dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、妻の機嫌が悪く内容を聞いたら、「勝手に携帯を見たでしょう?」との事でした。
妻が使用している携帯は、au のEXILM CA004という機種です。
この携帯には、携帯を開くとその時刻が表示される機能があるとの事です。
質問したい内容としては、

携帯でこのような機能を持った物で誤表示するというような事例を聞いた事がありますでしょうか?

私としては、勝手に携帯を見たというような行為をしていない為、非常に困っています。
※職業として商品の開発をしている関係で、何らかのバグかと考えています。

尚、この携帯ですが、購入した当初から勝手に電源が切れるという事が頻繁にあり、一度修理に出しています。

とりあえず、au のサイトに対しても質問メールを出しましたが、普通に考えればそのようなバグがあると明言する気はしません。

A 回答 (5件)

私も、同じ機種au のEXILM CA004を使っていますが、そういう機能は付いていません。



ただ、携帯を開けて操作なり画面を見た後、
折りたたみますとその時の時刻で時計が止まってしまいます。
そして、しばらくして開きますと閉じた時の時刻を数秒表示しています。
しばらくすると元の正確な時刻を表示するのですが。

たぶん、明らかに触っていない時間なのに、その時刻が表示されたということだと思います。

奥様は、1日の中で頻繁に携帯電話をチェックとかしない方だと推測されますので。
「自分が携帯を見ていない時間又は、見ることができなかった時刻がなぜ?」
そのため、「勝手に携帯を見た?」というような言われ方をしたのでしょう。

この状態をどう説明すればよいか難しいですが、
奥様が見たっていう時間を言ってもらい、
その時間あなたが何をしていたか証明なり出来れば大丈夫なのかな?って思います。
単純にその時間が分かれば、「風呂に入っていたのに見れるわけないだろ!」とか
「その時間は仕事中だ!」と返答出来ると思います。

勘違いをされていると気づかせてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答ありがとうございました。

あの後、au のサービス、及びCEATEC にて質問等を行い、分かった事としては
・今回のような機能は仕様として存在しない。
・設定しているケータイアレンジの動作が重い場合などには、前回時刻が表示されている
 時間に、差異が発生する可能性がある。
との事でした。

CEATEC にて技術説明員に確認した所、それを開発した人間で無い為分からないが、デバ
ッグか何かの為に実装した機能である可能性があるとの事でした。

これらの内容を伝えて、妻は納得してくれたのでは無いかと思っています。

ちなみに個人的な意見としては、取説に乗せられないような機能を実装したまま出荷しないで
欲しいという所でしょうか?

お礼日時:2010/10/22 12:46

すいません。

取扱説明書のどこにその機能が載っているのでしょうか。

http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/ca004/index …

参考URL:http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/ca004/index …
    • good
    • 0

> ※職業として商品の開発をしている


ということですので、純粋に技術的側面から。

たとえば、開閉センサ(ヒンジかパネル面にある)の誤動作。
・チャタリング除去ソフト(あるいはハード)の不具合(バイブレータの振動でチャタリングが発生したが、これを開閉と誤認識)
・おいた瞬間の衝撃で誤動作。
・小さなゴミなどが挟まった状態で閉じられていてチャタリングが発生しやすくなっていた等。
    • good
    • 0

>誤表示するというような事例を聞いた事がありますでしょうか?



知らない。
普通に考えたら考えにくいでしょう。


まったく関係のない第三者が開いた
勝手に開いた
もしくは自分で謝って開いて認識がない

可能性もありますし

そもそも夫が開いてそこまで機嫌が悪くなるくらい
悪いことをしているのか?という疑問のほうが大きいですね。
    • good
    • 0

バグ云々などよりも、第三者としては、



その程度のことで
しかも、見ていないよ、と夫のあなたが言ってるにも関わらず
不機嫌
になった奥さんのことのほうが、な~んか気になりますね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!