
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
コンピュータの特性上の話ですね。
自身も補足になりますが。他の方が書かれているようにコンピュータというのは0と1の2進法で全てを構成しています。
そして、その有効範囲を無駄なく使おうとすると数値の場合2の累乗という形で表現されます。
つまり、2の累乗というのは、コンピュータにとって、我々で言うところの10進法。
つまり「キリの良い値」なわけです。
ゲームに限らず、メモリ(今ならば、VRAMの容量の方が判りやすいかも)なども16Mバイト、256MB、512MB等でも2の累乗になっています。
これらにしても、同様の理由からでしょう。
データの容量にしても、1K=1000ではなく、1K=1024であるのもその為。
(その為都合上、一般のキロは「k」で、データ上のキロは「K」と表す場合が多い)
ゲーム上の上限値が256であったり65535であったりするのは、その名残りということでしょうかね。
現在ではたっぷりとデータ容量を扱えるので、無駄データを出してでも人間の視点でキリの良い様に作られている、という感じでしょうか。
No.4
- 回答日時:
16桁の2進数を10進数の正数にすると最大値が「65535」になるんですね。
C言語のunsigned integer型という数値を扱う変数ではCPUのもっとも一般的なレジスタのビット数と同じビット数が割り当てられるのが一般的です。別の言い方をするとCPUのデータバスの幅。
※大人の事情でそうとは言えないケースもありますが…
No.3
- 回答日時:
前の方の16bitに補足ですが、要は2の累乗です。
コンピュータ内は、突き詰めていけば2進数を使っていますので、そういう表し方をします。
よくご覧になるのは、メモリ内の変数格納で16bit幅の変数がよく使われているからだと思います。
で、16bitで符号無し整数だと、次のようになります。便宜上、数字の次に進数を()で表しておきました。
(蛇足ですが、普通は 1111b = Fh = 65535d と書いたりします)
1111111111111111(2) = FFFF(16) = 65535(10)
つまり、1か0を入れられる部屋が16個あって、全部埋めると65535になるのです。
なぜ131071でないのかというと、一番下の桁(LSB)は2の0乗を表しているからです。
つまり、上記の二進数は下記の状態を表しています(上位桁と下位桁をあえて逆に書いていますが)。
1 + 2 + 4 + 8 + 16 + 32 + 64 +...+ 16384 + 32768 = 65535
2^16=65536
2^8=256
2^4=16
あたりはよく使います。
2^10=1024 も、近似計算で便利です。10^3と近いので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- オンラインゲーム ゲームでキレる人 2 2022/10/18 12:47
- その他(教育・科学・学問) 皆さんが数字が好きな理由教えてください! 私は数字が好きです。 何故なら嘘をつく際の道具に一番良いか 3 2022/11/15 20:05
- 数学 『代数幾何についての疑問』 2 2023/05/08 17:44
- Excel(エクセル) SUMIF関数について 4 2023/06/14 13:13
- 数学 これって正しいんじゃないの? 「無理数を小数で表現すると、小数点以下に数字が無限に続きますが、それら 5 2022/05/29 23:56
- 統計学 人の主観を使って判断する例を探しています。 5 2022/06/15 14:57
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) ほんとにしょうもないと思うかもしれませんが見て感想くれたら幸いです。 SNSがつらいです。 そこでも 1 2022/04/25 20:53
- 数学 ある数字に100%を掛け算する意味って何ですか? 4 2022/04/12 00:21
- 数学 なぜ数字や理系に強い人がギャンブルをするのでしょうか? 4 2022/07/26 23:46
- Excel(エクセル) 見えているセルの数字だけの合計を計算させたい 4 2022/09/11 17:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
PS4のRUSTというゲームで画像の...
-
一人でじっくり遊べるPS3のおす...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PCゲームのFPSが突然下がります。
-
最近オンラインゲームで仲良く...
-
ゲーム配信などでクリッピーブ...
-
【ポーカーフェイス】の反対語は?
-
既婚女性→独身男性へのLINE…迷...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
おすすめ情報