
通電後、一定時間で切れるタイマーはありませんか。
通電時間で切れるコンセントタイマー探してます
毎回セットしなくても通電時間(10分から3時間程度)で切れるようなコンセントタイマーを探しています。
くせ毛を直すアイロンみたいなものを使っているのですが、何度か切り忘れたことがあり、怖い思いをしたことがあります。その他、就寝時に本を読む際の豆電球のタイマーなどにも使えると思っています。
毎回時間をセットするものか、24時間プログラムタイプはあるのですが、
毎回タイマーをセットするのはわずらわしいし、規則的に使うものでもないのでプログラムするものも違うなと思います。
通電したらタイマーがオンになって、時間がきた時に電源を切る。
また電源をつけたらタイマーがオンになる…を繰り返すものがいいです。
その上、タイマーが働いて切れたのかどうか分かるようなランプなどがついていればなおいいです。
過去に似たような質問があったので文章を流用させていただきました。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1 です。
>毎回タイマーをセットすることなく
まぁそういうご質問でしたのでごもっともです。
機能的には「換気扇タイマー」というものがあるのですが、
壁に埋め込んで配線工事が必要なものです。
従って他の部屋に移動して使う、という事はできません。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%8F%9B …
ヒット例
http://n-lighting.com/?pid=14508988
他に、制御機器用としてタイマーユニットは存在するので、
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&ei=wJul …
それを使って作る事は可能ではありますが、一般向けではないですね...
このようなユニットを使って DIY で箱に収める工作ができるならそれも一手ですが...
単体のユニットというのは見かけませんね...
製品自体に自動OFF機能を持っていたりで、ニーズがないんでしょうね。
ご回答ありがとうございます。
インターネットなどで探してみても、ぜんぜん見つからないと思っていたのですが、
やはり完全に合致するものは無いようですね。
やはり、ニーズとコストの関係ってことでしょうか。
No.4
- 回答日時:
残念ながら、その手のタイマーは見かけません。
自動電源オフ機能付きのへアイロンに買い換えるのが一番かと思います。
例えば
http://www.izumi-products.co.jp/products/kaden/r …

No.1
- 回答日時:
ご希望のものと少し違いますが、こういう商品を使っています。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83 …
「時間が立てば切」の方に使う機器を繋ぎます。
タイマーを右にひねって時間を合わせて手を離すと、
時間経過とともに左に回転し「0」に達すると止まります。
使用毎にひねって必要時間に合わせて止める位置の目盛を見ることになりますが、
「ONのままになるのを防ぐ為」なら大雑把で構わないので苦ではありません。
時間が余ったら手で回して0に合わせて切る事もできます。
ON表示ランプはついてません。
テーブルタップ型もありますが
http://www.oimatsu-cho.gr.jp/shaeido/item/127588 …
National (現 Panasonic) 製は製造終了だそうです。
目盛に合わせる点でもそうですが、メカ式タイマーでもあるので、精度はそこそこです。
早速のご回答ありがとうございます。
ご紹介いただいた商品は、使用毎にタイマーをセットする必要があるのですが
なんとか、毎回タイマーをセットすることなく自然な使い方で、通電後設定した時間で
自動的に電源が切れるタイマーを探しております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンドロイドでのタイマー表示
-
どなたか扇風機手動タイマー故...
-
扇風機のダイアルタイマーが壊...
-
プログラムタイマー??24時間...
-
引掛シーリングの欠け
-
部屋の電灯を点けたらバチッと...
-
シーリングライトのカバーがい...
-
角型引掛シーリングキャップの...
-
野球場などに取り付けられてい...
-
賃貸 外灯
-
照明器具を取り付けるとき、活...
-
LED照明の規格について。
-
地震の時シャンデリアは落ちて...
-
シーリングライトを取り付ける...
-
自室の照明からキーン、ウィー...
-
電気について教えて下さい。 引...
-
天井が薄くて補強しないと照明...
-
常夜灯の暗いLED照明について
-
築約60年の電気配線工事費用
-
ひっかけシーリングの厚みを足...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンドロイドでのタイマー表示
-
どなたか扇風機手動タイマー故...
-
扇風機のダイアルタイマーが壊...
-
コタツのスイッチの切り忘れに...
-
通電後、一定時間で切れるタイ...
-
電源ONの後1から5分程でO...
-
特定の時間にブレーカーの電源...
-
VBA Application.OnTime について
-
オーブントースターのタイマー...
-
プログラムタイマー??24時間...
-
デロンギオイルヒーターの操作...
-
二層式の洗濯機のタイマーにつ...
-
電気ストーブの切り忘れ防止タ...
-
蚊よけ器に自作の off タイマー...
-
VB6.0でTimerを複数使う
-
iPhone SEの「タイマー」を音無...
-
テレビをオンタイマーでつけたい。
-
大きいデジタルタイマーを探し...
-
質問です。 10分たったらタイマ...
-
タイマーを捜しています
おすすめ情報