
Access フォームからの入力結果をテーブルにすることはできない?
使用しているのはWindows XP、Access 2003です。
とある調査結果をデータベース化する仕事を与えられています。
データ1件あたりの構成要素を一目で見れるようにするために「こういうレイアウトのフォームを作って」と上司からリクエストが出ています。
まず、今手元に集まっているデータについては、
Excelで一覧表作成 → Accessにインポートしてテーブル作成 → オートフォームでフォーム作成し、デザインビューでレイアウト変更
というふうにして、上司から言われたフォームは作りました。
今後、データは増えていくので、作ったフォームから新たにデータの追加をしていくことになるのですが・・・。
フォームからデータを追加しても、元となったテーブルにはリンクしませんよね?
とすると、データを追加した結果をテーブルにしたい場合はどうしたらいいのでしょうか?
今度は、そこからクエリを組む必要も出てくるため、テーブルにしたいのですが・・・。
Accessについては、以前勤めていた会社の研修で習っただけで詳しい使い方をずいぶん忘れてしまっています。今回、自分なりにいろいろ調べてはみたのですが、よくわかりませんでした。
もしかしたら、Accessの使い方を基本的に間違っているでしょうか・・・
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フォームを使って入力したデータは自動的にテーブル(一番下の行)に反映されます。
クエリはその都度、新しい情報にてデータの検索・並べ替えが行われますので
こちらも、自動的に反映されるといえます。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
>Accessにインポートしてテーブル作成 → オートフォームでフォーム作成し
この時点でテーブルとフォームが連動しているはずです。
インポートしたデータがフォーム上で表示できれば、テーブルとフォームはきちんと連動しています。
ただし、レコード(データ)の変更や追加は許可設定があったように記憶しています
…アクセスを使った経験はあるのですが、最近使っていないので具体的な手順は案内できません。
m(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
フォームで入力しても反映されない
Access(アクセス)
-
アクセス: フォーム上で計算した数字をテーブルに保存したい。
Access(アクセス)
-
Accessでフォームから別フォームのテキストボックスの値を設定する
Visual Basic(VBA)
-
-
4
テキストボックスにクエリ結果を表示させたい
その他(データベース)
-
5
テキストボックスに入れた内容をAccessのテーブルに登録する方法を教えてください。
Visual Basic(VBA)
-
6
ACCESSでフォームを使って、テーブルを参照、データ入力、データ更新をしたいのです
Access(アクセス)
-
7
Accessを開きなおすとテキストボックスの値がエラー#Name?になる
その他(データベース)
-
8
アクセスでの、フォームとテーブルの連動の方法を教えてください
Access(アクセス)
-
9
Access フォームのデータがテーブルに反映されない
Access(アクセス)
-
10
Access レポート印刷するときに1ページに収める方法
Access(アクセス)
-
11
access別のテーブルを参照してテキストボックスに値を表示、編集したい
Access(アクセス)
-
12
Access フォーム上でのテキストボックスとテーブルの連結
Access(アクセス)
-
13
ACCESS 「パラメータの入力」を消したい!!
Access(アクセス)
-
14
Access フォームのテキストボックスに半角英字のみで入力する設定は
Access(アクセス)
-
15
ACCESSのフォームからデータの追加ができない
その他(データベース)
-
16
ACCESS フォームからサブフォームのデータを更新・入力したい
Access(アクセス)
-
17
SQL文で パラメータが少なすぎます エラー
Access(アクセス)
-
18
Accessでデータを更新したらその日付を自動入力したい
Access(アクセス)
-
19
Accessレポートのチェックボックスを大きくする方法
Access(アクセス)
-
20
accessで空白の時の抽出
その他(データベース)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Access(アクセス)でのインポー...
-
ACCESS、フィールドが異なるデ...
-
日付型のフィールドに空白を入...
-
差込印刷での全角表示について...
-
ACCESSユニオンクエリから新テ...
-
ピボットでの時間集計
-
更新クエリをリンクデータベー...
-
アクセスのクエリー作成
-
Accessで、1つの項目に複数の...
-
SQL文で パラメータが少なすぎ...
-
「年」と「月」だけの日付の表...
-
ログイン画面後のページの表取...
-
Accessのリンクされたテーブル...
-
エクセルデータをワードで差し...
-
年度ごとの最大値
-
2つのテーブルに共通するレコ...
-
Excleピボットでデータのない部...
-
エクセル-過去6カ月分の合計を...
-
アクセスで空白がグループ化さ...
-
エクセルのピポットテーブルで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ACCESSにEXCELからインポートし...
-
アクセス2010にエクセルデータ...
-
アクセス2003 複数の列に...
-
Access(アクセス)でのインポー...
-
Access フォームからの入力結...
-
ACCESS、フィールドが異なるデ...
-
アクセスの容量がなぜか増加します
-
テキストでは0が表示。アクセ...
-
アクセスでの、固定長でのテキ...
-
ACCESS ユニオンクエリ...
-
Access テーブルをデータシー...
-
アクセス 日付を項目追加して取込
-
アクセス教えてください。 ある...
-
accessのデータを検索するツー...
-
access 2003 1万件以上がカット...
-
Excel 文字列データ から Acce...
-
アクセス2000 65536行を超える...
-
Access2010でVBAでのインポート
-
MsAccessからOracleDBへの操作...
-
リンクされたテーブルのレコー...
おすすめ情報