVN]Subversionリポジトリの容...
-
TortoiseSVNにおける削除ファイ...
-
Tortoise SVNでのファイルをア...
-
SVNへ登録した際の「日時」につ...
-
ナレッジDB
-
subversionの質問です。
-
「.svn」の隠しフォルダが勝手...
-
Subversionで日本語ファイル名...
-
subversionでログを表示しよう...
-
Subversionでチェックアウトが...
-
WEB制作におけるバージョン管理...
-
RapidSVNの管理方法について
-
SVN 削除してしまったフォルダ...
-
Excel: ファイル名になぜ、[...
-
彼女の過去の恋愛に嫉妬してし...
-
CSVファイルの特定行の削除
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
svnでファイル移動すると履歴が...
-
[SVN]Subversionリポジトリの容...
-
TortoiseSVNでリポジトリURLの...
-
Subversionで日本語ファイル名...
-
TortoiseSVNにおける削除ファイ...
-
subversionでログを表示しよう...
-
Tortoise SVNでのファイルをア...
-
svnadmin loadをするとエラーする
-
Subversionのチェックアウトが...
-
Subversionのリビジョン番号一...
-
TortoiseSVN1.6.7でのhttps接続
-
SVNへ登録した際の「日時」につ...
-
SVNのアンロック
-
Subversionでチェックアウトが...
-
".svn-base"という拡張子の追加...
-
SVN 削除してしまったフォルダ...
-
リビジョン指定でのSVNログ取得...
-
svnリポジトリ内の一部のフォル...
-
「.svn」の隠しフォルダが勝手...
-
pre-commitでリビジョン番号を...
おすすめ情報