
【ネタバレ注意】ABC殺人事件についての疑問点
1、わざわざAとBを殺す必要がどこにあるのか?(AB殺害で捕まったら、最大目的のC殺害が不可能になるのに)
2、兄のカーマイケル・クラークはもうすぐ60歳だったのに、弟のフランクリン・クラーク(年齢不詳)が、風采のよい青年好きのベティ・バーナードをナンパできるのか?
この2点ですが、他にも
「犯行日時を○日まで指定する必要があるのか?」
「カストへの洗脳・暗示は可能か?」
「映画館で眠る人がいるのか、尚且つその人に声を出させないよう殺害できるのか?」
「映画館で殺害された人の隣に座っていたDのダウンズ氏は危険なのになぜ外出したのか?」
「カストにぶつかってナイフをポケットにバレずに入れることは可能か?」
「クラークがポアロの謎解きをあっさり認めるのは不自然ではないか?」
「クラークは拳銃をポケットに入れておいて、知らない人(ポアロが雇ったこそドロ)が近づいてきたとき注意をしなかったのか?」
小説なので細かく追及すべきではありませんが、特に上記2点は小説だとしても合点がいかないので、どなたかお答えくださればと思います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>1、わざわざAとBを殺す必要がどこにあるのか?(AB殺害で捕まったら、最大目的のC殺害が不可能になるのに)
→私はアイデア小説と割りきって読んだので気にはならなかったですが、おっしゃる通り、この点は昔から批判されている所です。近年では有栖川有栖氏が、火村助教授の口を借りて以下のようなことを述べています。
「ABC殺人と言う狂気に見せかけた正気の殺人だとしたら、もっとうまい筋書きがあるんじゃないのか。・・(中略)・・仮に真のターゲットがBだったとしよう。犯人は現時点ですでに目的を達成しているわけだ。それでも狂気のABC殺人を装ったからにはもうしばらく犯行を続けないことには格好がつかないよな。せめてCは殺さなくっちゃ。Dあたりも必要だろう。・・(中略)・・ええい、ここが正念場だ、とばかりにFも始末したとしても先は果てしなく遠い。まだ真のターゲットを殺害していないとしても、事情は大して変わらない。本当の殺意の矛先が向いているのがDあたりだとしよう。だとすると、それまでにABCと三人の無関係な人間を殺さなくてはならない。キツすぎる。・・(中略)・・合理的な判断ができるのなら、警察に尻尾を摑まれるリスクが過大であることがわかりそうなもんだ。」
(有栖川有栖 「ABCキラー」 短編集「モロッコ水晶の謎」より)
ところで、この火村助教授が活躍する「ABCキラー」は、ABC殺人事件をなぞりながらも、当然ながら上記の弱点を補強した内容になっています。オリジナルと読み比べてみるのも一興です。
ご回答ありがとうございます。
昔から批判されていたのでしたか。
本格小説だったとしたら、根幹は確りしていてほしいという希望がありました。
読み手によっては、割り切れたり、疑問をうまく処理できたのでしょう。
引用文おもしろいですね。読み比べさせていただこうと思います。
No.2
- 回答日時:
>わざわざAとBを殺す必要がどこにあるのか?(AB殺害で捕まったら、最大目的のC殺害が不可能になるのに)
ABの殺害は、C殺害の真の動機を隠蔽するためですね。犯人にはCだけが殺害されれば直に一番に疑われるだけの動機がありましたから。
科学捜査のある現代ですら、被害者と犯人の間に殺人に繋がるような利害関係・怨恨関係という接点が無ければ、犯人逮捕はかなり困難です。ましてやABCの書かれた時代でしたら、尚更のことと思うのです。現代のような科学捜査はまだ存在しない時代ですから。1888年(ちょっと古いけれど)の切り裂きジャック事件だって結局未解決のままでした。捕まらないで逃げおおせる見込みは現在よりもずっと大きかったでしょう。
また、犯人の性格が、「AだのBだのの段階で、この自分が捕まるわけが無い」と自信を抱いても、不思議がないように造形されていますから。この犯人の性格設定でしたらハイリスクの犯行に踏み切っても不自然ではないと思います。
>兄のカーマイケル・クラークはもうすぐ60歳だったのに、弟のフランクリン・クラーク(年齢不詳)が、風采のよい青年好きのベティ・バーナードをナンパできるのか?
結婚を考える相手とちょっと一緒に遊ぶだけの相手を選ぶ基準は、全然違いますよ。かなり年配の若い娘好きのお金持ちの紳士というのは、フィアンセがいる(つまり風采のよい青年は既に確保済みの)女性が後腐れなく気軽なデートを2~3回楽しむ相手としては、むしろ最適ですよ。お金持ちなら豪華なデートを奢ってもらえるでしょうし、かなりの年配の紳士なら無理無体なことはしないでしょうし、変に真剣になられてあとあと付き纏われる心配もありません。
フランクリンは実際にはお金持ちでは無かったようですけれど、それはいかにもお金を持っていそうに見えればいいだけの話。
ご回答ありがとうございます。
1の疑問も追及するのは、野暮なのだと思います。
いただいた回答から、殺人依頼したほうが良い、という元も子もない着想を得てしまいましたので。
何の接点もなく、捕まりにくく、クラーク自身が実行犯にならなくていいですから。
犯人の性格設定については、そうでした、なるほどです。
2の疑問の答えは難しいです。
ベティ・バーナードは浜辺で殺されました。
0時頃、浜辺で庶民的なデートをしていたと推測します。
それでもベティは付いて来たのか? そこまで親密なのか? 親密なのが周囲に目撃されてないか?
など疑問は尽きません。
婚約者のドナルド・フレーザーは、がっしりした身体ですが、顔立ちはよくなかったようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 近隣トラブル「最終的に引っ越すことも対策だ」と言われても 1 2022/12/27 16:44
- 事件・犯罪 今年3月大阪府和泉市で刃物を持って暴れた男が警察官に撃たれ死亡した事件で警察は死亡した男 1 2023/05/19 09:44
- ノンジャンルトーク 神や仏等は人間が心の救いの拠り所として想像上に作り出された存在でしか無いかと 苦難に立たされた時に気 1 2022/03/29 03:38
- ニュース・時事トーク 電磁波攻撃の脅威を今頃悟る日本他国より危機管理能力乏しすぎるのは何故? 知ろうとする事はできるのにあ 1 2022/04/01 20:21
- ノンジャンルトーク ロシアプーチンは戦争犯罪と訴えてました 感想意見下さい バイデン大統領立場考えると発言力あるから生命 1 2022/04/06 01:34
- 英語 文の内容を教えてください。 1 2023/08/25 19:02
- 事件・犯罪 みなさんは死刑制度について、どのような立場を取っていますか?以下の9つの選択肢の中からお選びください 7 2023/05/02 12:52
- 事件・事故 凜容疑者(28)は、心肺停止の状態で見つかったそうですが、死ぬのでしょうか? 4 2022/09/01 20:49
- 事件・犯罪 自動車窃盗が後を絶ちませんが、何故捕まえたら死刑にしないのでしょうか? 世直しの為に、個人的に被害に 3 2022/07/18 21:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
観賞魚(淡水)の図鑑がほしい...
-
おすすめの本を教えてください...
-
中村天風さんに詳しい方おしえ...
-
本を贈るのは相手に失礼ですか?
-
弔電を送ったら 葬儀で読み上げ...
-
人が怒りを感じる理由や怒りを...
-
今年のサマージャンボの1等当選...
-
タレントの噂
-
勉強の頭の良さではなく、論理...
-
池上彰さん
-
恵まれない子供に愛の手を
-
一か月の書籍代は?
-
ダブルミーニングについて
-
日本史の山川の用語集の文体が...
-
貝原益軒の養生訓を読んでみた...
-
大川隆法の本
-
「あまりにも簡単に理解できて...
-
小学生の考え方について。 僕が...
-
よろしかったでしょうか?に、...
-
水商売をしています。お客様を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
優しくするとつけあがる人って...
-
本の紹介で作者がその本で伝え...
-
高学歴でなくとも世界的に成功...
-
タレントの噂
-
武庫川女子大学教育学部と 追手...
-
教えてください
-
その著者まで亡くなられたので...
-
ダブルミーニングについて
-
パソコンについてよく知れる本...
-
本屋さんはどうして雑誌、コミ...
-
遅読と速読はどちらが良いと思...
-
ご意見を聞かせて下さい。 社会...
-
村上春樹の次の本はなんですか...
-
初版第14刷発行ってどいう意味...
-
私の破滅的な性格を長所にする...
-
哲学書を読んでいる時、たった...
-
大学4年生です。論文を執筆する...
-
「書籍の字を拡大」して読む方...
-
「養成」・「育成」・「教育」...
-
自己啓発本を買う人について 自...
おすすめ情報