
Netscape Communicatorを使っているのですが、以前はちゃんと変わったのに、
訪れたリンクの色が変わらなくなってしまいました。
「編集」 - 「設定」 のカテゴリ内 [表示] - [配色] の所でちゃんと設定できていると思うのですが、
設定を変えてみたりして何度も試しましたが変わりません。
ちなみに、変わらないのは「訪れたリンク」のみで、その他の「未訪問のリンク」、
「リンクにアンダーバーを引く」、「文字列」、「背景」等の項目は変更すればちゃんと反映されます。
この現象の原因、解決法をご存知の方、どうかお教え下さい。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一般的な意見ですが、
設定の履歴の設定が短く(0日)なっていませんか?
0日に設定した場合には履歴が残らないので、
そのような現象が起きます。
この回答への補足
もう回答を頂けなさそうですので、一旦締め切り、再度質問してみたいと思います。
sarusarusaruさん、ありがとうございました。またよろしくお願いします。
回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってスミマセン!!
確認しましたが、その箇所は9日後に消去と設定されているので違うようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン活用方法
-
google サーチコンソロールを設...
-
いきなりPDF ダウンロード方法
-
Outlookのエラー表示について
-
CubesoftPDFはAdobe Acrobat Re...
-
ChatGPTの回答をコピーしても箇...
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
パソコンソフトでお知恵を下さ...
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
SketchUp Freeのダウンロードの...
-
premiere「ディスク上のファイ...
-
discordのビデオ通話でカメラ映...
-
STEAM版BF4が起動しない
-
インストールしたソフトを別の...
-
webメールの表示について
-
mp3 ファイルをCDに焼く無料ソ...
-
powerAutomateの使用メモリにつ...
-
microsoft teamsの左のアイコン...
-
画像のウォーターマークをツー...
-
Windows Media Playerが動作し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BlackJumboDogの設定について(...
-
うざいgooメールの配信停止方法
-
iPhoneでのポケベル入力(ATOK...
-
添付ファイルの削除
-
MACのMailでHTML形式のメールの...
-
タブレットでezwebメールを受信...
-
Microsoft edgeのIEモードを解...
-
ThunderbirdからEdgeを立ち上が...
-
アプリがアプリ画面に表示されない
-
この接続のDNSサフィックス に...
-
Firefoxを既定のブラウザにしな...
-
弥生販売終了時のバックアップ...
-
Microsoft edgeのアドレスバー...
-
Chrome で教えて! goo だけが時...
-
ストリートビューが黒画面に。
-
Ms365 Outlookでハイパーリンク...
-
ハイパーリンクで立ち上がるメ...
-
adobe acrobat reader DCがイン...
-
OUTLOOK2021 添付のPDFが保存し...
-
インストールしたPowerDVD15の...
おすすめ情報