A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
別に普通に2次元配列でできるでしょう。
0..なし
1..黒
2..白
3..範囲外
という感じで。
>1:斜めの判定を入れる
forでもwhileでも使えば出来ると思いますが。縦、横の判定と変わるところはないです。
>2:手札を切る部分を関数でつくる
五目並べに手札ってありましたっけ?
>3:3×3を禁止にするプログラムを入れる
3が2つ以上あるかどうかで判定すればいいだけでは?
上のようにやればできるということは分かりましたが、どうもプログラムを作るのが下手なものでして、もしよければプログラムの方も教えていただけましたら幸いです。
下記のプログラムの中に出題された内容を入れて作るみたいなのですが知識が少なすぎてできません。
include<stdio.h>
main (void){
printf("\x1b[2j");
int i, j, r, c, array[9][9]={
{0,1,2,3,4,5,6,7,8},
{1,0,0,0,0,0,0,0,0},
{2,0,0,0,0,0,0,0,0},
{3,0,0,0,0,0,0,0,0},
{4,0,0,0,0,0,0,0,0},
{5,0,0,0,0,0,0,0,0},
{6,0,0,0,0,0,0,0,0},
{7,0,0,0,0,0,0,0,0},
{8,0,0,0,0,0,0,0,0},
};
for(i=0;i<9;i++){
for(j=0;j<9;j++){
printf("%d ",array[i][j]);
}
printf("\n");
}
while(1){
printf("***USER1***\n");
printf("input row:");
scanf("%d",&r);
printf("input column:");
scanf("%d",&c);
array[r][c]=1;
printf("\x1b[2j");
for(i=0;i<9;i++){
for(i=0;i<9;i++){
printf("%d ",array[i][j]);
}
printf("\n");
}
for(i=1;i<9;i++){
for(j=1;j<5;j++){
if(array[i][j]==1 && array[i][j+1]==1 && array[i][j+2]==1 && array[i][j+3]==1 && array[i][j+4]==1){
printf("USER1 WIN!!\n");
}
}
}
for(j=1;j<9;j++){
for(i=1;i<5;i++){
if(array[j][i]==1 && array[j][i+1]==1 && array[j][i+2]==1 && array[j][i+3]==1 && array[j][i+4]==1){
printf("USER1 Win!!\n");
}
}
}
printf("***USER2***\n");
printf("input row:");
scanf("%d",&r);
printf("input column:");
scanf("%d",&c);
array[r][c]=1;
printf("\x1b[2j");
for(i=0;i<9;i++){
for(i=0;i<9;i++){
if(i>0&&j>0&&array[i][j]==1{
printf("\x1b[33m");
}
if(i>0&&j>0&&array[i][j]==2{
printf("\x1b[32m");
}
printf("%d ",array[i][j]);
printf("\x1b[0m");
}
printf("\n");
}
for(i=1;i<9;i++){
for(j=1;j<5;j++){
if(array[i][j]==2 && array[i][j+1]==2 && array[i][j+2]==2 && array[i][j+3]==2 && array[i][j+4]==2){
printf("USER2 WIN!!\n");
}
}
}
for(j=1;j<9;j++){
for(i=1;i<5;i++){
if(array[j][i]==2 && array[j][i+1]==2 && array[j][i+2]==2 && array[j][i+3]==2 && array[j][i+4]==2){
printf("USER2 Win!!\n");
}
}
}
}
}
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
あなたの「必」の書き順を教えてください
ふだん、どういう書き順で「必」を書いていますか? みなさんの色んな書き順を知りたいです。 画像のA~Eを使って教えてください。
-
家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
どんなものにお金をかけるかは人それぞれの価値観ですが、 誰もが一度は清水の舞台から飛び降りる覚悟で、ちょっと贅沢な買い物をしたことがあるはず。
-
ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
ホテルを探す時、予約サイトで希望条件の絞り込みができる便利な世の中。 あなたは宿泊先を決めるとき「これだけは譲れない」と思う条件TOP3を教えてください。
-
ちょっと先の未来クイズ第4問
11月ごろに発表される、2024年の「新語・流行語大賞」にノミネートされる言葉を書けるだけ書いてください。
-
ハマっている「お菓子」を教えて!
この世には、おいしいお菓子がありすぎて……。 次何を食べたらいいか迷っています。 みなさんが今、ハマっている「お菓子」を教えてください!
-
五目並べ
C言語・C++・C#
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IF関数でEmpty値を設定する方法。
-
VBAで配列の計算
-
パソコンキーボードで時分秒を...
-
EXCEL VBA で、0から?1から?
-
遅延バインディングを使用でき...
-
C言語 重複しない4ケタの乱数...
-
変数を動的に作るには?
-
VBで作った乱数を一度も重複さ...
-
VB.net 引数で配列変数を渡す際...
-
動的配列が存在(要素が有る)か...
-
複数のテキストボックスに同じ...
-
配列の要素数を超えた参照のコ...
-
ジャグ配列とは
-
C#での画像送信プログラム(ネ...
-
javaで質問です。 文字列2023/2...
-
ダブルクォーテーションを含む...
-
1~100までの数字を表示し、か...
-
C言語のポインターに関する警告
-
【Ajax通信&Java】配列の受け取...
-
ORA-01858: 数値を指定する箇所...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンキーボードで時分秒を...
-
IF関数でEmpty値を設定する方法。
-
VBAで配列の計算
-
EXCEL VBA で、0から?1から?
-
VB.net 引数で配列変数を渡す際...
-
変数を動的に作るには?
-
動的配列が存在(要素が有る)か...
-
C言語 重複しない4ケタの乱数...
-
VBで作った乱数を一度も重複さ...
-
配列の要素数を超えた参照のコ...
-
Excel VBAで配列の途中から(X)M...
-
【MFC】GetCount()とGetSize()...
-
For文と配列
-
複数のテキストボックスに同じ...
-
VBでbyte配列型のインスタンス...
-
遅延バインディングを使用でき...
-
格闘ゲームのコマンド判定について
-
ラジオボタンのチェックをEnter...
-
Visual C++ でコントロールを...
-
マップチップの当たり判定の出し方
おすすめ情報