dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

異動で、新しい職場に初めて出勤したのですが、人事課の方が明らかに冷たいです。

初日に、諸々の書類を提出後に、人事課の男性が私の配属先の部署まで連れて行ってくれたのです
が、別れ際に「静かにしておいたほうが良いですよ」と言われました。
私は、初出勤で、「宜しくお願いします」とか、必要最低限のことしか話していないので、さっぱり意味がわかりませんでした。

毎朝、女子トイレで人事課の女性に会うので、いつも私の方から挨拶をしているのですが、毎回無視。

ある日、その女性に、「あなたの採用のことなんだけど、たくさんの応募があった。やりたい人はいくらでもいた。でも、◯◯さん(男性幹部)があなたのことを押すから、鶴の一声で、全員お断りしたの。よく覚えておいて。」と言われました。

私はそんな事情を知りませんでした。
男性幹部から直接、「自分の課で募集をしているんだけど、なかなか良い人が見つからなくてね。お給料も良くないけど、◯◯さん(私)が働いてくれたら、みんな喜ぶよ。イヤだったら遠慮なく断っていいけど、どうですか?」と言われたんです。

以前の職場でお世話になり、私が慕っていた上司からのお願いだったので、私はお引き受けして、面接も経て採用になりました。

人事課の人がなぜそんなに不機嫌なのかわかりません。コネ入社だからなのでしょうが、親や親戚の力を使ったわけではなく、私自身が作った人脈です。

親や親戚でもないのに、私を入社させるなんて、きっと幹部と私がデキているからだと思い込んで、勝手に愛人だと思われています。
「◯◯さん(幹部)の背中のほくろの数まで知ってるんでしょ?今度の社員旅行は、2人同じ部屋でいいよね?」って、ニヒニヒしながら聞いてくる男性社員もいます。

でも、本当に何もないんです。触れたことさえありません。二人で飲みに行ったこともありません。
ないことを、ないと証明することは難しいです。

私の憧れだった職場で働けて、夢が叶い、せめて幹部の顔を潰さないように今は仕事を頑張っています。幸い、イイ人もいます。
ただ、気にしていないふりをしていますが、すごく孤独を感じて辛くなります。

A 回答 (5件)

個室を与えられて幹部と言うことは、役員、事業部長なのでしょう。


人事にゴリ押しできる立場なら、相当な力があるのでしょうね。


そして、失礼ながら貴女のキャリアが与えられた立場に見合ってないのでは?

客観的に見て不自然だから、貴女への風当たりが強いのでしょう。
その幹部が強引に会社に招いた理由は、将来的に見返りを求めているからでしょうね。

それ以外、強引に入れる合理的な理由が見つかりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私には、人がいなくて困ってると言ったけれど、本当は人事にゴリ押ししたのでしょうね。
強引なゴリ押しは望んでいませんでしたが、お願いしたのは私のほうなんです。

もともと、上司と私は出向先で出会いました。上司が異動で本社に戻ってしばらくした時、私が、「◯◯さんがいらっしゃらなくなって寂しいです。◯◯さん(幹部)の秘書になりたいです。」と言ったんです。

半分冗談ですが、本当にそう思ったから。憧れであり、尊敬する上司でした。またこの人の下で働きたいと本当に思ったからです。

その時は、笑いながら、「僕は秘書をつけられるほど、そんなに偉くないよ~」と言ってました。

でも、しばらくして本当に、「秘書ではないんだけど募集があるよ」と、採用の話を持ってきてくれました。
私はおめでたいので、親切心だと思っていましたが、
将来的に見返りを求めているのかもしれませんね。

お礼日時:2020/07/06 14:13

幹部がそう言う人間なのでしょう。


光栄ですなんて、願わくば深くなりたいと言っているようなモノですね。

先ず、人事の女性とホクロの数云々はアウトです。
人事課長もしくは部長に相談しましょう。

それと幹部の推薦があった事実は事実です。
そこで、貴女がどれだけ頑張って成果を上げるかで周りの見方も変わり味方になってもらえるでしょう。
とにかく誤解されるような行動は慎む。地味に粛々と成果を上げる。それしかないでしょう。

アウトな2人については、人事課の「静かにしておいた方が良い」とアドバイスされた人に相談ではなく報告しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「噂を立てられて光栄」というのは、願わくば深くなりたいと言っているようなモノなんですね。私はそれを言われた時、「幹部は本当に光栄と思っているわけではないけれど、そう言って私をおだてているんだけだろうな」と思っていました。
「◯◯さん(私)はどうですか?」と聞かれて、一瞬戸惑ったのですが、「私も光栄です」と笑顔で答えました。

私が鈍感すぎるのかもしれません。
何にも見返りを求めずに女性を推薦したりはしないものでしょうか?
変な質問ですが、普通はお礼に、幹部が言わなくても、私のほうから体を捧げるものなんでしょうか(´TωT`)?

肉体関係があると決めつけてる男性社員たちのほうが、ある意味普通の感覚なのかなと思いまして。
本当に何もない、触られたこともないほうが、レアなんですか?

お礼日時:2020/07/06 13:24

なんか、社内殺人事件に発展しそうな予感が…



大丈夫ですか? 榊マリコが登場しそうな気がしてなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誰が殺されそうですか?
科捜研の女の観すぎね(笑)。

お礼日時:2020/07/06 13:01

噂を立てられるなんて光栄です、って


それ全然フォローになってないじゃないですか…

告げ口、って言われるのは
幹部の方から一方的に注意された場合だと思いますよ。
幹部の方も混じえて、全員でお話した方がいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
噂されようと、実際何もないし、肉体関係はないから堂々としているのかもしれませんが、確かにフォローになっていませんよね。

お礼日時:2020/07/06 04:18

無いことを、無いと証明…所謂、悪魔の証明ってやつですね。


人事の人がそんな態度だなんて終わってる。

私だったら、みんながいる前で
幹部の方に「私、愛人のコネで入社したと思われてるんです!否定して下さいませんか?」と大きな声でなるべく笑顔で言いますね。

それと、ホクロの数云々言ってきた男性社員はセクハラです。あなたが愛人だろうが関係なく。気持ち悪い。

おそらくあなたが頑張って業績をあげても、「愛人だから高く評価されてる」となると思います。
人事課の人にこういった対応をされている、ということを相談した上で
複数いる状態でちゃんと話した方がいいと思います。
ずっとついてまわりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホクロの数云々言ってきた男性社員、ムカつきますね。大勢の人前で、あたかも幹部と肉体関係があるように言われて、本当に恥ずかしい思いをしました。

このことを幹部の方に話せば、何とかしてくれるとは思います。でも、「また幹部を頼った。告げ口した。」と思われそうですよね…。

幹部は個室にいるので、日常、私が何を言われているのか詳しくはわかってないみたいですが、噂になってることはご存知のようです。

『僕は◯◯さん(私)と噂をたてられるなんて光栄です。◯◯さんはどうですか?』なんて言ってました。
『僕に直接何か言ってくるほど腹の据わったやつはいないけど、◯◯さん(私)は大丈夫ですか?』と気遣ってもらい、かえって心配かけそうで言えなくなってしまいました。せっかく採用してくれたのに申し訳なくて。

お礼日時:2020/07/06 03:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!