
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
図書館の本でもらえるものってありますよ。
私の住む地域では1年に一回、図書館の管理処分図書として
(図書館側から提供された本のなかから)、ご自由にお持ちください
と言う形でもらえます。
本自体は、、別に管理シールもはがしていないので、図書館の本が家においてあるのと変わらないです。
No.4
- 回答日時:
>出品物で元は図書館の本だと思いますので印字などあります
と記載してあります。
正規の除籍本だと除籍印や除籍を証明するシールが貼られています。
廃棄する本なので無償で市民に譲渡していることが多いです。
貰った人が売っても問題ないようで、フリマや古書店で出回っていることもあります。
「除籍本です」と明記して出品している人もいます。
番号を切り取ったり削られている物は盗品との区別がつきませんので
できればそのままの状態のものを入手したほうがいいでしょう。
No.2
- 回答日時:
図書館が処分している物もあれば盗品もあるな
俺の町の図書館の近所の公園では浮浪者みたいな輩が図書館からパクって来た大量の本の印字を紙ヤスリで一生懸命消してたよ
警察に通報したら連れて行かれちゃったから本当に盗品だったんだろうね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゆうパック
-
商品到着から3日後の受け取りは...
-
ヤフオクで落札価格が気に入ら...
-
ラクマで実物写真なしの出品が...
-
ラクマで局留めで送る方法を教...
-
ラクマで挨拶、返事せず、3日後...
-
使用していない未使用のカバン...
-
先日楽天ラクマで、ゆうパケッ...
-
ラクマで商品を購入しました 出...
-
ラクマの発送通知について教え...
-
ラクマの発送方法を普通郵便か...
-
駿河屋代金引換キャンセルについて
-
ラクマ発送方法変更について
-
ラクマで私が出品者で相手が強...
-
Yahooフリマで服を出品し売れた...
-
フリマアプリの楽天アプリで「...
-
メルカリでの出来事 先程は質問...
-
先日、商品を購入したらこんな...
-
yahooフリマの出品者に係る返品...
-
Yモバイルのスマホがヤフーフリ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本は買った方が良いですか? 図...
-
なぜ図書館にはエッチな本が置...
-
新刊で全部購入したら30万円...
-
シドニーオペラハウスの資料探...
-
図書館で借りるのに勇気のいる...
-
図書館などの本にされているラ...
-
本についた猛烈なタバコの臭い...
-
図書館で手芸の本を借りるにあ...
-
図書館での予約について
-
罪と罰(ドストエフスキー) っ...
-
図書館や本屋は要りますか?今...
-
本は買いますか?それとも図書...
-
マッカーリー・サイモン物理化学
-
図書館で本を借りるのに抵抗が...
-
出所が不審
-
夜中になくした!
-
図書館で借りた本の破損
-
ビーズの本をさがしてます!
-
ハイドン ピアノソナタの作品解説
-
図書館の本がコーティングして...
おすすめ情報