dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1週間の旅行にトラベラーズチェックは必要ない?
こんにちは。
10月中旬に娘とカナダに旅行します。
なんと私にとっては新婚旅行以来、30年ぶりの2度目の海外旅行です。
当時といろいろと変わってしまっていると思いますが、
先日申し込んだ大手旅行会社の担当者にトラベラーズチェックについて聞きました。
30年前は現金よりもそれが主流だったし、クレジットカードは手数料がかかるので使わなかったです。

担当者が言うには、1週間くらいの海外旅行ではトラベラーズチェックを持っていく人はいない、とのこと。クレジットカードか現金が良いということでした。
今回の旅行は夕食が付いてないのでその分、現金をどのくらい持参したらよいかもさっぱりわからないし、クレジットカードが使えるならなるべくそれ利用したいのですが。

話しを戻しますが、トラベラーズチェックは不要でしょうか?

A 回答 (5件)

はい、不要です。

旅行会社の担当もそう言っているのですよね。
質問者さんが申し込んだコースで訪れるエリアなら、カードと現金で問題ない、ということだと思います。
私自身も、ここ15年ぐらい50回以上の旅行歴(でもカナダはないけど・・・)では、トラベラーズチェックは一度も持参したことがありません。
クレジットカードは、現地通貨をATMでキャッシングするのでなければ、ショッピングやレストランで利用する分には、手数料は一切かかりませんよ。
私はアメリカの都市部への旅行だと、ほとんどクレジットカードで、現金は100ドルぐらいしかもって行きません。それでもタクシーに乗る機会がなればほぼそのまま余ります。

クレジットカードは、違うブランドのものを2枚は持参することをお勧めします。(片方が使えなくなったときの予備のため)
また先の方も書かれていますが、出発近くなったら「利用限度額」と「現在の利用可能額」も、確認することをおすすめします。足りなさそうで不安なら、カード会社にお願いすれば一時的に限度額を上げてもらうことも可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご投稿ありがとうございます。
なふほどなるほど、時代は変わるなぁ。(笑)
カードの注意点もとても感謝します。
助かりました。

お礼日時:2010/10/01 09:36

私は初めて海外旅行に行ったときのみT/Cを持って行きました。


T/Cのよさは、安心感。紛失・盗難などの際も再発行してもらえるので
初海外には心強いものでした。
二度目からは現金とカードのみです。
カードが使えるお店をガイドブックなどで調べておくとかすれば
とりあえず困らないと思います。
メニューや金額なども情報として載っていますし、
そこから現金をどの程度準備するか検討をつけられるといいかと思います。
カナダ、行ってみたい国です!よいご旅行を♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご投稿感謝します。
事前準備、事前調査必要ですよね。
不安はそれで取り除かないと。
本当にありがとうございました。
気をつけて行ってきます!!!

お礼日時:2010/10/01 09:38

トラベラーズチェックなんか面倒くさいだけで無意味です。


クレジットカード、特にカナダなら1セントでも問題なく使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご投稿ありがとうございます。
すっごく端的で的を得たご回答、感謝です。

お礼日時:2010/10/01 09:37

使用する予算によりますが、


2人分の夕食代でしたらカードの方が使いやすいです。
TCは、店によってはパスポートの提示や裏書を求められたりして
使い勝手が良く有りません。
故にセキュリティが良いとも言えますが。
ショッピングなどで、カード使用限度額を超える予定が無ければ
TCは必要ないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご投稿感謝します。
そうですね、カードの使用限度額をちゃんとチェックしていきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/01 09:35

TCの方が換金レートがお得という面はありますが、最近はクレジットカードが主流ですね。


クレジットカードがあれば現金は小銭程度あれば事足りると思いますし、シティバンクやHSBCのキャッシュカードがあれば現地で現金を引き出す事が出来ます。
(当然両替手数料はかかり、そのほかに海外での利用手数料が200円程度加算されます)

大きな額を持って行くのでなければ現金かカードで、数千ドル以上使うというのであればTCの方がお得だとは思いますが高額TCは使いにくい面もあるんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご投稿ありがとうございます。
とても参考になりました。
やっぱり30年のブランクはこわい!(笑)

お礼日時:2010/10/01 09:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!