
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
参考にA'を転置行列とすると、
A'PA=(A'PA)'(1)
P'=P(2)
(1)(2)が成り立てば、結果は必ず対称行列になります。(2)はPが対角行列だから自明ですし、(1)は括弧の転置行列適応した展開規則を使え簡単です。
あまりa,b,c表記に悩まされず、最小二乗法の各点からの距離最小化問題の行列演算への置き換えと、行列演算について楽しみながら理解されれば良いと思います。私もそうですが、「本質」を理解するには余り難しく考えず、小難しい表記に悩まされない事ですから。。。いい機会だと思っていろいろ調べてみて下さいね。
No.1
- 回答日時:
私も初めてみましたが・・・。
多分真ん中は「行」を。右側は「列」位置を表しているのかと思います。
b,cを使うから混乱しますが、行列Aの各要素を示しています。
b=a12 or a21
c=a13 or a31
・
・
の様に。ただこう書くと見難いので置き換えてあるんじゃないでしょうか。まあ結果行列は対称行列になるというのが趣旨ではないでしょうか。。
この回答への補足
> my3027さん
ご回答どうもありがとうございます。
そうすると、例えば、[pbc]というのは、p11×b12×c13の「行」と「列」(の添え字?)が
省略されたものと理解するのでよろしいのでしょうか?
> まあ結果行列は対称行列になるというのが趣旨ではないでしょうか。。
手元の例題を見ますと、1問だけですが、確かに対称行列になっていますので、
my3027さんのご指摘通りかもしれません。
他の練習問題を解いてもう少し検証してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 列と行の名前(重複あり)が交差するセルに、データを入力したい 2 2022/06/25 22:42
- Visual Basic(VBA) 3つのプロシージャをまとめたら実行時エラー発生で対応不能 6 2022/05/17 01:47
- Excel(エクセル) エクセルの表でダブりを解消する方法を、教えてください。 5 2023/04/12 12:11
- Excel(エクセル) マクロ作成初心者です。CSVファイルの日付データについて 3 2022/12/14 06:02
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- Visual Basic(VBA) ファイル全てを .xlsm に変更したところ、プログラムが途中で落ちてしまっています 17 2022/12/07 12:03
- Excel(エクセル) エクセルのセルの、そのセルから左に見ていって、文字があったらそのセルの所定の行を表示する方法 7 2022/04/25 09:11
- 数学 回答の意味について 3 2023/07/06 14:14
- 数学 コインを投げて特定のパターンが出現する確率 5 2022/07/31 09:06
- Excel(エクセル) Excelでの検索結果を含む行だけを表示させたい 5 2023/03/10 17:08
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正値ってなんですか
-
行列 線形代数 "diag"って何...
-
シルベスターの判定法
-
共分散行列の固有値・固有ベク...
-
行列AがA^2=0となるときI+Aは正...
-
英語で『m行n列の行列』の読み方
-
【行列】積の可換性について
-
行列の括弧
-
数学 線形代数 対角化
-
n×n複素対称行列の対角化
-
|AB|=|BA|。成り立つはずないと...
-
固有値、固有ベクトル、対角化....
-
画像のHessian行列の固有値の意...
-
正則関数f(z)=u(x,y)+iv(x,y) (...
-
大学数学の問題です。 V=R[x]_n...
-
(2)(3)がわかりません、、 教え...
-
15%増しの計算方法
-
「原価に20%乗っけて販売」っ...
-
電卓の使い方 乗数はどうした...
-
2割乗せる。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
行列 線形代数 "diag"って何...
-
正値ってなんですか
-
行列の括弧
-
行列の読み方
-
3x3行列の固有値と固有ベクト...
-
なぜ正規行列で対角化するの??
-
線形代数 奇数次の直交行列 行...
-
2次曲面の分類 2次曲面の分類を...
-
固有ベクトルの正規化について
-
シルベスターの判定法
-
可換で対角化可能な2つの行列...
-
あまりわかりません。 A, Bをn...
-
行列の上三角化
-
固有値、固有ベクトル、対角化....
-
画像のHessian行列の固有値の意...
-
線形数学です この問題の考え方...
-
行列 逆元 逆行列
-
教えてください! 行列式の計...
-
行列の、直交行列による対角化
-
二次形式に関する質問です
おすすめ情報