dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

TSUNAMI(津波)を見て来られた方に質問です、イベントスタッフの女性が愛娘の宿泊してるホテルでエレベーターの中で缶詰状態→津波第一波が襲来して中が冠水状態になりました 屋上にいた旦那に携帯で連絡をとってましたが かなり水に濡らした上に沈めてしまった状態なのにまだ通話出来たのが少し疑問に感じました。DoCoMoやau\ソフバンに仮に質問してもまともな解答は期待出来ない(水没させたら修理不可能\電話帳等のデータは復旧出来ないetc…) 以前252の時も同様の質問をDoCoMoのカスタマーセンターに問い合わせたら"仮に復旧出来ても新規購入並の費用、電話帳等のデータは消失しますよ"との事でした 韓国と日本じゃメーカーも技術も違うでしょうが 分かる範囲でお答えお待ちしてます

A 回答 (1件)

ハリウッド日韓問わず、ディザスター映画なんて、ご都合主義をてんこ盛りにしないと成立しませんから、そんな細かい所にツッコミされても困るでしょう(他に巨大なツッコミどころ満載だったし)。



以下、ネタバレ含みなので

















この映画最大の教訓は「津波が来たら、電柱に登れ」(津波の第二波では電柱に登った二人が助かっている)、「テントはビルより丈夫」(海辺のテントの店がテントは破け、店内も荒れていたが残っていた)ですもん。
そこに、「韓国製の携帯は水につけても大丈夫」が追加になるだけです。

まあ、最近は日本でも防水モデル出てますからね、海外には、軍用モデルなんてのもありますから、防水は日本より早く採用されているはずです。もっとも、エレベーターで使っていた携帯が防水モデルかはよくわかりませんでした。
http://allabout.co.jp/gm/gc/1097/

ぐっときたのは、靴を買いに行ったお母さんの話だけでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!