dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

婚約破棄され苦しくて消えたいです


こんにちは。
今年3月に入籍・8月に披露宴の予定でしたが6年間付き合っていた人に婚約破棄されました。

私に原因があるのかもしれませんが、優しい彼に甘えていて、家具はこれじゃなきゃ嫌だとかパソコンはいいのが欲しいなど随分わがままを言ってしまったと思います。
とても反省しています...

地元を離れる寂しさでマリッジブルーになって彼に八つ当たりしてしまったことも何回もあります...

彼とは6年間ずっと遠距離で実家も青森と宮城で離れています。

彼は転勤で私の住む県へ来ていたのですが、それでも片道4時間はかかります。

私も仕事柄なかなか休む事ができず、結婚準備をしたい彼は何で結婚するのに仕事を優先するの?と思っていたそうです。

でも私はみんなに迷惑がかかるのがわかっていたので、休む事ができず3月で退社したら引越ししてすぐにでも準備をしようと考えていました。 

2月頃から彼は私に隠れて携帯をいじることが多くなり、トイレからも出てこなかったり不審な行動が目立つようになり...

3月、籍を入れる前日、あまりにも怪しいので携帯を見たら、怪しいメールは削除されていたものの、予測変換で「大好きだよ」「会いたい」「隠れ家」などでてきました。

私は「あぁ他に好きな人がいたんだ」

と頭が真っ白になり。
はっきりした証拠がないのにもう結婚できないと婚約指輪を彼にその場で返してしまったのです...

彼は相当それがショックで仕事も手につかないくらいショックで、欝っぽくなってしまいもう私とは結婚できないと言われました。

一生懸命働いて買った指輪を簡単に返してしまうなんてそっちが結婚したくないって思ってたんでしょ?とも責められました。

彼は浮気なんてしていないと言いますが、他に好きな人はいたんだと思います...

泣くくらいショックなら、私のことも好きだったのかもしれませんが、揺らいでいたんでしょうね...

両親も交えて話し合いをしましたが彼の気持ちは変わることなく、破談になってしまいました。

その後、私も悪いところがたくさんあって、反省し謝ったのですが優しかった彼はいなくなってしまいました...いくら謝っても駄目でした。

態度が豹変してしまいました。

3月にそんなことがあったのに、5月にはdocomoから何故かAUにかえて私の着信も拒否されています。

いくら話をしたくてもまったく取り合ってくれません。

もう新しく彼女が出来たと知人からも聞きました。

6年付き合って婚約までして人ってそんなに簡単に恋愛できるものなのでしょうか?

私の予想では浮気していた人と付き合ってるんだと思います。

死ぬ勇気もないせに、消えたい。死にたい そんなことばかり考えてしまいます。

苦しくて苦しくていなくなってしまいたいです。

いつまでもひきずっても、こんな話をされてもみんな困るだけだと思い明るく振る舞うことしかできません。

将来が見えなくなってしまいました...

もう27歳なので、結婚このままできないんじゃないかと焦りも感じています。


あと少し話がそれるのですが、私自身に借金はありませんが両親がおそらく500万近く借金をしています。
アイフルとかそういうものではなく
クレジットカードで買い物したりしているそうです。

弟の大学のお金などで借金が増えたと言っていますがほとんど娯楽に使ったのだと思います。

新しく彼氏がいつかできたとして、結婚の話になったらこれは彼や両親に言うべきなのでしょうか?

借金が原因で結婚できないんじゃないかと鬱になりそうです...


だれか、きつい言葉でもなんでもいいのでお返事下さい。

助けてください苦しいです

A 回答 (17件中11~17件)

これは私、個人の意見なので適当に流して下さい。

 27歳ですよねぇ。 まだまだ若いんだから一度や二度の失敗はあると思います。 日本人の女性の平均寿命は80歳超えてるんだからそれを考えたら気が楽になります。 ちなみに私は39年間、女性と付き合ったことがなく39歳です(笑)

 ちょっと予断になりますがみなさん貴重な時間を割いて回答しているのに一つも返事をしていなのに気になります。 真剣に悩んでるにしては質問者さんのモラルに疑問を感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事で返事が遅くなり申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。

仕事にいく少し前に投稿したので終わり次第返信をしようと思っておりました。

なのでモラルがないとはショックです…

ありがとうございます、焦ってもだめですよね。

がんばります。

まず彼を忘れます…

お礼日時:2010/10/11 22:29

第三者としての意見です、



お辛いのはわかりますが、
消えたい~などと簡単に済ませるご様子から、
幼さを感じます。

・婚約時期は、実は、最も破綻の確率の高い時期です
・結婚するのはゴールではなく、ひとつの経過に過ぎません
・現実に距離があるにせよ、それを踏まえて一緒になろうとしたのはあなたがた二人の決断です

焦りや世間体を気にするあまり、
結婚が決まった時点で、安心してしまい、
甘え・気のゆるみ・気持ちのコントロールをやめる、など、
問題は、あなたの精神的自己管理の希薄さから、起こったのではないでしょうか。

そして、お相手との信頼関係や愛情の持ち方などにも、問題はあったように見えます。

結婚を決めるというのは、
婚約している間にも、「どんな事が起ころうと、二人で乗り越えていく」という決心を前提に、行われるのが、自然です。

(この自然なことを、全く理解しないで、結婚に浮かれてしまう方が多いのが、現実ですが)

また、多少の気持ちの揺れだけで、ほかの異性に走ったりするようでは、
お相手とは、結婚を踏みとどまった方が賢明だったと感じます。
いずれ、信頼関係で悩みを抱える結果になっただろうと、と。

繰り返しになりますが、
結婚というのは、ゴールインしたからといって何かが決まったり何かが起こったり、何かをしてもらったり、するようなモノではないのです。

恋愛していても、夫婦になっても、二人に存在する問題は、そのまま残って継続されるだけですし、

あなた自身が、どんな状況でも「冷静になって」自分を管理し、そのときそのときの当面の問題を解決していく力を磨いていかなければ、
また、相手とのコミュニケーションを慎重に丹念に積み重ねていかなければ、いずれ大きな外部の力によって、もろく崩れてしまうものなのだと、私は考えます。

こういった事態に弱いようでは、
今回の話は、ゼロに戻した方が無難だったと思います。


お相手と結婚する決め手は何だったでしょうか。
ただ「結婚」をしたかった、だけですか?
それとも?

あなた自身の愛情問題だと割り切れるものではなく、

家族を巻き込んだ(?)婚姻関係となると、
お相手に対する責任も生じています、
きちんと、あなたの意思を、お相手にお話しをしておくことをおすすめします。

関係を続けることにしても、
関係をいったん保留にするか、絶つことにするにしても、

整理したあなたの気持ちを誠実にきちんと伝える、

この事が、今回の問題を次へのステップにし、あなたの成長の糧とするかどうかの重要な点だと私は思います。

なかなか繋がらなかったりして、辛いかもしれませんが、
それでもあきらめたりせず、
数ヶ月単位で、じっくり時間をかけて前進させていく覚悟を持って下さることを、

数年後には。「そんなこともあったけどいい経験になった」と思ってくださることを、

お祈りします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事で返事が遅くなり申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。

結婚したいと思ったのはこの人の子供を産みたいと思ったからです。

きっといいパパになるなって。

笑って過ごす家庭が想像できました。

幸せで温かい家庭。

でも彼は今まで体の関係まではなかったかもしれませんが、内緒で女性と一対一で遊んだり合コンしたり、モバゲーで出会い探したり…

もう別れたいと伝えたことがありますが、別れたくないと言われ彼は信頼を取り戻すよう頑張ってくれました。

でも今回の件でまた信頼がくずれてしまい…

もう変わらないんだろうなと…

今は話したくても、何度電話をかけても着信拒否されていてつながりません。

メールアドレスもわかりません。

手紙を書きましたが見てくれたのかどうか…

いつか、いつか忘れることができたころまたいい恋愛ができたらいいな…

もう二度と同じことは繰り返しません、絶対。

お礼日時:2010/10/11 22:26

お互いに忙しいのはわかっていたはずなんです。

でも結婚しようと決めたからには2人で動いて決めていくのが当然のこと。自分は忙しくて動けないからと、要求ばかりして相手にさせようとする姿が見えてしまえば気持ちが離れていくのは自然なことと思います。

仕事熱心なのは結構です。しかし何のためにお仕事しているのですか?自分がよりよく幸せになるためにするのが本当の姿でしょう。たまには有休使って相手にあわせてやるくらいの気持ちがもてなくて、私は本気ですなどと言葉で言っても、長い間には疑心暗鬼になり信頼を失います。人は行動をみるものです。言うだけ言っておいて自分は動かないような上から目線しか出来ない人には、誰もよってはこなくなります。

3月退社でそれから準備する意思であることを相手は知っていましたか?知っているなら納得していましたか?できてないならコミュニケーション不足も甚だしいことです。納得して待つ人は待ちますからね。

浮気というよりも貴女の意思が見えなくて、思い悩んでいた所に別の女性が現れたのではないですか?
自分の意思だけを優先して行動している貴女に対して、相手のことを少しでも思ってくれる人が出てきてしまったら心が揺れてしまうのも当たり前です。恐らくこれが2月時点でのことだと思います。このころならまだ貴女に不安を覚えながらも想いは残っていたことでしょう。

ところが貴女が婚約指輪を返したことで逆に相手の疑心暗鬼は確定に変わってしまったことです。こうなると拒否の姿勢にしかなりません。心が折れてしまったのでしょう。完全に別の女性のもとに走るキッカケを与えてしまう致命傷となったんです。

縁が無かったものとして諦めるほかはありません。
少なくとも今後は相手のことを考えていくようになさってください。再び同じことの繰り返しがないように、ご自身でも動いていく姿勢を見せるように心がけてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仕事で返事が遅くなり申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。

仕事で休めなかったのは本当に申し訳なく思っています。

ただ、代休なんてとれないのに有給休暇もとれるわけがないんです…

私が休めば誰かが必ず休日出勤させられ、もしくは12時間労働。

こんな状況で休みますなんて私にはとても言えなかった。

なので引っ越しの荷物も週一の休みの日に少しずつ分けて運んでいました。

いくら仕事のことをいっても理解してもらえず、でも相手も相手で仕事が忙しいというしなかなかうまくいかず…

確かに悪いのは私なんです…

本当に申し訳なく思っています。

でもなんで出会いを探していたのか…

昔からそういうことをする人でしたが。

お礼日時:2010/10/11 22:17

男はえてして女性に精神的癒しを求めるものです。


相手の女性と居ても精神的に癒されないと思えば
男はすぐに他の女性を求めるものです。
嫉妬からそういう行動に至ればどうなるか? でしょうか。


そして。携帯を見る事ですが、経緯的に気持ちはわかりますが
見る事だけでも「相手の常識を疑い恋も冷める」
という人だって居ます。
私でもそんな常識知らずの人とは結婚したくはありません。

あまつさえ「予測変換から勝手に推測して責めた」
となれば、信頼を無くしても当たり前でしょう。
自業自得かと思われます。
そんな人とは結婚したくないでしょう。


>一生懸命働いて買った指輪を簡単に返してしまうなんてそっちが
>結婚したくないって思ってたんでしょ?とも責められました。
色々な辛い思いを貴方への想いで頑張って来たんでしょう。
それだけの想いが募ったものを「つき返した」
となれば精神的ショックは計り知れないでしょうね。


>彼は浮気なんてしていないと言いますが、
>他に好きな人はいたんだと思います...
男は残念ながら浮気は本能的に衝動が走ります。
少女のような純真さだけで結婚を望むのであれば
一生結婚しない方が傷付かないと思います。

むしろ今件の浮気(?)はあなたが見事の誘発しただけでしょう。


>その後、私も悪いところがたくさんあって、
>反省し謝ったのですが優しかった彼は
>いなくなってしまいました...いくら謝っても駄目でした。
・携帯を勝手に見たという非常識さの謝罪
・勝手に疑って勝手に決め付けた点への謝罪
・相手がどんな想いで指輪を買ったのかへの理解

この点について正しく相手の気持ちを理解して謝りましたか?
彼があなたのどこに「冷めて」浮気(?)を起こしたのか
理解せずに謝罪しても、失った信頼は回復する訳がありません。



私個人の印象として。
あなたは自分の事主体でしか物事を考えておらず、
相手の気持ちに対する理解がおろそか過ぎる。
という風に見えます。
相当あなたを一生溺愛できるような人でない限り
結婚してもすぐに亀裂が走って終わると思えます。

もっと相手の気持ちを察して相手の本音を聞いて
気持ちを理解する努力をしないと、
一生同じ事を延々繰り返すだけに見えます。


>6年付き合って婚約までして人って
>そんなに簡単に恋愛できるものなのでしょうか?
あなたが自分主体の気持ちしか出さなかったから
冷めきって、その心の隙間に入ったのでしょうね。

女性が失恋直後に心の穴を埋めようと他の男と付き合う心理と
なんら変わらない。ありがちな事だと思います。

男なら、婚約まで行って頑張って指輪まで買って
それを付き返されたショックは一生引きずるでしょう。
半ば貴方への腹いせで付き合っているだけで
本気になれないけれど一緒に居て貴方よりは癒されるから
付き合っている。程度でしょうね。


質問全体から見て、
相手に対する具体的な謝罪が見受けられませんので
多分このままでは同じ事を何度も繰り返すと思われます。

具体的に相手の気持ちに対して理解を示さなければ
恐らく結婚(もしくはその継続)は不可能だと思います。

相手の気持ちを理解し、信頼関係をしっかり築けるのならば
親の借金は男から見たら大した障害ではないでしょう。


・相手の気持ちを理解する事を怠らない事。
・恋愛感情に踊らされず人間的相性に目を向け
 本音をぶつけても平気な人か確かめる事。
をしていれば
いずれ良い出会いに恵まれると思いますよ。

逆に相手を理解せず自分主体で居れば相手は冷めますし、
本音をぶつけれない相手を得ればべば
いつか疲れて愛も思いやりも消えうせるでしょう。


私には、あなたは今より少し変わらないと
前には進めないように見えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

仕事で返事が遅くなり申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。

彼は今まで六年の間にもモバゲーで出会いを探したり、合コンしたりそういうことをしてきました。

それが発覚して、もう好きかわからなくなったと伝えたら、絶対別れないって言ってくれて彼は信頼を取り戻す努力をしてくれました。

不審な行動するようになったのも普通に仲がよかった時です。

携帯を見てしまった私が1番悪いです。

でも、信頼しかけていたものが結婚直前でゼロになった。

あぁ彼はなんで他に好きな人がいるのに私と結婚するんだろう

そう思いました。

私のわがままやマリッジブルーで八つ当たりしたことは本当に申し訳ないと思っていて何度も何度も謝りました。

でももう彼には私はもう写っていませんでした。

私が1番悪いです。

指輪を返された時の彼を思うとなんであんなことしたのかと思うと涙がとまりません。

でもそれくらい「大好き」という言葉は大きかった。

私は自分に自信が全くなく、さらになくなってしまいました。


これからの恋愛では自分の悪いところを直して気をつけていこうと思います。

お礼日時:2010/10/11 22:09

大変でしたね。

まぁ、彼とは縁がなかったんでしょう。今は心に余裕がほしいですね。パワースポットとか行ってみてはどうです?焦ることはないですよ?きっといい人が現れます!落ち着いてきたらヤフーパートナーとかに登録してみてはどうでしょう?
もし、いい感じの人現れたら、全部話してあなたを受け止めてくれたら、その人が運命の人ということになりますね。あと、ご両親の借金ですが、あなたが連帯保証人にならなければ、あなたが心配する事はないです。ご両親に解決してもらいましょう。いい人見つかりますよ!きっと!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事で返事が遅くなり申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。

ありがとうございます、安心しました。

借金のことはあまり気にしすぎないようにします…

気にばかりしてたらいい出会いも逃げていきそうですもんね。

パワースポット!そうですよね、この間パワースポットにいったのですが、素晴らしい景色でその時は悩み事を考えなくてもいいくらい素晴らしかった。

また、気分転換にもなりますもんね。

なんだか少し元気がでました。
本当にありがとうございます。

忘れられないまま他の人と付き合うのは絶対したくないし、相手にも失礼なのでいつか忘れることができた頃、いい人が現れたらいいなって思います。

お礼日時:2010/10/11 21:58

>500万近く借金をしています~結婚の話になったらこれは彼や両親に言うべきなのでしょうか?



言わなくても、結婚してしばらくするとバレるときが来ます。
その頃には借金もかなり減っていると思います。結婚時に告げるべきか否かはそのときの状況次第です、返済の目処が立っているのであれば告げる必要はないと思います。

>借金が原因で結婚できないんじゃないかと鬱になりそうです

ご両親が借金返済の援助をお願いしてきたり、貴方がその借金を肩代わりしていない以上、問題ないです。
ご両親が貴方にお金を無心するようになったら赤信号です。

当方の場合、地味婚でしたので結婚費用は指輪代と旅行代程度で殆どかかっていません。披露宴は開かずに親族だけ会費制のパーティーを行いました。将来、冠婚葬祭などでの場で困惑しないように、結婚時は親族だけでも集めて何らかの宴は開いた方がよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事で返事が遅くなり申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。

よかった…

安心しました……

そうですよね、今から気にしても仕方ないしその時に考えればいいんですよね。

今こういう精神状態だからか、とても不安定になっていてだから両親の借金も尚更気になるのだと思います。

ありがとうございます、私自身は借金はありませんがこれからも作らないように気をつけます。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2010/10/11 21:53

あくまで、質問者様の文章から感じるだけですが…



自業自得だと思います。よりを戻すのは無理ですから前をむいて未来に進み
ましょう。
今回の経験は次の恋愛できっと生きるはずです。自分のしんどさ、辛さばか
りでなく相手の辛さも考えるようになってくださいね。元彼さんに少し同情
する私です。


>両親がおそらく500万近く借金をしています。
 …弟の大学のお金などで借金が増えたと…

 遊びで借金するなら500万は多すぎるでしょう。貸してくれませんよも
 学費が本当だとおもいますよ。 

>新しく彼氏がいつかできたとして、…彼や両親に言うべきなのでしょうか?
 親は親、自分は自分。いう必要なんてないですよ。


>借金が原因で結婚できないんじゃないかと鬱になりそうです..
 こんな心配せずに、前を見て発進です。
 まだ27歳、あせる必要なんてまったくなし。35歳まくらいで自分に猶予
 をあげる気持ちで頑張れ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

彼は付き合っていたときから浮気に近い行動や、合コンなどいったりしていました。

それでも付き合ってきた私が悪いのですが。

だから結婚したら私離れた土地で一人になってしまうんだなとその時一瞬でそう思ってしまったのです。

私も悪かったと思いますが、なぜ私が婚約指輪をかえすまでのことをしたのか彼には考えて欲しかったんです…

お礼日時:2010/10/11 11:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A