
No.3
- 回答日時:
電線に落雷すれば電線を伝って屋内配線にも高圧がかかります。
隣のビルに落雷したのに、無関係のそのビルの電気系統から火災発生の例もあります。
落雷で流れる電流も中途半端な電流ではありません、その電流の変化で発生する電磁波、近くに導体があれば、誘導されて電流が流れます。
テレビのアンテナが受信するのと理屈は同じなんです、発生する電流は桁違いですが。
レールガン、理屈では光速で弾丸発射も・・・・
鉛バッテリー100個並列で実験したところ、室内の計器類すべて狂っていまたらしいです、大電流による電磁波の影響?。
鉛バッテリー、瞬間なら数100A可能です、100個並列だと数100×100=数10000A、1万Aをはるかに超える電流が流れます。
>カードキーであく電気式のドアが反応しなくなりました。
弱電といわれる回路、最大定格数10Vもありません、電流は数100mA、それを超えれば半導体は一瞬で破壊されます。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/08/31 08:32
雷のパワーってものすごいんですね。
今回のことで、いろいろ教えていただき、とっても勉強になりました。
ありがとうございまさした。
No.1
- 回答日時:
雷の被害には、直接雷があたることによる被害だけではなく
被雷した、電線や通信回線やその他経路を伝って想定外の電気が流れるために起こる誘導雷というものもあります
詳しくはこんなページを参考に
https://www.otowadenki.co.jp/countermeasure_comes/
ドアに触れていたとしても特に人体には影響がないレベルだと思いますよ
この回答へのお礼
お礼日時:2024/08/29 18:47
とっても参考になりました。添付していただきありがとうございました。
何も知らなすぎてとてもありがたかったです。不安が取れました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家のリビングで放電現象が起こ...
-
雷の時に家で空中に火花が・・・
-
ラーメンの丼に書かれている「...
-
雷が鳴ってるときのエアコン
-
雷についてです。
-
雷の光とともに傘と指の間に火...
-
刀に雷が落ちるとどうなるのか!?
-
大昔、雷がしつこくしつこくゴ...
-
雷が近所落ちた場合、どのくら...
-
落雷。家の中でキケンな場所は?
-
天気や海を司る神様
-
送電鉄塔にアース線がない理由
-
T-storms ってどういう意味?
-
雷で電気製品が壊れた場合の損...
-
「旗火」という言葉はあるので...
-
冷凍機 液バックについて
-
Googleドライブでアイコンに雲...
-
家庭用エアコンの除湿の仕組みは?
-
水温は気温より何℃低いか
-
冷水機? 冷水器?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報