
他部署での歓迎会に参加する必要はあるでしょうか?
現在期間限定(4ヶ月間)のヘルプとして他部署へ勤務しています。
最近、その部署に中途採用の社員さんが入社して来て、歓迎会をやることになったそうなのですが、私もメイン(歓迎される側)の一人として呼ばれており、困惑しています。
私がヘルプとして働きだしてからすでに2ヶ月以上立っていることからも、中途の方のついでなのは明らかです。
元々飲み会は嫌いですし、この部署にいるのもあと1ヶ月半ほど。正直、高い会費を払ってまで参加する意味が分かりません。
名目上はメインの一人ですが、こういった場合、参加をお断りしてしまってもよいものでしょうか?
(ちなみに新人歓迎会や、現在の自分の部署へ異動になった際の歓迎会には勿論出席しました。ただ、今回の歓迎会の参加に関してはどうしても「ヘルプなのに・・・」「あと1ヶ月半でいなくなるのに・・・」と感じてしまい納得が行かないのです。)
是非皆さんのご意見をお聞きしたいです。
No.3
- 回答日時:
メインなのに会費取られるんですか!それってセコい、イヤですよね;
すみません、脱線しました。これからもヘルプとは言え、部署間の繋がりがあるなら、今後の業務をスムーズにしておくために、顔を出していた方が良いと思います。
…が、やっぱり、メインなのに会費徴収。何か形だの飲み会みたいですから、理由を作って断りましょう^^
ご回答ありがとうございます。
取られるようなんです、会費。名ばかりのメインだからじゃないでしょうか(^^;
他部署といっても地方ですし、あまり部署間の繋がりは強くないと思います。
会社自体あと3年程で辞めるつもりですし・・・。
やっぱりここははっきりお断りしようと思います!
No.1
- 回答日時:
予定を入れてしまいましょう。
家族のことや友人のことなど。直前で行かない場合だとお金取られると思うので、適当に嘘でもほんとでも。
「病院で検査あるから、前日何も食べちゃいけないんだ」とかでも。
ご回答ありがとうございます!
確かに「○月○日に歓迎会をします」と言われれば、予定があるので・・・と断れるのですが、3つも候補日が挙げられており、どの日が参加可能か?といったメールが来ているのです(TT)
さすがに3日とも予定があります、では不自然(といかあからさま)でしょうか?それとも、反感を買うことを承知ででもきっぱり断ってしまった方が良いでしょうか・・・><
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「御部署(ごぶしょ)」という...
-
他部署の面識のない人との電話...
-
職場で悪者にされた
-
内示なしの人事異動ってどうなの?
-
公務員で平職員の異動について...
-
これは部署異動するべき?
-
公務員です。正式な異動の内示...
-
職場の送別会が被った時はどう...
-
他部署での歓迎会に参加する必...
-
老害共が茶髪や長髪を嫌がる理...
-
異常な承認欲求、自分だけ忙し...
-
今日部署の飲み会があります そ...
-
暇な部署と忙しい部署どちらが...
-
異動は不要
-
「異動先がない」という人事異...
-
現役風俗嬢です。 入店の際、掛...
-
人事が2人いる場合、メールの...
-
左遷された人って、改善と言う...
-
幹部の愛人だから入社できたと...
-
千利休の名前の読み方として、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「御部署(ごぶしょ)」という...
-
他部署の面識のない人との電話...
-
「異動先がない」という人事異...
-
他の部署にいちいち喧嘩腰な人...
-
職場で悪者にされた
-
人手不足の部署の場合、優秀な...
-
公務員で平職員の異動について...
-
新部署の名称を決めたい
-
暇な部署と忙しい部署どちらが...
-
パートの持ち場が私だけ日々変...
-
市役所 一年での異動
-
試用期間での適応障害について
-
主従関係とは何ですか? 職場で...
-
老害共が茶髪や長髪を嫌がる理...
-
職場の飲み会が2つ重なったら?
-
異動の決定権を持っている人
-
内示なしの人事異動ってどうなの?
-
エクセル 関数
-
人事異動に伴う餞別や記念品な...
-
公務員です。正式な異動の内示...
おすすめ情報