
おりものと精子の違い
とても恥ずかしい内容なのですが、質問させて頂きます。
排卵期にでるといわれる伸びるおりものというのは、排卵期近くになると排卵日まで毎日でるものなのでしょうか。量はかなりのものですか?
おとつい夜中に仲良くして、昨日の夕方に、白っぽい10センチ近く伸びるおりものがでました。下着が濡れている感覚のあるほどの量でした。排卵期なのかなと思っていたのですが、今日はおりものがあまりでません。昨日でた伸びるおりものは、やはり精子なのでしょうか?臭いで確認するという方法がありますが、香りのついたおりものシートをつけていたため、確認できませんでした。
もし同じ状況を経験した方がいらっしゃいましたら、お聞かせ下さい。
この質問内容を読まれて、気分を悪くされた方がいらっしゃいましたら、お詫び申し上げます。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
#2です。
もしタイミングを合わせるなら、周期が安定し一定なら、排卵予定日の2日~1日前に性交をすればいいですね。性交から3日(72時間)は100%の受精確率ですからこの期間に排卵が起こるようにタイミングを取る限り100%受精します。
しかし、男性にも不妊がありますのでそれも加味して、精子の運動率(直進前進する精子の割合)と精子濃度(密度)、あわせて精液の質をタイミングにあわせて最高にするようにします。必須ミネラル(特に、亜鉛、セレンは精子の製造や粘液を作る原料成分、カリウムは精子の運動エネルギーの素の栄養素)や必須ビタミン(C,E他)、良質のタンパク質(卵、低脂肪牛乳など)が不足しないようにすること。過労、ストレス、睡眠不足は精液の質を極端に低下させますので特に注意(精子の数(4000万匹未満では不妊の原因(乏精子症)になる)。精液の質は3日かかって回復すること射精間隔は3日に一度以下が受精のためには理想条件、毎日性交するのは逆効果になること。受精待機場所での精子の生存率は3日間は100%なので3日間隔(72時間)で十分であること。を考えると、生理不順の場合のタイミングのとり方は、生理が終わってから2日後位から2日置き(3日に1度)、どうしても仕事などの都合でタイミングが取れない場合は1日空けてタイミングをとるようにして、排卵終了まで(オリモノがシャビシャビになって殆ど出なくなったり、高温期に入って3日目まで)、タイミングを取れば、必ず殆ど100%の高い受精確率を保った状態で排卵のタイミングを捕らえることができて受精間違いなしです。
女性もストレスや睡眠不足や過労が生理不順の原因となります。必須ミネラルの亜鉛やセレンを含む食品や栄養バランス(必須ビタミン、必須ミネラル、必須アミノ酸、発酵食品など)の良い食事を摂ることが大切です(マカなどは上記の栄養素をバランスよく含んでいるサプリメントなので夫婦で飲むのもいいですね。コンビニや薬局などで購入可能)。(卵や低脂肪牛乳も必須栄養素をバランスよく含む完全食品に入ります。)
2人めが授かるといいですね。
(3児のパパです。もう子は成人しました。)
何度もご丁寧なお返事、本当にありがとうございます。専門のお医者様なのでしょうか?心からお礼申し上げます。
3児のパパさんなんですね。羨ましい限りです。私自身、3人兄弟で育ちましたので、3人子供がいることにすごく憧れています。一人目が今年3歳になったので、兄弟を作ってやりたい気持ちと年の差を考えると焦る気持ちがでてきますが、子供は授かりものなので、oyaoya65様が書いて下さったように、ストレスを貯めず、のんびり赤ちゃんを待ちたいと思います。本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
>排卵期にでるといわれる伸びるおりものというのは、排卵期近くになると排卵日まで毎日でるものなのでしょうか。
量はかなりのものですか?妊娠に適した時期に近づくと量と粘り気が増加して伸びるオリモノになります。排卵が起こると受精が起こらなければ1日で卵子は体外に排出され、同時にオリモノも無くなります。
その間は毎日オリモノが出ます。生理が終わって2~3日後から徐々にうすいオリモノから粘度の高い伸びるオリモノに変化して排卵3日前~排卵までが最も伸びるオリモノ(もっとも受精の確率が高い時期)になり排卵の翌日にはオリモノがなくなります。オリモノの量は個人差が多くなんともいえません。
>昨日の夕方に、白っぽい10センチ近く伸びるおりものがでました。下着が濡れている感覚のあるほどの量でした。
これは次のURLにある排卵時前後の良く伸びるオリモノで排卵が起こったと思われます。
http://www.sweetbaby.join-us.jp/newpage8.html
>排卵期なのかなと思っていたのですが、今日はおりものがあまりでません。
排卵が完了したのでしょう。
>昨日でた伸びるおりものは、やはり精子なのでしょうか?
精液は射精後5分もすればシャビシャビになって粘度が無くなりますので精液ではありません。精子は精液の中の1%程度なので精子ということはありえません。子宮頚部から分泌された(粘膜がはがれて出来た)受胎期後期のオリモノでしょう。膣の分泌液も混ざっているかと思いますが。
普通、排卵の起こる2~3日前から排卵が終わるまで粘度の高い良く伸びるオリモノが出ます(量は人により異なります。中には排卵前のオリモノが殆ど出ない人もたまにいます)。排卵前のオリモノは子宮経口~頚部付近を塞いでいる粘膜(膣からの雑菌が子宮内に入らないように防ぐ役目をしていますが排卵時期が近づくと粘膜が徐々に融けて精子集団の通り道を作るためはがれてれくる。)が最も受精に適した(妊娠しやすい)2~3日間に最もはがれて出てきます。そのオリモノは膣内に射精された精子集団を包み込んで保護する役目もあります。通常膣内は乳酸菌の一種のデーデル桿菌(膣壁粘液細胞から分泌されるブドウ糖を餌として寄生し乳酸を作っている。ヨーグルトと同じ乳酸菌の仲間)によって作られる乳酸は膣内を酸性にして雑菌の繁殖を抑えています。この膣内の酸性環境では精子は生存できません。精液のアルカリ性(精子は精液の1%程度、他の粘液は精子の運動に必要な栄養とアルカリ環境を保持する役割をする)は膣内の酸性で中和され薄められて精子を死滅させて行きます。オリモノは膣内の酸性環境から精子集団をまもる役目もします。また性交による刺激で膣壁の分泌腺から色々な分泌液や膣壁の粘膜もはがれたものも性交前後に出てきます(量やにおいは個人差があります)。粘液は性交時の運動で空気が混じって白濁したりします(卵の白身を泡立てた状態のように。空気の混ざり具合で程度の差はあります。)。
白いからといって精子ではありません。精子は殆ど透明です。20~30代の健康な男性なら一回の射精で1億~3億の精子を放出します。そのうち、子宮口から子宮頚部を通過し子宮内~卵管を通過して、受精場所の「卵管膨大部の付け根付近」に到達できるのは100匹以下(通常70匹前後)の精子集団に過ぎません(物凄い生存競争と自然淘汰が行われます)だけで、卵巣の卵胞(排卵誘発剤や促進剤を使用していなければ)が直径23mm~24mmで破裂して卵子が飛び出して卵管膨大部に吸い込まれ受精場所を通過して行きます。
http://livedoor.2.blogimg.jp/justbaby/imgs/f/c/f …
そこに待機している精子集団がいれば、精子集団が卵子の粘膜細胞の膜を溶かして細胞の中に侵入して受精します。一匹の精子の頭が卵子の細胞に侵入すると瞬時に卵細胞には障壁が出来て他の精子が侵入できなくなることは言うまでもありません。射精されてから精子集団が受精場所に辿り着くまでに2時間以上かかるようです(射精が子宮口近くか遠くかで到達時間に差がでます)。
なお、精子は膣内射精からの時間(2時間位で受精場所に到達し待機できる時間)は、受精可能な状態で最大7日(168時間)程度です。つまり射精後、2日間は100%生存、3日~4日後70%~50%、6日後30~15%生存、7日経過後0%生存しています。数cmのびるオリモノが出ている期間であれば待機精子集団が100匹程度いるなら100%受精するということです。
排卵7日前までは受精確率があり、排卵日に近づくほど受精確率が高まり、排卵の3日前辺りから受精確率がもっとも高くなるということですね。
貴重なお時間を使って、こんなに丁寧に詳しくお返事して頂いて、感謝感謝感謝です。本当にありがとうございます。2人目を希望して、気づけば1年近くたっていました。ひどい生理不順(2ヶ月に1度)で婦人科にも通っていたのですが、大きな問題もないので、自然妊娠を目指して適度に仲良く頑張っているのですが、、、やはり週に2~3回の仲良しは大変なので、タイミングを合わせれたらと思い質問させて頂きました。基礎体温も測っているので、合わせて様子をみたいと思います。本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
30代既婚女性です。それはおりものでしょう。
10cmも精液は伸びませんし、香りつきシートでごまかせるような弱い匂いではないでしょうから。
私の場合も、伸びるおりものは1日しか出ないってことのほうが多かったような気がします。
水分!!ってくらいの量はあったですね。冷たい!って感じるくらい。
個人差もあるでしょうが、ご参考まで。
貴重なお時間を使って、お返事頂き、感謝感謝感謝です。本当にありがとうございます。
精液って恐ろしくて匂ったことないのですが、そんな強烈なものなんですね(笑)
2人目を希望して、気づけば1年近くたってしまい、ひどい生理不順(2ヶ月に1度)、タイミングを逃したくないという思いで質問させて頂きました。本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 避妊 すごく稚拙な質問なんですが、、、 基本伸びるオリモノが確認されて数日後に排卵そして高温期に入るという 3 2022/07/21 16:24
- 妊娠 排卵日について 写真(今月)の基礎体温表から 排卵日は凡そいつ頃だと思われますか? 7/2.3あたり 5 2022/07/24 10:06
- 避妊 排卵日近く カウパー 指入れ ゴムあり 射精無し 2 2022/05/29 15:10
- 妊活 生理不順の妊娠について。22歳女です。 前々回の生理が12/27-1/1でその次の生理が2/18-2 2 2023/03/15 10:32
- 避妊 すみません、同じ質問をしてしまいますが、おそらく排卵日で避妊失敗にあたる行為がありました。排卵日は嘘 2 2022/06/20 18:23
- 妊活 妊娠の可能性 5 2023/03/16 11:04
- その他(恋愛相談) 手マン時の出血について 2 2023/06/17 20:59
- 妊活 質問失礼します。本日初めて人工授精を行いました。 昨日卵胞チェックをしてもらい、AM11:00に排卵 2 2022/04/05 15:39
- 不妊 不妊治療の経過について 1 2023/03/22 14:42
- 妊娠 至急のご回答よろしくお願いいたします。 排卵日予測アプリで排卵予定日は2月3日でした。 着床出血は過 2 2022/04/18 11:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
[着床出血と生理の違いは?]生...
-
コンドームの中で精子はどれく...
-
続けて違う男性が中出しした場...
-
生理後5日目の中出しで妊娠する...
-
精子の寿命3日?2回目の仲良...
-
おりものと精子の違い
-
妊娠
-
手マン時の出血について
-
生理終わった一週間後に謎の出...
-
エッチで中だしあとにショーツ...
-
排卵後にも伸びるおりものは出...
-
7wで胎芽3.4mm 排卵日のズレに...
-
ドゥーテストの排卵予測検査薬...
-
排卵時の卵胞の大きさは・・
-
現在44歳で妊娠7週なんです...
-
月経で茶色の出血が続く場合 必...
-
クロミッドを飲むと何ミリで排...
-
基礎体温について
-
化学流産をしてから・・・妊娠...
-
基礎体温ですが、どちらが本当...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
[着床出血と生理の違いは?]生...
-
続けて違う男性が中出しした場...
-
コンドームの中で精子はどれく...
-
生理直後、ゴムなし、数回ピス...
-
排卵日以外で仲良しして 妊娠し...
-
おりものと精子の違い
-
排卵日近く カウパー 指入れ ゴ...
-
受精って、排卵後、どれくらい...
-
排卵日5日前に中出しで3回しま...
-
射精後の精子
-
旦那が高熱です。妊娠できます...
-
旦那が単身赴任のかた
-
疑問!卵子は肉眼で見えるので...
-
妊娠したい&連日中出しについて
-
フーナーテスト不良、希望はあ...
-
着床時期の仲良しについて
-
妊娠
-
排卵日付近は1日おきでいいの?
-
質問失礼します。妊娠希望で2ヶ...
-
人工授精後のおりものについて
おすすめ情報