限定しりとり

38歳の主婦です。41歳の旦那のゲーム依存症に悩んでます。旦那は3年前からモバの怪盗ゲームにハマり仕事と食事の時以外は部屋から出て来なくなり携帯ばかりをいじくる様になりました。私が旦那に話があったりして部屋に入ろうとするだけで狂った様に怒鳴り『今宝を狙ってるんだから邪魔すんな!』とひたすら凄い勢いで携帯を触ってます。旦那は怪盗チームの大将をやってるらしくゲームの中では沢山の人間に慕われているみたいです。ゲームだけだったら良かったのですが直アドを色々な人と交換していてその中には女の人も何人もいました。そしてこの間その中の一人の人と何度も会い二年間も浮気をしてた事が分かりました。旦那は独身だと偽りゲームをしてその人と出会い相手は旦那がいる主婦でしたが旦那を独身だと思って自分の旦那と別れるつもりで本気で付き合ってたみたいです。二年間も長い間付き合っていた訳ですから旦那にとってもただの浮気ではなかったと思いますが私が許せないから別れると言った時点でその人とは別れました。その後ゲームも浮気もしないと言っていましたが今度は既婚者だと正直に書いた上でまた同じゲームをしています。何度も家族との時間も大切にしてと言いましたがその度に『俺を束縛しないでくれ』と怒鳴るだけです。怪盗ゲームをするまでは旦那は家族思いの良い旦那でした。でもゲームをしだしてから大将でチヤホヤされて世界が変わったのか私達と話す事はしなくなりゲームの仲間との交流だけを大切にして家族との暮らしや時間を何も考えなくなりました。たった一つのゲームでこんな風に家庭が壊れるなんて思わなかったので悲しくて悔しくて仕方ありません。私はどうしたら良いのでしょうか。

A 回答 (11件中11~11件)

47歳既婚男性です。


ある意味ゲームでは同世代ですので、旦那さんの気持ちがわかりますが、
このような状態の場合、何を言ってもおそらく無駄です。
あなたのご家庭の状況が判らないのでなんともいえませんが、
一度別れることを前提としてご実家に帰られたらいかがでしょうか?
全て荷物をまとめ帰ってしまうのです。
おそらくそこで何が大切なのかが芽生えればあなたを迎えに来てくれます。
来てくれなければ、もう一度こちらにご相談下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お返事有難うございます。やはり治りませんよね。怪盗ゲームは仲間と交流を持ちながら協力して宝を狙うゲームみたいなので絆が深まって情が沸いたりして本当の友達になった様な錯覚をしてしまうんでしょうね。旦那を見てるとこの人は例え私や子供を失ったとしてもゲームの中の人間さえいれば一人にならないし淋しくもないと本気で思ってる様に思います。どこまでが現実でどこまでがゲームなのかも分からなくなってる様に思います。私が悩んだり苦しい時には何の話も聞こうとしないのにゲームの中の人には細まめに相談に乗ってあげていて夕食を呼びに行っても『うるさいな。今ゲームでもめ事が起きてて相談に乗ってて大変なんだよ。』と信じられない事を平気で言って来ます。ゲームをして2時間くらいしか寝ない時もあります。やはり別れた方がいいのかもしれませんね。

お礼日時:2010/10/04 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!