
ギターのピックの消耗
どうもこんにちは。今回はよろしくお願いします!
私はギターにはまってしまっている高校生なんですが、どうにも最近、ピックの消耗が激しいです(汗)
少し前までは先端が丸くなってきたら交換という感じで、多くて1日一枚、平均3日に一枚だったのですが、おかしいです(汗)
ちょっと練習すると先端が丸くなるのではなく、ピックのよこがギザギザになります……なんか、小さい欠けがたくさんできる感じです。
いかも20分くらいで(汗)
単音引きなんてできたものじゃないです。もうひっかかりまくって……(1音弾くのにかりかりいいます)
こんなに交換していたのでは私の財布が大変なことになってしまいます!バイトなんかもしていないのでもうこれからもこんなのが続くと思うと怖いです(汗)
これってもしかして私の弾き方が悪いのでしょうか(汗)
症状をまとめますので、どなたか解決策などを教えてくださると嬉しいです(汗)
・練習の前半(軽い運指練習)では大きな消耗はありません。しかし、中盤以降でいきなりへり始めます。(曲中のギターソロの練習、カッティングフレーズなど)
・順アングルです。
・ピックスクラッチ等はしていません。
・ピックは硬め(0.8以上)で、弦のテンションも高めです(ものすごく高いわけではないです)。
・薄いピックを使うと破れたり(裂けるような感じに)します(カッティングのときが多いです)。逆に硬過ぎると、弦が切れたりピックが欠けたりする。
・カッティングのときは結構力強い感じになっていると思います。力んではいませんが鋭い感じの音が出したいので。
・少し前までは撫でるように弾いていましたが(ピッキングしていて人差し指の爪が当たる感じ)、最近になってだいぶ治ってきています。
こんな感じです。
・これってピックがもろいのでしょうか?
・私が下手くそなんでしょうか?
・皆さん同じような感じなんでしょうか?
・ピックの大量消費を解決するにはどうすればいいでしょうか?
お財布が危ないので、どなたかアドバイスをください。
直接回答にならなくても、参考になることを教えてくださると嬉しいです(汗)
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
そりゃあ大変ですね。
ピックの質が悪いんじゃないですか?もしくはピッキングの仕方がおかしいか。
私はジムダンロップの亀さんマークの物で1.14ミリの物を使用していますがぜんぜん減りません。
まあ、最近練習量が少ないせいもあるけど(笑)
でも、かなり弾いても減りは少ないのでおすすめ。
ちなみに弦は.010~でテンションはかなり高くしてますけどね。
後は鼈甲のもの(大変高価ですが)とかメタル製のものとかは如何でしょうか?
No.3
- 回答日時:
まあ、大体の人がそんなに減らないと思います。
好きな音が出てればそれはうまいと思います。
しかし、多分私はあなたの弾き方が下手だと想像します。
無駄な力が入ってるのかも知れません。
弦へのあたりがおかしいのかも知れません。
物理的にピックの横がギザギザというのは、
弦に垂直に力を入れて当てているということです。
私の価値観で行くと全然駄目なピッキングです。
まあ、それは主観ですけど。
私の場合ですが、
ピックはできるだけ弦に平行に入れる。
指はちゃんとつまむが、手首には力を入れない。
どちらかというと脱力優先。
というのを心がけてます。
握り方も色々考えたりしてます。
薄いピックで弾けないのはこすり弾きになってる可能性があると聞いたことがあります。
まあ、現状いやならそこら辺を改善するのが良いかも知れません。
回答ありがとうございます。
弦に垂直に当てているに関しては今までそうでしたが書いたとおり治しまして順アングルにまでしたんですが……もしかしてまだ安定していないのかもしれません。ちょっと復習してみます。
手首には力を入れないというのは固めないということですよね?
それでしたらしっかりスナップを意識してやっているので大丈夫だと思いますが、もしかしてそこで弦を思いっきりヒットしすぎているのかもしれないですね(汗)自分は「力強くしなやかに」というのをイメージしていたのですが、よく考えたら強くしすぎなのかも・・・・・・120で16分カッティングしてたら1分ちょっとで腕がつりますからね(汗)自分の筋力不足だけが原因ではないのかも!?
こすりびきはしないようにするために日頃クリーンで練習して意識しているので大丈夫だと思います。
色々なことを気づかせてくださりありがとうございました。少しイメージを変えて練習してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 ベースギターの音について 3 2023/04/01 21:30
- 楽器・演奏 アコギ初心者です。 ストロークはピックでアルペジオの時は指でひいています。 たまにストロークとアルペ 8 2023/07/20 20:42
- 会社・職場 10ケ月前に他営業所に入社したピック作業を含め業務を教えてくれた社員の20代前半の男の子が、自分はピ 4 2022/09/06 04:29
- 婦人科の病気・生理 詳しい方教えてください。 ・動悸(脈が速くないが、ドクンドクンと音が大きく感じる) ・おへそあたりや 1 2022/10/18 00:40
- 楽器・演奏 これは恋ですか? 僕はギターを始めて3年目です めっちゃ下手です でも、勉強にしろ恋愛にしろゲームに 4 2022/12/28 07:19
- 楽器・演奏 ギターとウクレレ、両方経験していらっしゃる方へ質問です。 私はウクレレ弾きです。 前日、エレキギター 2 2022/07/13 19:36
- 楽器・演奏 高校生吹奏楽部です。 周りの音聞くのももうしんどいです。 中学の頃から吹奏楽をしていてフルート吹いて 4 2022/08/03 19:20
- クラシック 無謀な挑戦ですか? 高3女子です。 高1から高3の4月までピアノを習っていました。 ブルグミュラーの 13 2022/06/10 15:56
- 楽器・演奏 ある歌手オーディションの2次審査を受けました。音楽会社が私に声をかけてくれて、一次審査は受けずに、最 4 2023/05/21 21:21
- 楽器・演奏 ギターについての悩みです。 自分は高校1年軽音部で、7月からギターを始めました。 曲はあいみょんの「 6 2022/08/03 19:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カッティング時、ピックアップ...
-
エレキベースのアタック音について
-
ベースのピック弾き
-
クラシックギター用のピックっ...
-
ピッキングがスムーズにできない。
-
ベースのピック弾きについて
-
ピック弾きのときに親指が当た...
-
エレキギターに張ってあるビニール
-
ベース初心者です。簡単なMr.Ch...
-
マンドリン演奏時の雑音(?)
-
教えてください!!
-
ベースを弾いています。
-
親指を反らしたい
-
拾ったピックはどうするべき?
-
ライブ時のピックケースの場所
-
アコースティックギター、ピッ...
-
ギタリスト、爪の補強について
-
パワーコードの弾き方 ミュート
-
ギターでの手首のスナップの向き
-
クラシックギターの奏法について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エレキベースのアタック音について
-
カッティング時、ピックアップ...
-
クラシックギター用のピックっ...
-
ピックの飛ばし方
-
プロアマ問わず、ギターやって...
-
サムピックの削り方
-
ベースをピックで弾くと・・・・・
-
ギタリスト、爪の補強について
-
ピックタップのやり方
-
ベースのオルタネイト・ピッキング
-
ベースとアコギを弾く方、爪ど...
-
ベースのピック弾きで、シャリ...
-
ライブ時のピックケースの場所
-
ギターを弾く際、ピックの当て...
-
IBANEZ AF84について教えて下さい
-
ベースのピック弾きが苦手!!
-
ベースの弾き方で悩んでいます。
-
ベース初心者です。簡単なMr.Ch...
-
Top Note Picking Harmonics
-
ギターのピッキングが強すぎて...
おすすめ情報