
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
エアコン=屋内機(壁に付いている機械)とします。
屋内機の中にはコイル(銀色のフィン状のもの)が付いています。
コイルを冷やす
↓
そこに風を通す。
↓
風が冷たくなる
↓
吹き出す
↓
涼しい風がエアコンから出る。 という流れです。
空気中の水分は
気温が高い = 多くの水分を蓄えられる
気温が低い = 少ししか水分を蓄えられない 性質があります。
冷たいコイルに風が通る時、空気中の水分が飽和します。
飽和=空気にそれ以上、溶けない水分が水として出てしまうこと。
つまり、湿度100%近い風になって吹き出す。という事です
しかし、室内の空気(温度が高い空気)とエアコンの空気が混じると
吹き出し温度よりも高い気温になります。
気温が高くなる=多くの水分を蓄えられる 性質なので
湿度は下がる。(100%より)というわけです。
除湿=空気中の水分を抜く仕組み というわけです。
実際には除湿とは
気温を変えない。水分を抜く。という事なので、
室内温度を変えてしまっては、「冷房」となります。
一般的な家庭用エアコンには、そのような機能は無いにも関わらず
「除湿」と言っていることが多いです。
本当の除湿の例
20℃の湿った空気を取り入れる
↓
一つ目のフィンで空気を冷やし、飽和した水を取り除く。
↓
空気は15℃程度、湿度100%くらいです。
↓
二つ目のフィンは、「温めます」
↓
空気を20℃に戻し、温まったことで湿度は下がります。
↓
それを吹き出します。気温は同じなのに、湿度だけ下げられます
No.5
- 回答日時:
「除湿暖房」
家庭用エアコンにその機能の有無は知りませんし、冬はカラカラ天気ですから使ったこともありませんが、カーエアコンには存在します。
とくに低温多湿な雪国の冬では、除湿暖房が重宝。
空気乾燥の関東でも、雨降りで窓の曇る冬場にエアコン暖房にすると、曇りは一気に解消。
No.4
- 回答日時:
空気中の湿度〇%、なんて表現知っていると思います。
では、気温15°、で湿度30%、の時と、気温30°、湿度60%の場合を比較したとき、実際に含まれる水蒸気の量はどうなると思いますが。
気温30°の時の量は気温15°の時に比べて2倍以上の水蒸気が含まれています。
これ以上水蒸気として含められない限界、飽和水蒸気量、これは気温が上がれば増加します。
通常の湿度はこの飽和水蒸気量に対する含まれる水蒸気量の割合を%表示しています。
理屈だけで考えれば摂氏0度で水は氷結しますね。
摂氏0度の物体に空気をまんべんなく触れさせれば、水蒸気は氷結して空気中には残りません。
摂氏0度でなくとも気温を下げれば飽和水蒸気量が小さくなり、持ちきれなくなった水蒸気は凝縮して水になり空気中から取り除かれます。
その時のその空気は理屈では湿度100%のはずということになります。
そのままで気温を上げて、倍の気温にになれば、最初に言ったように飽和水蒸気の量は倍をはるかに超える量になりますが、水蒸気の量はそのままですね、その時の湿度は50%を下回って当たり前ということになります。
極端に言えば
摂氏0度ではなく摂氏1度で空気を冷やせば、そのままでは湿度100%。
でもそれをそのまま気温だけ上げれば、文字通りのからからに乾燥した空気になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンのオートについて。 家にあるエアコンのモードが冷房・暖房・除湿・オートとあるのですが、オート 4 2022/08/04 13:45
- エアコン・クーラー・冷暖房機 家庭用エアコン 5 2022/09/02 18:25
- 加湿器・除湿機 質問です 除湿機には暖房効果はないことは別の質問から理解しました ただ、除湿機を購入するとして、以下 1 2022/12/25 19:41
- エアコン・クーラー・冷暖房機 ダイキンのエアコン 1 2023/07/20 21:15
- エアコン・クーラー・冷暖房機 暖房器具について 以下のもの以外にワンルーム6畳をある程度でいいので暖かくできる暖房器具があればいく 6 2022/12/05 20:07
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンと扇風機の電気代 4 2023/06/26 18:16
- 電気・ガス・水道 エアコンの電気代は、冷房と除湿、どちらが安いですか。 9 2023/07/10 22:34
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの除湿と冷房。どっちが電気代掛からないですか? 10 2022/04/25 12:42
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンのドライと冷房 4 2023/05/18 09:29
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの設定で、除湿モードと冷房ではどちらが電気代が安いですか? 12 2022/07/11 16:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絶対温度と相対湿度から露点温度
-
絶対温度と露点温度から相対湿...
-
相対湿度と比較湿度(飽和度)...
-
相対湿度と誘電率の関係
-
温度と湿度から水蒸気圧はどう...
-
相対湿度と熱伝導の関係について!
-
気温17℃のときの飽和水蒸気量は...
-
Googleドライブでアイコンに雲...
-
水温は気温より何℃低いか
-
太陽は熱くない。NASAが測定し...
-
冷凍機 液バックについて
-
フランジのホット/コールドボ...
-
雷サージによる被害が一般家庭...
-
空気の熱膨張について教えてく...
-
地球のエネルギー収支ですが、...
-
冷凍機での圧縮機の吸入側の圧...
-
気圧が低いと、なぜ放電しやす...
-
芯温はどういう意味ですか?
-
1kgは何ℓですか?1mℓは何gで...
-
【宇宙科学】恒星内部の温度・...
おすすめ情報