電子書籍の厳選無料作品が豊富!

エアコンの除湿と冷房。どっちが電気代掛からないですか?

A 回答 (10件)

先ずは冷凍サイクルを理解して下さい。

除湿する為には冷房をして空気中の水分を水に変更する必要が有ります・夏にコップに水を入れるとコップの外側の周りに水分が付きますね、この原理を利用したのがエアコンの冷房時です。先ずは冷房する事によって湿度と温度が下がり快適になります、除湿運転をすると湿度が下がりますが同時に部屋の今度も下がってしまいますが高級機種には再加熱運転機能が付いていて湿度のみ下げて温度は下がらないタイプも有ります、冷房と暖房を同時にじていますからね、普通の機種は除湿運転だと風量は自動的に弱風になります、そうしないと温度も下がってしまうからね。回答は電気代のみを考えるのなら除湿運転が一番電気代がかかります、一番安くするには風量を弱くしない方が良いです、出来たら強風の運転の方が安いですよエアコンにて電気代がかかるのはコンプレッサーが作動している時です、特に運転を始めた時です。
    • good
    • 0

除湿は冷房と暖房を同時に稼働させるため、除湿の方が電気食います。


取説や室外機に「消費電力」が明記されてますよ。
    • good
    • 0

除湿運転の方が電気代はかかります。

    • good
    • 0

基本的に一緒です。


1 吸い込んだ空気を冷やす
2 水滴を取り出して除去(屋外のパイプからポタポタ垂れる水がこれ)
3 空気を戻す

やってることが同じなので。
あまり暑くない時期の除湿だと、1の過程で空気が冷えすぎるため
3の後に「再熱」という過程が挟まることがありますので
その場合は除湿のほうが余計に電気代がかかります。
    • good
    • 0

除湿は冷房運転で空気中の水蒸気を凝縮して水として排出し、冷房運転で下がった気温を暖房運転で設定気温に戻す冷房暖房を繰り返します。


断然除湿運転が電気を消費します。なお、冷房運転は露点以下の温度に設定しないと空気中の水蒸気を除けないので寒い、また湿度が100%と高いままです。
除湿は除湿機のほうが効率がいいですね。
    • good
    • 0

ものに寄りますが冷房。


除湿は温度をかなり下げて結露させて水を取りますが、冷えすぎるので再加熱して噴出し冷気の温度を上げて冷房並みにします。
    • good
    • 1

下記のURLの記事では、電気代は、「弱冷房除湿<冷房<再熱除湿」の順で、左が安く、右になるほど高くなるそうです。


https://enechange.jp/articles/comparison-cost-ai …
    • good
    • 1

おはようございます。



エアコンの除湿方式が2つあって、それによって変わってくるかと。
エアコンの取り扱い説明書や型式から、調べるのが確実かと。

https://weathernews.jp/s/topics/202006/240065/
    • good
    • 0

除湿(ドライ)ですわ。


私はこれからの時期は24時間フル稼働でエアコンを稼働させるけど、
設定温度は高くないので、冷房運転のようにバカ高い出来料金には
なっていませんわ。
頻繁な電源のON/OFFは起動時に出力が上がる為、どうしても使用量
は増えてしまうようですわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0

冷房の方がかからないとテレビで言ってました。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!