重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

黒髪はダサいですか?

数ヵ月前、わけあって数年ぶりに黒髪にしました。(日光に当たると多少は茶色く見えますが)

髪型はボブで毛先に軽く段が入っているくらいで普通のオカッパ?みたいな感じです。

新鮮でいいのですが、やはり周りからは「別人に見える‥」「すごい真面目な子ってカンジ‥」とウケが良くありません。

周りの友達や知合いは皆茶髪でクルクル巻いてアレンジしたりパーマかけたりしてます。私としては今はレイヤーとかももうあんまり入れずにシンプルがいいなあ‥と思っています。

やはり黒髪ってダサいですか?

A 回答 (11件中1~10件)

そんなことないと思います!


黒でも、茶色でも自分自身のキャラクターは変わらないと思います。

それに、見慣れていないというのもあるのではないでしょうか?

私は、みんなと同じ茶髪でクルクルの方が個性もなくてつまらないような気がします。
みんなと違った自分だけのスタイルを楽しまれたらどうでしょうか?

それに、黒髪はダサくはないと思います。
日本では金髪や茶髪、メッシュなど流行ってますが
海外では、黒髪のようなダーク系が人気があるみたいです。
(映画トワイライトの彼女やケイティーペリーなども黒髪だったともいます。)
黒髪でも、ぜんぜん可愛くオシャレに見えますよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、髪色が変わっても自分には変わりないですよね。周りには黒髪の子が全然いないので(女の子では)違和感もあるしビックリされますがこのまま楽しみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/16 22:31

私は元々の茶髪なので、黒髪のボブはとてもおしゃれさんだなーと思っています♪


街中にいても、茶髪でクルクル髪・しかし頭頂部はプリン・・みたいな若いお姉ちゃんがたくさんいますが、同年代(私は20代半ばですが)でもあまり魅力的には見えません。
今出ているヘアカタログもほとんど皆茶髪でロングの名古屋巻き?神戸巻き?みたいなヘアスタイルばっかりですよね・・
女優さんでも某CMに出ている仲間由紀恵さんや長谷川潤さんの黒髪はとても素敵だと思います。

今までとまったく違うイメージであればご友人の方もビックリされたのでしょうね。
真面目な子・・いいじゃないですか♪
意外にこちらのほうが男受けはよいと思いますが(笑)


色・パーマに関係なく、ツヤがあったりサラサラだったり「形」よりも「質」のほうが私は重視されると思います。
黒髪でオシャレを楽しんでください♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!黒髪でのオシャレをしばらく楽しみたいと思います。昔は段を入れたり明るくしたくてたまらなかったのに最近はもう飽きたせいか?落ち着いてシンプルがステキに見える様になりました。

お礼日時:2010/10/28 16:15

そういうのは好みによるものです。

私から見れば、茶髪に染めているほうがダサく見えます。そもそも、「別人に見える‥」「すごい真面目な子ってカンジ‥」が“ウケが良くありません”という価値観が私にはありません。私から見れば、どうせイメチェンするなら別人に見えたほうがいいし、真面目な子のどこが悪いのかわかりません。

とはいえ、私はわりと不真面目な子(といっても、いい大人だけど)です。今日も穴が3つあいたジーンズを履いて出かけたし、70年代パンクが好きで、ゴスも嫌いじゃないので、黒髪こそがカッコいいと思っています。

これを機会に交友関係を広げてみてはどうでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

真面目に見える=つまんない子に見えるのかな?と受取っていましたが良い意味に取りたいと思います。ちなみに知合いは昔黒髪でメガネでいたら「キミってオタクっぽいね」と言われたらしいです‥(汗)
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/16 18:27

似合う、似合わないがあると思います。


黒髪が似合う人もいます。
茶髪や巻髪が似合う人、ストレートの方がしっくりくる人。

それはダサいとかの問題というより素材が活きるかどうかです。

黒髪がまじめに見えやすいのは事実ですが、一方セクシーに見える場合だってあります。
要は、御自身がどちらに合うかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どちらが似合うかは正直分かりません。ただ、今は段やカラーをあまり入れずにシンプルでいたい、と思っています。周りには見慣れられて無いかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/16 18:30

黒=ダサい とはいえません。



黒に関するイメージは、
暗い、高級、フォーマル、陰気、強い、硬い、思い、孤独、男性的、不安
などらしいです。
これは、こちらからの引用です。
http://www.hb-b.com/color/image.html

もしも、黒に対するイメージが、自分で納得できないなら、色を変えてみるのもいいでしょう。しかし、日ごろ見慣れない色では、違和感が生じます。
たぶん、最近は、黒が少ないので若干の違和感を感じているのでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

今は若い子に限らず40代50代のおばさんも茶髪の人を町で良く見掛けます。(後ろ姿だけだと女子大生かと見間違える‥)やはり黒髪は少数派かもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/16 18:24

トンでもない。


「黒髪」が一番です。

オジサンくらいの年齢ですと、「茶髪」ってダメです・・・。
大体、日本人に茶髪や金髪は、似合いません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年代によってもそう言う感覚は異なってきますよね。そういや以前、祖母が金髪のギャルを見て、病上がりの子はああやって髪の色素が抜けるからね‥と言ってました(苦笑)ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/16 18:21

人から見られることを意識するのはファッションに興味が


あれば当然なのかもしれないけど、自分の意見がなく、
他人のことを気にして髪の色を決められないのが「ダサい」です。

ファッションは自分の主張なので、芯がしっかりしていなと
成り立たないし、独自性は出ないから全部人と同じになっちゃう。

自分で「シンプルでいい」と思うならそれでいいんでは?
「俺流」がファッションの原点では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

服装は割と自分の好きな格好するんですけど、髪型はそこまで凛々しくいけたらステキなんですが、やはり周りの意見も参考にして考えてしまいますね。もう少し黒髪を楽しみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/16 18:18

とんでもありません!セクシーですよ。


最近、どうも茶髪や金髪みたいなのが多くていやですね。
基本、日本人女性は、やっぱり黒髪でしょう~!
手入れの行き届いた黒髪は最高にいいですね。

これからも、自信をもって黒髪でがんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

綺麗に手入れされた髪はやはりステキにみえますよね!
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/16 18:32

あけすけに言わせて貰います。


黒髪がダサいかどうかではなく、似合うか似合わないかだと思います。
今の髪型があんまり似合っていないのかもしれないですね。
以前とのギャップが無くなれば何も言われなくなり、それが普通になります。
すごく髪型が似合っていればいきなり受け入れられたかもしれません。
個人的には茶髪の痛んだ髪が大嫌いです。
黒髪は痛んでいるのが解りにくいと言うか、痛みにくいしね..。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、似合わないとかよりまず黒くなってる!!って驚かれます。見慣れれば大丈夫なのかもしれませんね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/16 18:14

こんにちわ。



黒髪ってだけで、「ダサい」という判断材料にはならないです。
逆に、きちんと手入れされていない茶髪のがダサい、と自分では思ってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

綺麗な髪ならどっちでもステキにみえますよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/10/16 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!