dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

相対湿度と飽差から温度を算出することは可能ですか?
エクセル等で計算式を知っている方いらっしゃっいましたら教えて頂けませんか。

A 回答 (2件)

1.


飽差が蒸気圧p[hPa]で表されているのであれば、相対湿度と飽差から飽和蒸気圧を求めて、Tetens式を変形してT=f(p)の形で温度を知ることができます。難しいことはありません。
2.
飽差がm[g/m^3]のような単位で表されていると、これは飽和蒸気圧と温度との関数になって、温度との関係が一意には定まらず、T=g(m)のような式を得ることができません。したがって、このままでは温度は求まりません。このような場合の解法は、試算法によることになります。すなわち、温度tを仮定してTetens式から飽和蒸気圧を求めて飽和蒸気量を計算し、これが相対湿度と飽差から求めた飽和蒸気量と一致するまで、温度の仮定を繰り返すことになります。
3.
Excelで、3.を実行するには、ゴールシークとかソルバーとかが用意されているので、計算をさせることは難しいことではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

g/m^3の方でした。
式と格闘していて、これは飽和蒸気量が一致するまで繰り返し処理させるやり方でないと合わないんじゃないかと薄々感じていました。

お蔭様でやり方がはっきり見えました。

お礼日時:2014/10/03 02:33

>相対湿度と飽差から温度を算出することは可能ですか?



 気圧が固定で、湿度と飽和水蒸気量との関係が1対1対応なら可能です

 理科年表から数値を拾ってテーブルを作成し、vlookupで表引きすることになるでしょう。


 直接計算したい場合は飽和水蒸気量の式をTについて解いて、エクセルで計算させてください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%BD%E5%92%8C% …

この回答への補足

実は、飽和水蒸気量の式をTについて解こうとして挫折していまして。
解いている途中、これって可能なのかなと不安になった次第です。
Tについて解いた式をご存知であれば教えて頂けませんでしょうか。

補足日時:2014/10/02 12:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2014/10/02 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!