
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
=MAX(OFFSET(60:100,100*(ROW()-1),0))
でどうでしょうか。
OFFSET は、第一引数で指定した範囲をずらす関数です。
1行目のセルにこの数式を入れている場合: ROW() が1になるので、MAX(OFFSET(60:100,0,0)) になり、これはMAX(60:100)になります。
このセルを2行目にコピーすると、同じ数式でも2行目ではROW() が2になるので、MAX(OFFSET(60:100,100,0)) となり、「60:100」という範囲をOFFSET関数で下に100行ずらしたものがMAX関数の引数となるため、MAX(160:200) の意味になります。
一番最初を1行目以外にしたい場合は、「ROW()-1」のところを適宜修正してください。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/10/23 11:16
mtaka2さん
ご教授ありがとうございました^^
お陰さまでばっちり解決にいたりました!
勉強不足でROW()-1あたりがよく理解できず、
アナログ手法を取り入れましたが、無事完了です。
本当にありがとうございました!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル ブック全体 セル結...
-
エクセルの切り取りと貼り付け...
-
Excelのサイズが小さくなりません
-
エクセルマクロ作成について
-
Winmerge ファイルの中身は同じ...
-
ファイル名で / (スラッシュ...
-
Windows10 フォルダ内の自動並...
-
onedriveの中身を削除したらパ...
-
外字ファイル、eudc.tte と e...
-
hosts に 記載がなければ追加...
-
マウントを取る人
-
mrl→midファイルへ
-
コマンドプロンプトによるフォ...
-
バッチファイルで変数の中身を...
-
教えてください!困ってます。
-
XML ドキュメントファイルって...
-
ファイルの先頭行を全て削除したい
-
嫌ってるのに真似してきたりマ...
-
拡張子.dどういう意味
-
macのdmgファイル(動画)をMP4...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの切り取りと貼り付け...
-
VBAで長さ0の文字列をNullに変...
-
Excel で3行目、6行目、9行目...
-
EXCEL VBAでコピーす...
-
excel vba 非表示のシートに入...
-
エクセルの範囲指定を規則的に...
-
結合セルに結合していないセル...
-
【エクセル】異なったシートの...
-
縦書きのトーナメント表の作り方
-
Excelのサイズが小さくなりません
-
エクセル ブック全体 セル結...
-
Webクエリで取得したデーターを...
-
エクセルマクロ作成について
-
エクセル テンプレート? 作成
-
エクセル セル内の文字列を他...
-
エクセルドロップダウンリスト
-
windowsではできるハイパーリン...
-
Excel セルの高さ&幅を変更で...
-
特定の行を固定
-
エクセルで、コピー貼り付けが...
おすすめ情報