
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「ココロ図書館」高木信孝
http://www.jvcmusic.co.jp/m-serve/tv/kokosho/
「戦う司書」山形石雄
http://www.bantorra.com/
http://dash.shueisha.co.jp/-bakudan/index.html
「図書館の神様」瀬尾まいこ
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/2561/boo …
「金魚屋古書店」芳崎せいむ
http://www.ikki-para.com/comix/kingyoyakoshoten. …
「図書館迷宮と断章の姫君」おかざき登
http://www.mediafactory.co.jp/bunkoj/books.php?i …
「ブック×マーク!」桧山直樹
http://www.shogakukan.co.jp/yomi/author/_author_ …
「たたかう! 図書委員」水月郁見
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_i …
No.11
- 回答日時:
まだ出ていないようなので……
諸星大二郎「栞と紙魚子」シリーズはいかがでしょう。コミックスです。
・栞と紙魚子の生首事件(1996年9月、朝日ソノラマ)
・栞と紙魚子と青い馬(1998年5月、朝日ソノラマ)
・栞と紙魚子 殺戮詩集 (2000年1月、朝日ソノラマ)
・栞と紙魚子と夜の魚(2001年8月、朝日ソノラマ)
・栞と紙魚子 何かが街にやって来る(2004年2月、朝日ソノラマ)
・栞と紙魚子の百物語(2007年6月、朝日新聞出版)
主人公の一人である紙魚子は「宇論堂」という奇妙な古本屋の娘。
この世にあり得ない奇書、バベルの巨大図書館、古本マニアの本の山(文字通り)、などなど本にまつわるエピソードも多いです。
No.9
- 回答日時:
化野燐<人工憑霊蟲猫>シリーズ。
講談社ノベルズ主人公が司書として配属された大学図書館が1巻の舞台。とある図譜が狙われています。
三崎亜紀『廃墟建築士』の収録作品「図書館」
夜間に本が野性を取り戻す世界で、夜間開館のため本を調教する人が主人公。
赤城毅『書物狩人(ル・シャスール)』
入手困難な稀覯本を、合法非合法問わずに依頼人に届ける書物狩人が主人公。
続編もあります。
太田忠司『黄昏という名の劇場』収録作品「赤い革装の本」
幻想ホラー短編集なのでそのような雰囲気が楽しめます。
以下は残念ながら絶版で入手が難しいですが。
小松由加子『図書館戦隊ビブリオン』全2巻コバルト文庫
時空の狭間にあるアレキサンドリア図書館が高校の図書室とドッキング。
そこを襲わんとやってくる敵をビブリオンとして任命された図書委員たちが撃退するという……
ライトな特撮ノリのお話です。
河路悠『幻境図書館』全4巻プリンセスコミック
不思議なことが起こりやすい立地に立っている市立図書館が舞台。
シャーマン体質の視える図書館司書が主人公です。
No.8
- 回答日時:
小説ですが、
すごくあやしい感じでしたら寺山修司の「不思議図書館」。
東西の奇書を紹介する本です。
長くてもおもしろい本ならば京極夏彦の「姑獲鳥の夏」。
時々表紙でホラーと間違われますが、そうではないです。
奇妙な古書肆が出てきます。
古書から立ち上るゆるりと濃厚な雰囲気が全体にあると思います。
あと、これは質問の規定通りではないかもですが、
美しい不思議では長野まゆみの「耳猫風信社」。
不思議な文具店で買った日記帳や、
雑誌に挟まれた封筒から物語がはじまるというような、
モチーフが微妙に重なったので。
お役に立てたらよいのですが・・・
No.6
- 回答日時:
「図書館が出てくるSF」というリストがあります。
(ファンタジーのもあり)http://www.asahi-net.or.jp/~rh7r-oosw/libsf.html
私のおすすめは以下です。
「夏街道」(早見裕司・徳間書店アニメージュ文庫)絶版ですので図書館であれば借りられるかと思います。図書館が不思議な空間になります。
「緑金書房午睡譚」(篠田真由美・講談社)古書店ファンタジー。
「ちぃちゃんとおばけ図書館」(江平洋巳・小学館フラワーコミックス)
No.4
- 回答日時:
三浦しをん『月魚』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4043736029.h …
柏葉幸子『つづきの図書館』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4062160102.h …
緑川聖司『晴れた日は図書館へいこう』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4338174153.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた! 1 2023/01/08 10:56
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた!俺は京都国際マンガミュージアム、北九州市漫画ミュージアム、合志マンガミュージアム、 1 2023/05/13 05:40
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた! 5 2022/12/25 08:00
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた! 1 2022/11/27 18:30
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた!俺は京都国際マンガミュージアム、北九州市漫画ミュージアム、合志マンガミュージアム、 1 2022/08/13 03:41
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた!俺は京都国際マンガミュージアム、北九州市漫画ミュージアム、合志マンガミュージアム、 0 2023/08/13 04:15
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた! 1 2023/06/01 19:28
- その他(悩み相談・人生相談) 俺は世界を変えたっすか? 凄いっすか? 3 2022/05/21 10:21
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた!! 1 2022/04/03 11:44
- ノンジャンルトーク 俺は世界を変えた!俺は京都国際マンガミュージアム、北九州市漫画ミュージアム、合志マンガミュージアム、 1 2022/06/08 02:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
図書館で借りるのに勇気のいる...
-
図書館や本屋は要りますか?今...
-
新刊で全部購入したら30万円...
-
図書館の本のクリアカバーについて
-
本についた猛烈なタバコの臭い...
-
図書館の本棚の高さって??
-
図書館の本にお茶がひっくり返...
-
分厚い本
-
図書館などの本にされているラ...
-
図書館で手芸の本を借りるにあ...
-
皆さんは図書館で本を借りて読...
-
本は買った方が良いですか? 図...
-
「読書欠乏症」って、そういう...
-
図書館での予約について
-
みなさんの地元の図書館は4月...
-
本は書店、古本屋、図書館と使...
-
明日1日とある理由で家にいら...
-
ダ・ヴィンチ・コード おもし...
-
世田谷区立図書館のリサイクル資料
-
読みたい本はある。けどお金は...
おすすめ情報