
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いささか苦しいのですが、
「合」ではないでしょうか。
囲碁では「手合」という言葉があり、主に二つの意味で使われます。
(1)棋戦、試合:もう廃止されましたが、囲碁のプロが昇段を決める棋戦で「大手合」というものがかつてありました。
(2)囲碁で対戦する場合のハンディキャップ(ご質問の件はこちらに関するものと思われます)
もう少しこのハンディについて申し上げます(ご質問者が囲碁にお詳しければ以下の説明はご放念ください)。
ご存知かとは思いますが、囲碁では先手が黒石を持って先に打ち、以下後手が白で交代に打ち進め、囲んだ地の大小で勝敗を決しますが、そのままでは黒の勝率が高いので、黒から白に一定の「コミ」というハンディを与えます。ただ、それでも先手後手は勝敗に微妙にかかわるので通常複数回戦うタイトル戦などでは先手後手を一回ごとに交代します。
このように実力が互角でお互いに先手を交互に持ち合う場合の「手合」を「互先(たがいせん)」といいます。
ところが、明らかに実力差がある場合、実力の劣るほうが常に先手(黒)を持って打つ場合があり、この「手合」を「定先(じょうせん)」といいます。
さらに実力差がある場合は「置碁」といって最初に黒石をいくつか盤面においた状態から始めます(石を置く場所は決まっており、通常2~9個までです。当然多く置いた方がハンディは大きく黒にとって有利です)。
以上を踏まえて考えたとき、A氏とB氏はB氏のほうがやや強く、「定先」の手合だったため、これを「先手合」と表現したのではないかと考えた次第です。
以上、ご参考になれば幸いです。
詳しいアドバイスを頂きありがとうございました。「合」ではなさそうです。尚、この日記は江戸後期(弘化)に静岡県で書かれたもので、秀策と30番碁を打った太田雄蔵も登場します。
No.3
- 回答日時:
直接の回答ではありませんが一言アドバイスをさせていただきます。
ご質問の内容とお礼の言葉から、何という字が書いてあるか解読できずあてはまりそうな言葉を皆さんにあげて貰って読もうとしているようですが、これは逆にした方がよろしいのではないのでしょうか。
つまり、hukusindukeさんが実際に持っている文書の文字から、こうでは無いかと言えそうなものをあげて、その言葉を使った囲碁用語があるかどうかをお聞きになった方が正解にたどりつくのが早い様に思えます。
なぜかと言えば、今までに上がった「番、打、取」「合」「也」「歟」ではないというのは字形からそうおっしゃられているのだと思いますが、その字形を見ることができるのは質問者さんだけですね。その部分に虫食いや汚れが入っているのかも知れませんが、その文書を直接見ることのできない回答者の皆さんから回答を得るにはその文書の周囲からこうではないかと思われる字をあげる方がよろしいと思います。
この質問を一度閉めきって、「囲碁」ジャンルででも「次のような囲碁用語がありますか」と聞く方が回答を得られやすいと思います。
アドバイスありがとうございました。候補が思いつけば御尋もしないのですが・・・。
画像をお見せできないので回答を下さる方々に心苦しいばかりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 漢字一文字、読み仮名三文字の名前、単語などを思いついたら書いてください。 例、誠、楓、瞳など… 4 2022/04/03 14:21
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- 大学受験 小論文の採点について質問です。 先日、推薦入試があり第一志望校の入学試験を受けてきました。 試験内容 2 2022/11/28 17:56
- 面接・履歴書・職務経歴書 手書き文字でミス連発、パソコンスマホの影響ですか?同上を同止、~ためを~たぬ、チェックをチェッタ… 1 2022/04/04 06:58
- 日本語 日本人で、下の名前読みがひらがな一文字の人はいるのでしょうか? 書くと漢字だけど、読みはひらがな一文 4 2023/08/27 23:49
- ビジネスマナー・ビジネス文書 こだわりすぎかも知れませんが。 人様のお名前を書いて行くときに、苗字が漢字二文字の人と一文字の方がい 2 2023/02/14 04:00
- その他(言語学・言語) この暗号解読を手伝ってくださいませんか? 5 2023/01/05 22:00
- 発達障害・ダウン症・自閉症 行きつけイオン内に、ある、美容室の、店長が、夕方6時から、8時まで、清掃と、レジ締めしてくれませんか 0 2022/08/24 13:23
- ビジネスマナー・ビジネス文書 バイト先で、お客さんに領収書にサインを書いて欲しいと言われました。 『〇〇〇〇(株)』でお願いします 4 2023/08/25 22:38
- 日本語 この漢字の読み方を教えてください。 古民家に住むことになったのですが、 床の間にある掛け軸に達筆な文 2 2022/07/26 19:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本語の意味を教えてください。
-
私は何か、小さいことでも1位に...
-
詰め碁のはじめ方。やり方。に...
-
囲碁の初心者です。windo...
-
第14回囲碁プロアマ名人戦 大関...
-
囲碁で「A氏はB氏と先手□」□...
-
囲碁について(努力できない)
-
囲碁のナカデについて教えてく...
-
「入門者」の許容範囲は
-
囲碁の指南書?的な何かを。
-
布石と定石が学べる囲碁ソフト
-
碁会所の料金システムについて
-
囲碁。
-
タブレットで囲碁ソフトを快適...
-
野狐囲碁からの退会方法
-
洋服で白と黒どっちが好きですか?
-
サンダーバードの受信トレーが...
-
あなたの、潤んだ瞳は、ダイヤ...
-
囲碁入門 石をつなぐ問題
-
Androidのスマホのカバーを買い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報