アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

雷が落ちた場合、停電したりすると運が悪いとその時コンセントを繋いでいた家電が壊れてしまう場合がありますが、必ずしも壊れるわけではないんですよね?あと近くに雷が落ちた場合、(すごく大きな音がした場合)でも停電にならなかった場合でも、雷がコンセントから入って?家電を壊してしまう、という場合もあるんでしょうか?雷で家電が壊れる場合、どういうときが一番危ないかを知りたいです。どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、回答よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

大まかに


電気ですので、入り口から出口に出たとき壊します

電灯線から電話線「電話器:インターネット機器:CATVのテレビなどの故障
アンテナから電灯線で:テレビの故障
電灯線:電話線から大地に抜けた時「アースが有る機器」
又電柱等に落ちた場合接地抵抗の少ない、川:池:地面に地電流が流れ、埋設された電線に誘起して
例:インターホン等壊します

雷は大地に落ち数キロ先で雲に戻るサイクルです。

雷対策テーブルタップ:雷ブレーカーも気休めで、

差し込み抜く等又入り口が出口の線外すのが安全です。

敷地四隅にアースループ埋設です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答を頂き、ありがとうございました。やはり雷のときはコンセントを外すのが一番よさそうですね。インターホンまで壊れるというのは初めて知りました。参考になりました。

お礼日時:2010/10/02 13:34

地震の次に怖いのがカミナリです。



どういう時が危ないかはそのときによって違いますので全部危ないです。
とりあえずゴロゴロが聞こえたら可能ならばブレーカーを落として過ぎるのを待ちます。
電話線からもカミナリが来ますので電話のコードも抜いた方がいいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧な回答を頂き、ありがとうございました。雷は全て危ないと思ったほうがよさそうですね。参考になりました。

お礼日時:2010/10/02 13:32

北関東の雷多発地帯に住んでます。


昨日も雷がありましたが、先ほども雷鳴がしてました。
10数年前まで自宅脇に27万ボルトの特高送電線が通ってまして、その鉄塔が庭先に面してましたので、鉄塔への落雷直撃を何度が経験してます。
雷で怖いのは「雷サージ」です。
雷は、ご承知の通り数億から数百億ボルトの静電気で電流も大きいですから、一般家庭に落雷したら家電品の大半は壊れると思います。
屋内配線の導線はズタズタに切断されるか導線が蒸発してしまう破壊力です。

普通の家屋に落雷する事は極めて稀ですが、雷によって「高いサージ電圧」が起こる事があります。
このサージ電圧が屋内配線に流れ込みますと、半導体を使用してる家電品が壊れる可能性があります。
但し、サージプロテクターを入れてれば、サージ電圧は放電されますので我が家ではサージ電圧による被害は庭先の鉄塔に落雷直撃を受けても皆無です。
また、バリスターを電源入力回路に入れた家電品もサージ電圧を吸収しますので壊れる事はないと思います。
一般家庭で最も雷被害が怖いのは、テレビアンテナへの落雷直撃です。
この場合は、サージ電圧の規模を遥かに超えますからプロテクターの類いは無力です。
恐らく、テレビは丸焼けになり、照明器具はフラッシュのように光って全滅すると予想されます。
昔、アマチュア無線をしてた頃、無線アンテナに落雷した記事を無線雑誌で見ましたが、無線機は溶けて鉄屑同然になって、照明器具は全滅して屋内配線もズタズタになったそうです。
このような被害は、普通の家庭ではあり得ないですから、雷サージ対策として電源回路にサージプロテクターを入れるだけで充分と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変丁寧な回答を頂き、ありがとうございました。サージプロテクターというものがよさそうですね。いざと言うときのためにも是非用意しておこうかなと思いました。雷の被害もいろいろあるんですね。しりませんでした。参考になりました。

お礼日時:2010/10/02 13:30

ANo3です。


雷の雷鳴や稲妻が近い時は、雷サージ電圧が発生しやすいです。
一般家庭に供給されてる商用電源は柱上トランスのサージプロテクターでサージ電圧を逃がしてるはずですが、トランスから各家庭に供給される引き込み線にサージ電圧が発生する可能性があります。
特に、引き込み線の距離が長いほどサージ電圧が発生する可能性が高くなります。
ですから、サージプロテクターが入ってない屋内配線は「ブレーカー」を落とした方が安心です。
しかし、テレビアンテナから直接ケーブル線を引いている場合は、アンテナコネクターを外すのは危険です。
強い静電気が帯電してる時に、コネクターに触れると普通の人が体験した事がない強烈な感電をします。
(無線アンテナを外す時に体験してます)
アンテナ回路にブースターや分配器が入ってれば、電気的に絶縁されてるので静電気の直接放電はないですが、雷が近い時は万一の事を考えて触れない方が安全です。
アンテナに落雷してもテレビが壊れるだけですが、コネクターに触れてる時に落雷したら人間は即死します。
稲妻後に雷鳴が直ぐ響く時は、雷が近いですからアンテナに触れない事です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変丁寧な回答を頂き、ありがとうございました。雷は怖いですね。やはり雷の予報があるときは前もってコンセントから外しておくのが一番よさそうですね。参考になりました。

お礼日時:2010/10/02 13:27

たいていの場合は近くに落雷があってその誘導を受けて雷サージが配電線から引き込み線を伝って家庭内に侵入してきます(停電しない場合も考えられますし、雷が鳴っても雷サージが侵入してこなければ何も被害はないのです)。



雷サージはかなりの高電圧ですので、いわゆるテーブルタップ様のサージプロテクタなんかはほとんど役に立ちません。ブレーカーなんかも吹っ飛んでしまうくらいのエネルギーが残っています(バリスタなんかは消滅でしょう)。引き込み口にアレスタ(避雷器)を設置してもなかなか完全には防ぎきれないのです。

ましてや直撃雷の場合は電気器具の心配どころか火災の可能性を心配すべきでしょう。
よく落雷実験ということで実験室で高圧の放電現象を見せる場面がありますが、実際の落雷はもっと高電圧、高エネルギー(空気絶縁が破壊される距離が全然違う)であることを忘れてはなりません。

それ以外の雷の侵入として、アースから入ってくる場合もあります。地面に雷電流が流れた場合にアース極間で電位差が発生し、これが電気機器のアースと電源の間に印加されるのです。できることならアースは1極集中とするのがいいです。

どういうときが家電にとって一番危ないかとのご質問ですが、そういったものはなく、ただただ雷が近づいてきたら家電機器のプラグをコンセントから抜くこと、テレビはアンテナ線も外すこと、これに尽きるでしょう。

ただし、最近は電力会社の誘導雷対策はかなりの効果を出してきていますし、全地中配電方式でしたら落雷の影響も僅少といえると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

大変丁寧な回答を頂き、ありがとうございました。やはり雷の心配がある場合はコンセントを抜くのが一番のようですね。参考になりました。

お礼日時:2010/10/02 13:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!