アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、米国の大学なんですが、Office Professional 2010 アカデミック版は対象外なんでしょうか?

アメリカの大学に通っていて、Office Professional 2010のダウンロード版もしくはパッケージ版を購入したいと考えているのですが、マイクロソフトのガイドラインを見ると対象外となっています。
http://www.microsoft.com/japan/education/license …

これは、どう対象外なのでしょうか?

例えば、
(1)ヨドバシカメラ(量販店)でアカデミックのパッケージを購入することができないのでしょうか?確か、私の記憶では購入できたと思います。

(2)パッケージを購入してもインストールができないのでしょうか?

(3)インストールはできても、対象の大学かどうか認証ができないと使用できないのでしょうか?

A)または、その認証とはどういうプロセスで行われるのでしょうか?

(4)インストールも、使用することもできるが、サポートやバージョンアップの対象外となるのでしょうか?

というのも、現在、アメリカの大学のため対象外ということらしいのですが、英語版よりは日本語版の方が言語的に使い易く日本語のアカデミックパッケージの購入を希望しています。
もし、私がアカデミックの日本語のパッケージ版を購入した時、使えないのでしょうか?それとも、使えるけど、サポートの対象外となるのでしょうか?


つたない質問でご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

原則論はともかく、ここの掲示板で話できる範囲での現実的な話を書かせていただきます。



そもそもですが、
>英語版よりは日本語版の方が言語的に使い易く日本語のアカデミックパッケージの購入を希望しています。

Office 2003以下ならともかく、それ以上のバージョンで、言語によってない機能というのは、 "Proofing Tools"(その恩恵にあやかっていると感ずる人は少ない--要するに文法解析や曖昧検索の時に使われる)と思いますね。

要するに、インターフェースは日本語になってしまうし、言語設定を英語と日本語にしておけば、後は、日本語IMEを日本語に入れている限りは、問題がなかろうと思うのです。

とやかくいうよりも、試用版があるので試しに英語版で使って、日本語仕様に換えてみればよいです。(日本語はそんなにメジャーな言語があるとは思いませんが、なぜ選択メニューあるのか知りません。なければ、ダウンロードしてインストールできると思います。)

それに、英語ダウンロード版は購入できるでしょうし、せいぜい、$80ですから、あまり気にしなくてもよいのではありませんか?

http://www.microsoft.com/student/office/en-us/de …

(1)の答えは書きにくいです。たぶん、ヨドバシカメラとか大手の量販店では無理です。大手量販店はどうしているのか知りませんが、一体、どういう管理をしているのか、万が一、お客とトラブルになったら、大変なことになると思いますから、そこらは厳密にやっているとは思い難いのです。

深くは言えないので想像していただくしかありませんが、日本は日本の社会的構造というものがあるので、Microsoft でも、そういう具体的な内容のサイトは、ある時、突然削除したのです。いくら大人しい日本人でも、この件の話は、社会問題に発展しかねないからです。特に、現在は民主党などの支持母体などを考えても、公にしにて社会問題にしにくいものがあるのではないかと思います。マスコミでも、取り上げにくいものがあります。アメリカでは、アカデミック版というものがなくても、そのような問題には発展しないような安価版が出ています。(私がここで取り上げた所で、マスコミは取り上げないでしょうけれども、)

だから、絶対に買えないとは思えません。

もうひとつの問題ですが、日本語のアカデミック版と英語版のAcademic 版の価格差の問題です。私は、日本で、どうして問題にならないのか、不思議でなりません。それに代わる措置がなされているようにも思えないのですが。

それはともかく、一応、周りのネイティブの学生さんに聞いてみたらいかがですか?店員の人も、あまりごちゃごちゃいう人は少ないですね。それに、別に、MS-Officeで、厳密な日本語にこだわる必要もないと思うのですが……。

(2) は、手に入れば何の問題もありません。

(3)
>インストールはできても、対象の大学かどうか認証ができないと使用できないのでしょうか?

購入出来れば、後はネットにつなげていれば Activationが可能です。
ただし、大学のリストは英語サイトに出ていますから、それは確認しなければなりません。

上記のサイトの "AM I ELIGIBLE?" をクリックしてください。

>A)または、その認証とはどういうプロセスで行われるのでしょうか?

これは、ちょっと難しい話です。認証(Activation)というものは、簡単にいうと、ソフトの登録番号(プロダクトキー)とPCの10個のBios 情報を組み合わせて、Microsoftに送られます。それで、正規のものか判定を受けて、プログタクトIDが作られて、その情報をHDDの中のファイルに保管されて、認証されたということになります。

(4)
>インストールも、使用することもできるが、サポートやバージョンアップの対象外となるのでしょうか?
日本のテリトリは日本で、アメリカのテリトリはアメリカでのサポートになるのが原則です。
ただし、メールについては、この限りではないと思います。

しかし、現実問題として、Office 自体のサポートを期待しますか?そうではないから、こういう掲示板で聞いているのではありませんか?日本なんて巨大Q&Aサイトが何個もあります。

サポート自体は考えなくてもよいと思います。確か、日本の場合は規則が変わって、アカデミック版でも、バージョンアップが可能になったように思います。

以上、分かりにくい話かもしれませんが、日本語版にこだわるのはやめたほうがよいですよ。
    • good
    • 0

対象外なのですから、購入はできない。

店では、対象の学校に所属している証明が必要。ダウンロードの時は、その学校のアドレスから注文をもって、証明とする場合が多い。

仮に、

2)もし購入が出来てしまったら、インストールはできる。でも違法。
3)そんなことはない。でも違法。
4)インストールできても、使用は違法。サポートも、バーションアップもできるが、違法。

ということで、日本語が欲しいなら、正規版を買うしかない。

ただ、今や日本の大企業でも、Open Office を使う時代。ただですよ。昨日も、基本部分はほとんど同じです。マイクロソフト製品なんて、もはや、お金出して買う価値があるのか疑問です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!