
ポンプなどに刻印されている情報(記号・数値)について
教えてください。
現在、勤務している現場に設置されている機器の
情報整理を任されました。
電動機やポンプに付いている刻印盤?に書かれている記号
単語がよくわかりません。上司や同僚に尋ねてもわからないものがあります。
そこまで細かく調べなくてもいいよとは言われているのですが
自分の為と、自分の製作した資料や一覧に目を通した人が同じ疑問で
二度手間にならないようにしたいです。
表記はメーカー独自のものもあるかもしれないのですが、おわかりになる範囲で
教えて頂ければ幸いです。
次の文字は、ブロワのものです。
SUC.PRESS ATM
DIS.PRESS 0.35kgf/cm2
上記二行は何を意味しているのでしょうか。
それから STD.No~ 「~」の部分には番号が入っています。
「STD」の部分は何を意味しているのでしょうか。
次は電動機からです。
TYPE:ADF
PROT JP 12
INS.~
VIB.~
AQUANT 8.0M/M
上記、各行ごとの意味が知りたいです。
宜しく御願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
SUC.PRESS ATM
吸い込み圧力は大気圧という意味だと思います
ブロアというか、ポンプの場合
吸込:サクション
吐出:テリバディ
といいます
ATMの説明は
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E5%9C%A7# …
で
DIS.PRESS 0.35kgf/cm2
吐出圧力は35kPa(あえてSI単位系で表示してます)
おそらく、DISはディスチャージのことだと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
レデューサーのERとCRの意味を...
-
冷凍機の低圧異常
-
エアコンのガス圧が高い
-
冷凍機用圧縮機の液圧縮について
-
スプリンクラー
-
水位計のLLとかLとかは何ですか?
-
冷温水発生機
-
ポンプなどに刻印されている情...
-
横行きの配管が35度振っている...
-
JPIフランジのKとポンドの関...
-
埋め立て地の一番下の様子は・...
-
液体は圧縮出来るのでしょうか?
-
スプリンクラーの圧力変動について
-
細い穴から噴出するエア量と圧...
-
ゴミ焼却炉内をマイナスの圧力...
-
高圧異常圧力スイッチ
-
凝縮器アプローチ温度
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
今日9月8日およそ1ヶ月ぶりの雨...
-
浦島太郎・四方四季について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報