
通電後、一定時間で切れるタイマーはありませんか。
通電時間で切れるコンセントタイマー探してます
毎回セットしなくても通電時間(10分から3時間程度)で切れるようなコンセントタイマーを探しています。
くせ毛を直すアイロンみたいなものを使っているのですが、何度か切り忘れたことがあり、怖い思いをしたことがあります。その他、就寝時に本を読む際の豆電球のタイマーなどにも使えると思っています。
毎回時間をセットするものか、24時間プログラムタイプはあるのですが、
毎回タイマーをセットするのはわずらわしいし、規則的に使うものでもないのでプログラムするものも違うなと思います。
通電したらタイマーがオンになって、時間がきた時に電源を切る。
また電源をつけたらタイマーがオンになる…を繰り返すものがいいです。
その上、タイマーが働いて切れたのかどうか分かるようなランプなどがついていればなおいいです。
過去に似たような質問があったので文章を流用させていただきました。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1 です。
>毎回タイマーをセットすることなく
まぁそういうご質問でしたのでごもっともです。
機能的には「換気扇タイマー」というものがあるのですが、
壁に埋め込んで配線工事が必要なものです。
従って他の部屋に移動して使う、という事はできません。
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%8F%9B …
ヒット例
http://n-lighting.com/?pid=14508988
他に、制御機器用としてタイマーユニットは存在するので、
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&ei=wJul …
それを使って作る事は可能ではありますが、一般向けではないですね...
このようなユニットを使って DIY で箱に収める工作ができるならそれも一手ですが...
単体のユニットというのは見かけませんね...
製品自体に自動OFF機能を持っていたりで、ニーズがないんでしょうね。
ご回答ありがとうございます。
インターネットなどで探してみても、ぜんぜん見つからないと思っていたのですが、
やはり完全に合致するものは無いようですね。
やはり、ニーズとコストの関係ってことでしょうか。
No.4
- 回答日時:
残念ながら、その手のタイマーは見かけません。
自動電源オフ機能付きのへアイロンに買い換えるのが一番かと思います。
例えば
http://www.izumi-products.co.jp/products/kaden/r …

No.1
- 回答日時:
ご希望のものと少し違いますが、こういう商品を使っています。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83 …
「時間が立てば切」の方に使う機器を繋ぎます。
タイマーを右にひねって時間を合わせて手を離すと、
時間経過とともに左に回転し「0」に達すると止まります。
使用毎にひねって必要時間に合わせて止める位置の目盛を見ることになりますが、
「ONのままになるのを防ぐ為」なら大雑把で構わないので苦ではありません。
時間が余ったら手で回して0に合わせて切る事もできます。
ON表示ランプはついてません。
テーブルタップ型もありますが
http://www.oimatsu-cho.gr.jp/shaeido/item/127588 …
National (現 Panasonic) 製は製造終了だそうです。
目盛に合わせる点でもそうですが、メカ式タイマーでもあるので、精度はそこそこです。
早速のご回答ありがとうございます。
ご紹介いただいた商品は、使用毎にタイマーをセットする必要があるのですが
なんとか、毎回タイマーをセットすることなく自然な使い方で、通電後設定した時間で
自動的に電源が切れるタイマーを探しております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 通信費・水道光熱費 実家の家電なんですが、昨夜20時頃知人から電話があったそうです。母は子機の方でとり電話を切ったつもり 3 2022/09/03 11:13
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター ミニ扇風機をタイマーで切/入、繰り返したいけれど 5 2023/06/19 21:46
- 冷蔵庫・炊飯器 炊飯器のタイマー 7 2022/12/15 21:05
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) オフィスの電源をある時間とめたい。 わが社では、仕事時間が終わったにもかかわらず、タイムカードを押さ 5 2023/04/13 17:50
- その他(悩み相談・人生相談) 失敗に落ち込んでいます 10 2023/01/01 20:18
- 電気・ガス・水道 毎日の消費電力をふとチェックしたら、画像のように朝4時5時に消費が高かったです。なぜでしょうか? そ 3 2022/10/05 20:10
- その他(ソフトウェア) OMRON PLC CP2Eのプログラム 1 2022/11/24 10:57
- ヒーター・こたつ・ホットカーペット 電気毛布 【定格】80W というのは強が皆50Wですか? 雪国で安くて暖かい電気毛布が欲しいです 2 2022/12/14 00:08
- その他(生活家電) アレクサでタイマーによるプラグのオン・オフをしたい 1 2023/06/08 00:15
- その他(生活家電) AC100Vコンセントで1時間に10分オンとかできるタイマーみたいなものってあるのですか? 4 2023/01/12 19:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通電後、一定時間で切れるタイ...
-
弁護士って、教えてgooが雇って...
-
扇風機のダイアルタイマーが壊...
-
電気ケトル
-
キッチンタイマーっていくつあ...
-
リンナイガスコンロのタイマー...
-
質問です。 10分たったらタイマ...
-
年間 休日にあわせてラジオ体...
-
VBA Application.OnTime について
-
電源ONの後1から5分程でO...
-
iPhone マナーモードの設定
-
部屋の電灯を点けたらバチッと...
-
天井が薄くて補強しないと照明...
-
シーリングライトのカバーがい...
-
照明器具を取り付けるとき、活...
-
LEDベースライトの送り配線の仕方
-
野球場などに取り付けられてい...
-
部屋の照明からキーンという音
-
こんにちは、一つお伺いたいこ...
-
自室の照明からキーン、ウィー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通電後、一定時間で切れるタイ...
-
オーブントースターのタイマー...
-
特定の時間にブレーカーの電源...
-
電源ONの後1から5分程でO...
-
指定した秒毎にブザーが鳴るタ...
-
デロンギオイルヒーターの操作...
-
二層式の洗濯機のタイマーにつ...
-
どなたか扇風機手動タイマー故...
-
うるさくないキッチンタイマー
-
電子レンジの調子が悪いです。 ...
-
VB6.0でTimerを複数使う
-
デロンギオイルヒーターのタイ...
-
リンナイガスコンロのタイマー...
-
電気ケトル
-
VBA Application.OnTime について
-
リンナイ ガスファンヒーター...
-
電気毛布で、自由に ON-OFF の...
-
1分ごとに音がなるような機能が...
-
プログラムタイマー??24時間...
-
access2007のvbaで残りのタイマ...
おすすめ情報