
WINDOWS7のパソコンなんですが、一度ログインパスワードを設定しました
パスワードも分かっているんですが毎回再起動時や起動する際のパスワード入力が面倒になりました
できれば最初購入したときのようにパスワードを入力しないでもそのままで起動が完了するようにしたいんですが、どうやればいいでしょうか?
Lenovo G550 2958GFJでOS WIN7 64Bitです。
最初購入したばっかりのときは電源ボタンを押してPCを起動したときはパスワード入力の必要もなく起動できましたよね??
それからしばらくしてからPC起動時のログインパスワードを設定しました。ですがそれも面倒になったので自宅で使うときだけは再起動や起動するときにパスワードを入力せずにそしてログインアカウントをクリックしないでも起動できるように戻したいのですがどうやればいいですか?
また外出先に持っていくときに使うときだけまたログインパスワードを必要とするように再設定したりするにはどうしたらいいのでしょうか??
このノートブックPCは自分だけしか使いませんので管理者権限イコール自分です
どうやればいいのかWINDOWSのヘルプメニューも探してみてみましたが分かりませんでしたのでどなたか教えてください。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
もう一度パスワード設定の画面でパスワード欄を空白(ブランク)に変更してみたら。
パスワードの設定は「ユーザーアカウント」からです。
この回答への補足
そうですね。さっき新しく設定するパスワード欄はブランクでログオフ後再起動してみました。
何も入力を求められることなくクリックさえも必要なく再起動できました。
ありがとうございます。
また必要になったときはLenovo Verifaceという顔認証にしようかなと思います。
そうですね。さっき新しく設定するパスワード欄はブランクでログオフ後再起動してみました。
何も入力を求められることなくクリックさえも必要なく再起動できました。
ありがとうございます。

No.2
- 回答日時:
Windows7 自動ログイン ログオンの設定は control userpasswords2 で同じく設定可能でした - ken3memo (三流君)
http://d.hatena.ne.jp/ken3memo/20091024/1256349066
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windowsの起動パスワードについて 1 2022/08/15 10:19
- Windows 10 スリープ復帰時にパスワードの要求がされない 4 2022/10/14 12:52
- その他(パソコン・周辺機器) 呪われた様な.......様々な不具合について 2 2022/08/26 15:52
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxで設定を「前回のウィンドウとタブを開く」にしてるのにタブがなくなる 2 2022/09/28 18:23
- Windows 10 Win10の起動が遅い(OSは最新)ハードを交換しても解決しない 5 2023/03/25 01:04
- Windows 10 Windows10 で起動できなくて困ってます 6 2023/02/17 15:36
- その他(OS) windows11 起動後一定時間PCを操作しなかった時、自動的にロックしパスワードかPINを求める 1 2023/02/18 10:33
- 中古パソコン Surface pro4で起動はできましたがアカウント変更の仕方を教えて下さい 5 2022/05/19 16:18
- iPhone(アイフォーン) iPhone7 標準メールアプリでicloud.com のメール設定が出来ない。助けてください! 3 2022/08/17 13:04
- Windows 10 パソコンが使えず困ってます!(Microsoftアカウントでログイン後、PINコードに関するエラー) 2 2023/03/17 19:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学で使うPCなのですが ユーザ...
-
iMacのユーザー名を忘れログイ...
-
ログインできません。
-
windows2000のAdministratorパ...
-
WinMeのユーザー名の変更方法
-
WINDOWS7のパソコンなんですが...
-
Biosのパスワードが勝手に設定...
-
setup.exeファイルを誤って使用...
-
自動起動、オートログイン?の...
-
FTPエラー425
-
メール添付ファイルにパスワー...
-
コマンドプロンプトに表示され...
-
OSログオンパスワードをコピペ...
-
win10の管理者のアクセス権を剝...
-
ユーザ毎に速度が違うのは何故
-
everyoneとusersって誰のことで...
-
WINDOWS2000のネットワークログ...
-
グループポリシーで、dnsサーバ...
-
netshコマンドについて
-
Microsoft Edge
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学で使うPCなのですが ユーザ...
-
「ユーザー名かパスワードが正...
-
Biosのパスワードが勝手に設定...
-
BIOSパスワードを解除しないと...
-
Windows Vista 何をしても起動...
-
パスワードロック付きのスクリ...
-
Windows XPのログオン時のパス...
-
ophcrackが起動しない
-
BIOSのPassword設定は何のため?
-
windows2000のAdministratorパ...
-
windowsの起動パスワードについて
-
EEE PC 1002HAパスワード忘れ
-
ワンクリックでパスワード付...
-
パスワードの入力なしにWindows...
-
スクリーンセーバーの設定の保...
-
パソコンのパスワードを忘れて...
-
Ophcrack Live CD 2.3.1 Vista...
-
パスワードの解除
-
画面にカギのアイコンが出て消...
-
XP起動時のロック解除
おすすめ情報