電子書籍の厳選無料作品が豊富!

離婚について。

いつもお世話になっています。

離婚調停の第一回目が終わりました。

お互いの意見を聞いてもらい、結局「2人だけで話し合いなさい。」という意見を頂き、双方納得した形になりました。

ところが、調停委員の方が「奥さんは仕事をしていないので、いつでも時間は取れるそうです。」と言ったにも関わらず、日時を指定してきます。

私は仕事とバイトかけもちなので、できればそれに合わせてほしい気持ちがありましたので、調停委員の方にもそう話していました。



調停委員の方が、「子供にも会わせるようにしなさい。」と言って下さいました。
おかげで子供にも会えました。

しかし、とんでもない事が起きました。

私が約束の時間に子供を送り届ける為に、妻の実家に向かいました。

妻が出てきたので、ついでに「2人で話し合い」をする日時を決めようと思い、車の中で話していました。
この時点では、口論にもならずに普通に話していたのです。



いきなり妻の母親が出てきて、私に対して強い語気で罵倒し始めたのです。
私は最初こそ冷静に対処していましたが、やはり黙っていられず反論しました。

次の瞬間、私の胸元で寝ている子供の手や服を無理矢理引っ張り、苦しがっている子供に目もくれず、2人で引っ張り続けます。

私は「苦しがっているから、離してくれ!!」と言いましたが、妻の母親は「お前が離せ!!」と言います。
私は反射的に引っ張る形になりましたが、子供が苦しがっているのを見ていられず、手を離してしまいました。

そして、何の話もできないまま妻は子供を連れて家に入っていきます。



私は警察を呼びました。
子供が危険に晒される様な場所にこのまま置いて帰れません。

「こんな事が許されるのか?」

私はその様な思いで、頭がいっぱいになりました。



妻の母親の彼氏が来て、また私を罵倒します。
「何だテメー!!」「うるせー!!黙ってろ!!」「お前なんて一人じゃ何もできねーだろ!!」など散々な内容です。

それは無視しましたが、私の通報にかぶせて通報して、今起きた事とは異なる内容を話していました。

本当に一人じゃ何もできないのはあなた達だ。
私は心の中で思いました。

家族ぐるみでグルになって私と子供を引き離している。
気付いていないと思いますが、妻の母親は私との口論で引き離しを認める発言もしていました。



警察には「気持ちはわかるけど、私達には子供をどうするとかこうするとか、そういう権限は無いんだ。」と言われました。

その日は、子供に怪我など無いか確認してもらい帰りました。



調停を申し立てた人が、そこで決まった事も守らない。
家族ぐるみで、私と子供を引き離しにかかる。

こんな人達にどう対処したらいいのか・・・
考えてもさっぱりわかりません。



私を殴るならまだしも、気持ち良く寝ている子供を苦しいくらい無理矢理引っ張るなんて・・・本当に考えられません。



質問です。
離婚も成立していないのに、こんな引き離し行為や、子供への乱雑な行為は許されるのですか?

調停で事の経緯を全て話しますが、これからどういう方向に進むのでしょうか?



本当は離婚せずに済むのなら、それが子供にとっては1番でしょうが、そうもいかないと思います。

子供は乳幼児なので、裁判になると父親の私は圧倒的に不利でしょう。

しかし、父親として何ができるのか考えた時、裁判で戦うしかありません。


質問です。
皆さんは、どう考えますか?

私は、子供の事をあきらめるべきなのですか?

それとも、最後までやれる事を全力でやりきるべきですか?

本当に葛藤の日々が続いています。

今までの詳細は、過去の質問の「解決済み」にあります。
もしよろしければ、御覧になって下さい。

長文・乱文失礼致しました。

是非とも回答の方、よろしくお願い致します。

A 回答 (21件中1~10件)

お子さんとは会えていますか?



お話から奥さんの精神状態が、お子さんを安心して預けておけるようには思えず心配です。
元の平和な日々を既に送っていらっしゃるなら良いのですが…。

お子さんの為に諦めずに、耐え抜いてください。
    • good
    • 0

こんばんわ。



お久しぶりですが、その後どうですか?少し前に進みましたか?
    • good
    • 0

こんばんわ。


色々行動されていたんですね。

う~ん…なかなか奥様の心情を察するのも難しいですが、

私がそんな心境の変化があるとすれば、

なかなか別れてくれないいらだち(思い通りにいかない…)

息子の親権を要求されている不信感…

こんなところでどんどん奥様も心境の変化があるんじゃないんでしょうか。

実際私は親権をこちらにと言った旦那こそ、親としてどうなん?と心配になりました。(うちは乳飲み子だったので)

奥様も今いる環境が子供にとっては当たり前と思っているのであれば、あなたの嫌がらせと思ってるかもしれませんし…。
はじめにも言ったと思いますが、長引けば長引くほど憎悪ばかりまして関係は気まずくなると思います。

辛い言い方になるかもしれませんが、『つれさり』や『面接交渉の拒否』は本当にどーにでもなるんです。
実際奥様は面接交渉を拒否していませんし、それをしないあなたの方が、拒否している感じがあります。あなたにも要求はあるでしょうが、会えるのならまず会って、それから『もっとこうしたい』と要求みてはどうですか?
一筆書いて実家に連れていけるならいいじゃないですか。

あと、ここからはお子様の事を思っての意見ですが、

いつも一緒にいない人と急な泊まりはかわいそうです。6時間~10時間ってのもなかなかシンドイと思います。保育園みたいに毎日行くんであれば、慣れますけど、時々、自分の居場所から違うところへ行き、母がいないということは息子さんにとってはとても不安だと思います。
だからはじめは4時間ぐらいからスタートした方がいいと思います。

焦っている気持ちもよくわかります。でも息子さんには関係ないこと。息子さんは今現在母のところで生活しているのは事実で、頼っているのは母ということ。それを忘れないであげてください。でないと、あなたが奥様に言っているようにあなたも息子さんを自分の都合のよいようにつかっているだけってなりますよ。

すみません。すごく辛い言い方になってしまって。でも今回頂いたメッセージを読んで、『ん?ちょっと息子さんがお互いの憎悪の板挟みかな?』って感じたんで、あえて言わせて頂きました。

何が正解で、不正解かなんてわかりません。だからと言ってやらなきゃ後悔するし、やってもどん底になるかもしれない。
でもあなたが100%息子の為というならそれが正解だと思います。

もし私の元旦那が私の実家でなら子供を会わすと言えば、どんなに嫌みを言われようが、飛んでくると思います。一筆書いて実家に少しの時間でもつれて帰れるのなら、喜んでそうすると思います。

まだまだ戦闘のさなかそんな風に単純に思うことも難しいと思いますが、
彼女の実家に潜入できるのなら息子さんの生活を知るいい機会にもなりますしね。

事実を知って物事を言うことと憶測とでは調停員の捉え方も全然違いますから!!

まずは会って息子さんの成長確かめたらどうですか?

調停員を挟まなくても、その口下手な弁護士で交渉できるなら手っ取り早いてすよね。


クリスマスにお正月ですよ!男の子は何が欲しいんですかね?

手袋も早く渡さないと!

ではおやすみなさい。

この回答への補足

こんばんは。

妻の代理人が言っていました。
口を滑らせただけかもしれませんが。
「奥様は、面接交渉をさせたくない。と言っていました。」
「それを私が説得したのです。」
こう言っていました。

妻の母親・内縁の夫から、ある事ない事を、散々言われました。
ものすごい罵倒です。
私も人間です。
事実を確かめもせずに、そこまで一方的に人を責めるような人を尊敬はできません。

何回も、話をさせて下さいと頼みました。
いくらこちらから歩み寄っても駄目なのだから、もう私から歩み寄る気はありません。
憎悪というのは、妻の親に対してかもしれません。
妻の事は、憎みきれない部分があるのは事実です。

確かに現在は、妻が養育しています。
私も養育したい気持ちです。
頼られたいです。
妻と息子との別居に、同意した覚えもありません。
私は息子にとって、「たまに会う人」程度の人間なのでしょうか?
一筆書く事によって、不利な状態になりはしないのか?など
妻に代理人がついてからは、警戒せざる得ない状況です。

できれば、毎日会いたいです。
一緒に暮らしたいです。
しかし、それが許されない状況です。

私は、面接交渉拒否などしていません。
離婚していて、一ヶ月に一回ならわかります。
まだ離婚は成立していないのです、なぜ息子に会うのに、ここまで苦労しなければいけないのか、わかりません。



いつも、私の至らない質問を読んで頂きありがとうございます。

第三者からのご意見は、ときに厳しく、ときに優しく、とてもありがたく読ませてもらっています。

今年のクリスマス・お正月は、寂しくなりそうですが、下を向いている訳にはいかないですね!!

これからどんなに辛い事があっても、息子の親権をあきらめる事はありません。

息子のおもちゃも、しまう事なく置いてあります。
いつか必ず、息子は戻ってきますから。

すみません。
愚痴みたくなってしまって・・・。
おやすみなさい。

補足日時:2010/12/24 00:41
    • good
    • 0

こんばんわ。



いつも丁寧に事細かくありがとうございます。皆さん見られるんですよね?大丈夫ですか?無理なさらずにしてくださいね。

う~ん。弁護士さんがつきましたか…。
すごく勝手な考えですけど、やっぱり慰謝料を考えているように思います。
何かの本で、離婚を考えてから1年半待て!と書いてありました。それは相手の悪い所を見つけたり、相手から離婚を切り出させたり、慰謝料をどれだけとるか慎重にいく時間だと…。
私は慰謝料も何もなく離婚したのですが、離婚した後、養育費の事を相談した弁護士に、『離婚する前なら慰謝料も養育費ももっととれたのに…』と言われました。もらう気はさらさらなく、ふ~んと聞いていましたが、奥様ももしや作戦があるのかも…。

だとしたら弁護士費用もでると思ってると思うし…。

モラルハラスメントでの可能性も無きにしもあらず!!

だとしたらウカウカしてられませんね。

たぶん婚姻期間がそれほどないと慰謝料ももらえないと思います。それで先にのばしたい!?

悪く考えたらきりがないですね。

調停中は本当悪い方向ばかり考えがちです。。

もう離婚しかないのでしょうか…。
だとしたら、あなたのお話を聞いた上では慰謝料を払う必要はないと思うので、阻止しないと!
それこそ、奥様に浮気の疑いがあるなら、証拠が必要になってくるかもですね。あと、メールもすべてとっておいた方がいいです。私は今だにとってあります。

あなたも離婚に条件を出せばいいと思います。

離婚に応じるかわり、慰謝料を請求しないなど。
今の段階だと、離婚になる前なので、親権の問題はまだですか?
そうゆうのも話しましたか?

調停員さんはあちらに弁護士がついたので、きっと弁護士のついていないあなたがかわいそうと思ってアドバイスしてくれているのかもしれませんね。だとしたら同情をひく意味ではとてもいいと思います。

まだまだ先は長そうですね…。

この前、このサイトで自分の子供が別れた旦那に似ていて愛せない!フライパンで殴った!とのコメントを見ました。世の中にはそんな親もいるんですね。へんな話、奥様がそうゆう人じゃないだけ良かったですよね。

私は育児が大変すぎて時々、子供達が20歳まで何事もなくスクスク育ってくれるならそれを遠くから見守っている方がどれだけ楽か…と考えたりします。実際できないんですけどね。

きっとあなたも、子供を諦めて、人生やり直した方がどんなに楽か…と思ったりする事があるんでしょうね。実際できないですけど。

なんか話が脱線しましたが、今日はこの変で!

毎日、不安で寂しくてピリピリで、どうしようもないと思います。

でも、自分が選んで結婚した女性との結果です。最後まで頑張りましょうね。引き続き応援しています。

この回答への補足

いつも返信ありがとうございます。

ふと思ったのですが、弁護士が介入した時点で夫婦二人での話し合いはできなくなりました。
もう「話し合いの場」ではありません。

弁護士に「具体的にどのような事を言われた(私から)のですか?」と聞かれて答えられない。

私に怯えているから話せない。

怯えるような事をした覚えはありません!!が、していない証拠もありません。

メールは全てとってあります。

別居の直前まで、ほぼ毎日「好きだよ」「愛してるよ」などのメールのやり取りがありました。

別居後は、人が変わったかの様に私を罵ります。
本当に凄い変わり様です。
そのような人に、「モラルハラスメント」と言われても困ります。
逆に、慰謝料を請求したいくらいです。

息子は日々成長しています。
父親として、そばにいてあげられない歯痒さ。
たくさん遊んであげたい。
抱きしめてあげたい。

このまま別居状態が続けば、いずれ離婚は成立するでしょう。

法テラスの弁護士に聞いたのですが、「面接交渉に応じない親は、親権を持つべきではない。」的な考えがあるらしく、今はそれに期待しています。

私の推測です。
妻の弁護士が裁判に移行する為の「離婚理由」が無いと判断した為、婚姻費用で苦しめて離婚に応じさせようとしている。

あげくに「離婚に応じれば、面接交渉も良い方向で考える。」です。
弁護士とは思えない発言です。

親権の話し合いにはなっていませんが、私は「離婚が成立するなら、息子を引き取りたい。」と調停委員・調査官には伝えています。

調停委員・調査官は、泊まりでの面接交渉を取り付けようとしてくれたり、全員含めての話し合いを提案してくれたりします。
女性の調停委員の方は、調停が終わった後に、「元気出してね!」など声をかけてくれたりします。
少し同情してくれているのかもしれませんね。

調停では、弁護士に依頼する必要は無いと感じます。
私だけでも、十分対応できます。

まだ先は長そうですね。
本当は早く裁判に移行してくれた方が、いいと思います。

我が子をフライパンで・・・ありえませんね。

妻と息子が、どのような生活をしているのか?
私にはわかりません。
息子は私に似ています。
いずれ虐待の対象になる可能性も、無いとは言い切れません。
妻は私を憎んでいますから。
フライパンの話も、他人事とは思えません。

仕事・家事・育児は全て完璧にやると、とても辛いでしょうね。
あなたのおっしゃる事もわかります。
見守る方が楽だと思います。

実際、私の両親も「男が子育てをするのは辛い。」という考えです。
しかし、私の意志が固いのを悟ったのでしょう。
私に協力してくれると、言ってくれました。
必要であれば、裁判で証言してくれる。
子育てにも協力してくれる。

両親に対して、こんなに申し訳ないと思ったのは生まれて初めてです。
もちろん、本当に必要な時だけ協力してもらえれば、と思っています。

両親が私を育ててくれたように、私が息子を育てます。

人生やり直した方が・・・と思う事は「無い」とは言い切れません。
想像を絶する苦難の道かもしれません。
でも「息子の幸せが私の幸せ」です。
どんなに辛くても、苦しくても、息子が笑ってくれればいいんです。
どんな困難からも、息子を守り抜く覚悟をしています。

妻に関しては・・・感謝しています。
仮にも愛し合った人です。
息子を産んでくれました。
妻に何かあれば、私が助けたいと今でも思っています。
周りの人間の意見に感化されて、自分を見失っていると思います。
妻は流されやすい性格です。
もう引っ込みがつかないのでしょうね。
来る所まで来てしまいました。

私は妻の母親・内縁の夫と、調停・裁判をしていると思っています。
妻は、一人ではこのような手続きもできない人です。
離婚のノウハウは、バツ×1の母親、バツ×2の内縁の夫がいますから叩き込まれているのでしょう。

すみません!
長くなりました。
いつも付き合ってくれて、本当に嬉しいです。
ありがとうございます。

補足日時:2010/12/10 20:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
今日は聞きたい事があり、お礼に書かせて頂きます。

妻は、別居当初と比べるとまるで別人です。
最初は、「いつでも会いに来て下さい。」
「遊んであげて下さい、喜ぶと思います。」
と言っていました。
今は、「調停が終われば会わせます。」
「離婚に応じれば、面接交渉を考えても良い。」
と言っています。

ただただ驚くばかりです。
自分が離婚する為なら、息子を武器に使う。
本当に残念です。
このようになってしまったのは、なぜなのか?
周りの人間の入れ知恵、生活環境の変化、私への憎しみ、でしょうか。
もうやり直せない。
私は、そう思っています。

前回の調停から、クリスマス・お正月を挟む事もありまして、面接交渉の件で妻の代理人と接触しました。

妻の言い分
妻の実家で2~3時間程度。
私の実家に連れて帰るなら、一筆書いて(連れ去りは致しません等)4時間程度。
私は、朝10時から夜6時までが希望です。(本当は、宿泊を伴うのが希望です)
しかし、私が息子に会いたい気持ちを逆手に取り、色々と条件を付けてきます。
「連れ去りのリスクがある以上、長時間の面接交渉は避けたい。」
私からしてみれば、連れ去りをしているのは妻だと思います。
本当に何が正しいのか、さっぱりわかりません。

今回のように、調停委員を挟まないで直接交渉するのは、やめた方が良いでしょうか?

妻の弁護士は、明らかに口下手です。

法律のプロではない私でも、対等に話せるくらいです。

私も現在、代理人を探しています。
それまでは、息子との面接交渉を我慢してでも「引き離し」の事実を作るべきなのか?
どんなに短い時間でも、息子に会うべきなのか?
もちろん、会いたくてたまりません。
しかし、「引き離し」の事実が私の唯一の武器だともいえます。
「面接交渉拒否」は、親としての資質が問われると思います。

一筆書く位なら、息子と会うのを我慢するべきなのか?
妻の弁護士とは、接触しない方が良いのか?

とても悩んでいます。

何かわかる事や、こうした方が・・・というようなアドバイスがあればよろしくお願いします。

本当に納得できない事ばかりです。

お礼日時:2010/12/22 22:17

こんにちわ。



調停前にお返事したかったのですが、少し忙しく、遅くなってしまいました。すみません。

調停どうでしたか?

できれば、家族修復してもらいたいです。あなたにその気があるのなら…
奥様も育児でまだピリピリの時期ですし、2歳を過ぎれば少しづつ周りも見えてきて、私のような考えもするかもしれません。

長い目でみてゆっくりその時が来るといいです。
でも、その間もお子様は成長させていきますからね。調停で会わせてもらうことをとにかく優先にいきたいですね。

もうそちらは雪がふったのですね。
手袋早くプレゼントできるといいですね。

なんかこんな時間にせかせか書いてしまって…すみません!

また結果教えてください。

この回答への補足

こんばんは。

気に掛けて下さってありがとうございます。

先日、第2回目の調停が終わりました。

妻に弁護士が付いていました。
正直驚きましたね。

このような事案で弁護士を付けるのは、私には考えられません。
慰謝料など、発生のしようがありません。
着手金、成功報酬を取られて終わりだと思います。

妻の母親の怒りのままに、事が大きくなっていますね。

調停の雰囲気が前回と違いました。
弁護士が付くと、ここまで変わるのですか?

調停委員の意見で、「(私と妻が)みんなを交えて話しませんか?」と言われました。
私は了承しました。
妻も了承しました。
弁護士も同席です。

調停委員に
「それぞれの意見を述べて下さい。」
と言われました。

私は
「子供にとっては、両親がいる方が良い環境だと思います。」
「なぜ、自分の子供に会えないのかわからない。」
「片親になるのが子供の為になるなら、その根拠を説明してほしい。」
など自分の意見を述べました。
妻は
「私は片親でも愛情を受けて育ってきました。」
「同居中から(私が)言い争いで強く圧をかけるように言うので、何も言えませんでした。」
と意見を述べていました。


いつもより声が小さく、下を向いたままボソボソと話していましだ。
目を合わせようともしません。
すると、話しているうちに妻が泣き出しました。
意味がわかりません。
弁護士が
「妻が(私に)怯えているから、思った事も話せない。」
と言いました。

今流行の「モラルハラスメント」をでっち上げですかね。
私は耳を疑いました。
普段からメールなどで、私の事を散々罵倒していて今さら怯えている?

ここで考えたのが

泣いたのも演技ではないか?

モラルハラスメントで慰謝料請求?

そしてもっと不思議なのが

どこから弁護士費用が出せるのか?

調停委員から
「お互いに合意点がなければ、今回で調停は不成立になる。」
「審判・裁判に移行する事になる。」
と言われていました。

にも関わらず

「婚姻費用」の調停を申し立てるらしいのです。
別居当初から、1ヶ月4万円を振込んでいます。
全ては息子の為です。
その4万円を、6万円にと言うのです。

私の月収は、手取り20万円足らずです。
別居中、妻は実家に暮らしています。
子供は息子1人です。

調査官も「この請求は認められないでしょう。」と言っていました。
経済的に私を苦しめて、離婚に応じさせるつもりでしょうか。

私は調停委員・調査官のすすめで「面接交渉調停」を申し立ててきました。

妻側は
「離婚に応じれば、面接交渉も良い条件を出してもいい。」
などと言っています。

「月3回、1回3時間」
これが条件です。

あり得ません。

調停委員が
「泊まりでの面接交渉はどうですか?」
と提案してくれたらしいのです。
妻は
「連れ去りが怖い」
意味がわかりません。
私から見れば、妻が連れ去り犯です。

調停委員・調査官はどう考えているのかわかりませんが、私が言わない事まで妻と交渉してくれます。
私の気持ちも理解してくれているのか、と思います。

調停委員から
「もっと積極的に動いてもいいのでは?」
とアドバイスをもらいました。
「もっとガツガツ行け!」
とも取れます。

しかし疑問です。

なぜ審判・裁判に移行しないのか?
離婚したいのなら、審判・裁判に移行するのが普通です。

何か考えがあるのでしょうか?

私と妻が同席して話してから、急に展開が変わりました。

調査官も不思議がっていました。
「離婚したいのなら、調停を不成立にして裁判に移行するはずなんだけど・・・?」
と言っていました。

妻と弁護士が考えている事が、さっぱりわかりません。

「とりあえず同居せずに、このままの生活をしたい。」
???
私としては、裁判に移行してくれた方が良いです。

このような感じです。
妻側の考えなど、思い当たる事があればアドバイスして下さい。

息子の為には、離婚しないのが1番です。
しかし、妻が修復する気がありません。
私だけが思っていても、難しいです。

息子には、本当に申し訳ない気持ちです。
こんなに至らない夫婦の間に生んだ事。
これからも父親として、できる限りの事をしていくつもりです。

日本は「引き離しをされた側の親」の人権が無いに等しいです。

次はいつ息子と会えるのか。

考えたら悲しくなります。

補足日時:2010/12/07 22:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早く手袋をプレゼントしたいです!
回答ありがとうございます。

お礼日時:2010/12/10 19:09

こんばんわ。


継続して拝見させて頂いています。

う~ん…。
同じ女ですが、わからない…です…。すみません。
ただ、私の母はまったく携帯電話を使えないので、画像を撮って送れるなんて、関心します。それと同時にそんな事できる人が送り先を間違える?とも思います。
もしかするとですけど、調査員さんに言われたとか?可能性はなくはないですよね。

最近、日本のとーても凄い(偉い)人とお会いできて、片親で育てるという事はどんなに愛情を注いでも何かに欠けると言われました。子供の事を本当に考えるなら別れちゃいけないと…(もう遅いですけど)私の考えは夫婦がギクシャクしているのを見せるよりも、別れた方がいいと思って結果こうなったのですが、考えさせられました…。『子供にとっては…』と考えて決めた事は実はどれも自分達の都合で、子供にしてみれば、どんな親であれ、両親いた方がいいんじゃないかって…。本当の意味での子供にとっての責任って、やっぱりパパママが一緒にいることなのかなって…。
自分も含め、本当最近はすぐ諦める人多いですよね。諦めるというか、自分がかわいいというか…。もう人の親なのに…。
どちらかが親権!とかそういう前にもっと家族の大切さを考えたり、結婚したら離婚はなかなか出来ない!とか、そんな風に意識改革していくべきかもしれませんね。

もうすぐ調停ですね。息子さんもどんどん成長していく時期ですからね。早く会えるといいですね。

なんだか全然お役にたてずすみません。

こんなんですけどまた何かあったら聞いてくださいね。

おやすみなさい。

この回答への補足

返信ありがとうございます。

なるほど・・・調査員の可能性はありそうですね。

妻の母親は50歳手前なので、携帯電話操作はお手の物です。
今の内縁の夫と出会ったのが、私に間違いメールを送った「ログとも」だったはずです。
暇さえあれば、常に携帯電話をいじっています。
携帯電話をいじっている時は、人の話など耳に入っていません。

今思えば妻もそうです。
やはり親子ですよね。
冷静に客観的に見てみると、行動がとてもよく似ています。



関係無い話なのですが・・・聞いてくれますか?
最近息子に手袋を買ったんです!
羊の毛をクルミの木で染めて、手編みした物です。
3000円くらいしたのですが、見た瞬間に「これは可愛い!」と思いまして、衝動買いしてしまいました。
本当に可愛いんです!

これは言っていいのかわかりませんが・・・私は北海道に住んでいます。
普通に言ってしまいました。
すみません。

北海道は雪が積もり、気温も下がってきました。
息子が歩く様になって初めての冬です。
いつ会えるのかわかりませんが、早く息子に手袋を着けてあげたいです。
関係無い話、すみませんでした。

片親の話ですが・・・
それだけ偉い方が言うと、説得力がありますね。

あなたは人の意見を聞き、「考えさせられた」と言っています。
離婚の被害者はお子様だという事を、しっかり認識していると思います。
過去の自分の過ちに気付き、後悔する事ができるあなたは立派だと思います。
全然遅くないと思います。
過ちに一生気付かない、気付いても認めたくない人がほとんどだと思います。
気付けたのだから・・・これからの人生でそれをどう活かしていくか、だと思います。
あなたがまともな価値観を持っていますから、お子様もそのように育って行くと思います。
「子は親をうつす鏡」ですから。



私も父親と母親、両方必要だと思います。

色々暴言も吐かれましたが、もし妻が戻ってきたら迎え入れる気持ちはあります。
それが息子の為ですから。

私の両親や妻の母親は、反対するでしょう。
でも私と妻は息子の両親だから。
誰が何と言おうと、「親」を辞める訳にはいきませんから。



関係の無い話まで聞いてもらい、ありがとうございます。
何かあれば、また相談してもいいですか?
どうしてかはわかりませんが、あなたには何でも話せます。
不思議な感じです。

また書きますね。

おやすみなさい。

補足日時:2010/11/30 22:15
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもありがとうございます。
今から補足しますね。

お礼日時:2010/12/07 20:44

こちらのHPを見てみて下さい。



とても、勇気付けられますよ。

http://chubu-kyoudousinken.com/

この回答への補足

私達の様に、父親でも親権を望む方がもっと増えてほしいです。

私も息子の為に頑張ります!

お互いに情報交換しながら頑張りましょう!

補足日時:2010/11/30 00:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1日でも早く、共同親権法が制定される事を祈るばかりです。

私達には、愛しい我が子を抱きしめる権利があると思います。

橋本府知事も共同親権に対して、肯定的な考えを答弁されています。
これから、もっと国会で取り上げられていくでしょう。

「親権は母親」という、日本の風潮ともいえる制度を覆したい気持ちです。
その為には、私達も調停・裁判で主張していく必要があるのかもしれません。

父親だって子供を愛しているのだから。

頑張りましょう!

お礼日時:2010/11/30 00:12

度々々、失礼します。


principia_です。

直ぐに返信したかったんですけどね。
皆のコミュニティーの場なので、暫く返信を控えさせて頂いておりました。
rukaloveさんの返信を読ませて頂くと、本当に同じ考えが多く、鳥肌が立つほどです。
12/8の調停にも、大変に驚かされました。

>子供の福祉を考えれば、面接交渉に関して肯定的な考えを持っている親が親権を持つ方が理にかなっています。
>「母性」だけで判断されるのは、たまったものじゃありません。
本当にその通りだと思います。
調停では、監護権に関して、面接の拒否が子供の福祉に反していること、私はその様なことをしないことを訴えていくつもりです。只、あくまで調停なので、裁判事項にならない限り、監護権に関しては、平行線をたどると考えていますが。
何にせよ、子供の面会を最優先に行うつもりです。

自分が今回の様な立場になり、理不尽な思い、苦しい思いをたくさんしました。
通勤電車に乗るとき、通過する電車に飛び込みそうになった時もあります。
rukaloveの話を聞いたり、ネットで色々な人の体験を見て、同じように理不尽な思いをしている人がたくさんいることを知りました。
しかし、決まって言われることは、「母親の母性」であったり、「有責配偶者と親権は別物」。また「子供の福祉を大切にすると言いながら、子供を連れ去って環境を作った方が勝ち」です。これが今の日本の法律です。本当にこれでいいのかと、ずっと悩んでいます。極端な話、父親が親権を取る最も有利な方法は、子供を連れ去って、既成事実を築いていくことです。これが本当に子供の福祉を大切にしていると言えるのでしょうか?

少なくとも、有責配偶者は親権、監護権に関しては、圧倒的に不利にするべきだと思います。有責行為により家庭の崩壊は容易に想像可能であり、これによって子供が不幸になるのは、自然な流れです。子供を不幸にする可能性が高いことを分かっての有責行為です。監護権に関しても、それなりに不利にはたらいてもらわないと納得が出来ません。極端な話、妻が不貞行為をして、反省の色を示さなくても、父親は子供と一緒に暮らしたければ、妻を許すしかないのです。反省をしない妻を許すことは出来ますか?その様な妻は子供を失って、然るべきではないですか?それによって、初めて自分のしたことを理解するのではないでしょうか?

私の家族は調停等を通して、日本の法律で主張を進めていくつもりです。
しかし、それとは別に私達の様な理不尽な思いをしている人の声をもっと大きく出来ないかと悩み、ブログを立ち上げました。
アドレスは
http://friends22.blog137.fc2.com/
です。
これで何か動きを起こせるとは、思いません。しかし、父親の親権、子供の福祉に関して、一石だけでも投じたい思いです。

この回答への補足

HP見ました。
ブログも観覧させてもらっています。

結婚記念日だったのですね・・・。
私達夫婦は、12月24日が結婚記念日です。
今年は、寂しい記念日になりそうです。

一日でも早く、共同親権法が制定される事を願うばかりです。

最後に息子に会ってから、一ヶ月近く経ちます。
とても不安です。
私を忘れていないだろうか。
いつまで親でいられるのか・・・妻は今まで言っていた事を覆して、「裁判に持ち込む。」と言っています。

父親として、あきらめずに戦うしかないです。
次回調停は12月6日でした。
間違えていました。

絶対にあきらめません。

私とあなたは本当に似た状況ですね。
事の経緯などを見て驚きました。
私も家事・育児とよく手伝っていました。

私の妻は俗に言う「実家依存症」です。
何でも義母の言う事が優先。
週の半分以上は実家に出向く。
出向かない日は、義母がこちらに出向く。

毎日、義母と会わなければ気が済まない人でした。
何の為の結婚なのか?
私は悩んでいました。



最近はこういう人が多いらしいですが、夫からすればもう少し家庭を大事にしてほしいですよね。

補足日時:2010/11/26 13:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブログ頑張って下さい!

応援しています!

私も頑張ります!

お礼日時:2010/11/30 00:00

度々、すみません。


principia_です。
返信、有り難う御座いました。rukaloveさんの返信を読ませて頂き、鳥肌が立ちました。妻の親に対する考え方など、本当に全く同じです。
特に
>「自分が嫌だから会わせない。」
>この理由が一番納得できませんよね。
など、良く分かります。父親が子供と会うことは、子供の権利として守られているので、完全な違法行為なんです。

私は調停を12/8に控えています。(ちなみに申立てをしたのは、10/21くらいでして、本当に長いですよね。)
調停は双方とも弁護士同伴です。

私は子供を自分の都合に合わせた「物」として考えるのではなく、一人の人間として尊重したいと思っています。子供にとって辛いのは父親に見捨てられたと思うことらしく、当然私は一時も見捨てたことはありません。だからこそ、子供の為にも第一に妻とやり直し、家族4人で暮らすこと(妻にその気持ちが無ければ無理ですが)、第二に妻の実家の訳の分からない両親の元で育てさせないこと、第三に、最悪それらが実現しなくても、子供の面接交渉を私の方は筋を通して、実現し続けること。
子供に父親として寂しい思いをさせないというか、「自分達は愛されているんだよ」と子供に分かって貰う為に頑張るつもりです。

子供達も大きくなれば、自分達の環境が何故このようになったか、分かる時がくると思います。その時、妻や妻の両親を責めるのは、私ではなく、子供達だと思っています。離婚の原因を作ったのはお母さん。(離婚しないつもりですが。)お父さんと一緒に住めないようにしたのは、妻の祖父母。一緒に暮らせるように、最後まで頑張ったのは、お父さん。きっと、そう思う時が来ると思っています。
今回の件で、弁護士さんを雇っていることもあり、多くの書類が作成されています。(自分でも、たくさん作りました。)これらを全て、子供が分かる時が来れば、見せてあげるつもりです。子供達は、現在間違い無く不幸な環境であり、何が起こっているか、知る権利があると思います。
もっとも、円満に解決するようなことになれば、一生これらの書類は子供に見せずにいるかもしれませんが。

何にせよ、子供が大きくなった時に、子供に対して胸を張れるように、精一杯頑張るつもりです。
何だかんだ言っても、子供達の父親は自分以外に、この世には存在しないんですからね。

偉そうなことを書いていますが、何度も心は折れて、眠れない日々を過ごしています。
本当に、お互い頑張っていきましょう。

この回答への補足

返信させて頂きます。

私もあなたと同様に、眠れぬ夜を過ごしています。
相手の家族に対して、1人で戦うのは辛いですよね。
自分の意見に同意してくれる人の存在が、とてもありがたいです。

離婚問題に義両親が首を突っ込むと、本当に話がこじれます。
常識的な方ならまだしも・・・非常識なら最悪です。
自分の娘の意見しか聞きません。

結婚して出産できる歳なのだから、離婚問題も本人同士が話し合い解決するのが普通ですよね。
いつまでも、親を盾にして自分は何もしようともしない。
正直、誠意のかけらも感じられません。
親としてというより、人間としてどうなんでしょう?

「自分が嫌」=「子供も嫌」
という考えはありえません。

子供の福祉を考えれば、面接交渉に関して肯定的な考えを持っている親が親権を持つ方が理にかなっています。

それをわかってほしいです。

「母性」だけで判断されるのは、たまったものじゃありません。

「父親」だって子供を愛しています。
子供の為なら何だってできます。

私もあきらめる事はありません。
お互いに子供の為に頑張りましょう。

調停に弁護士同伴するとの事なので、少しは安心ですね。
緊張するとは思いますが、頑張って下さい。

近況報告待っています。

私も12月8日に2回目です。

報告しますね。

辛い事などあったら、いつでも言って下さい。
人に聞いてもらうだけでも、随分楽になりますから。

長文失礼致しました。

補足日時:2010/11/19 20:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。

離婚問題で親が出てくると、本当に話がこじれますね。

夫婦の事は、夫婦で解決すべきだと感じています。

親に言われて、結婚した訳ではありませんから。

自分達が選んだ相手ですから。

悪く言い合うのも、醜い事だと思います。

夫婦だけで話し合えば、ここまでこじれないと思います。

子供の事もありますからね。

連れ去り行為にも疑問を感じますね。
子供の福祉に良い事とは思えません。

頑張りましょう!

お礼日時:2010/11/29 23:56

すみません。


あまりにも、今の私と状況が似ているので、回答せずにはいられなくなりました。
私の場合、9月末に妻の両親が私達の家に突然、押し掛けて来て、妻と子供(小学一年生(男)と保育園児(女))を連れ去っていきました。しかも私には内緒で、子供を転校させ、妻の実家から通わしています。私はこの事実を小学校に連絡して、知るに至りました。妻の実家に赴いても、妻の父親だけが出てきて、門前払いの屈辱的な対応を受けています。当然、子供には会っていません。妻とも一切、連絡が取れない状況です。
夫婦仲が悪くなった原因は、妻にあり、それが原因で喧嘩が絶えなくなり、妻が離婚を決意しました。別居後、直ぐに妻の側は弁護士を雇い、協議離婚を迫ってきました。私も急いで弁護士を探し、これに反論、もともと有責配偶者は妻であることから、離婚に関しては一切何も言わなくなりました。
但し、子供の面会を何度要求しても、「子供が不安定になる」など、自分から不安定な環境を作っておいて、私に子供を合わせません。私も相手と同じく連れ去りたい衝動に何度も駆られましたが(日本の法律では、連れ去って、既成事実を作ったもの勝ちみたいですよね。)、それこそ子供の福祉を無視した行為であり、面接交渉ならびに監護権の申立てを行っています。ただ、申立てから調停まで1月半掛かり、初回の調停は12月初旬になります。
子供には会えず、ひたすら耐えて待つだけの辛い日々です。面接交渉が実現しても、あの両親です。年末までに会えればいい方だと、腹をくくっています。
自己都合だけで、子供を連れ去り、子供には何の心の準備もさせずに、転校させ、仲の良かった父親に会わせない。こんな家庭で私の子供を育てたくないと強く思っています。弁護士と相談しても、監護権を取るのは法律的には難しい見解です。それでも、監護権を主張していきたいと弁護士さんに訴えました。
裁判になって、負けてもいいです。私は子供の幸せを考えて、最後まで戦う決意をしました。子供達を抱きしめてあげられない今、私に出来るこれが精一杯の子供への愛情だと思っています。理想は妻と復縁して、家族4人の生活を取り戻すこと。それが出来なければ、子供を監護し、妻には自由に会ってもらうこと。子供にとって、一番良いことを本当に考えて欲しいです。
何度も心が折れていますが、子供への気持ちだけで、何とか頑張っています。

この回答への補足

確かに私と似ていますね。
親しみがわきます。

世の中には、子供と引き離されている父親がたくさんいると思います。

「自分が嫌だから会わせない。」

この理由が一番納得できませんよね。

あなたも私もお互い親権に関しては、とても辛い状況ですね。

あなたも義両親が常識的な方ではないようですね。
私の義母もメチャクチャな人です。
娘が離婚する事も、孫が片親になる事も、何とも思っていません。
とにかく、自分のそばに置いておければいい。
私の事が気に入らないから引き離す。
娘の言い分しか聞かずに私を罵倒する。
本当に鬼の様な人です。



私は息子の親権をあきらめません。
あんな所に息子を置いては行けません。



生活保護(不正受給)で、車、パチンコ、喫煙、ペット、収入のある内縁の夫・・・などとてもじゃありませんが、養育環境が良いとは言えませんから。



お互いに情報交換しながら頑張りましょう!!

調停の事などで、わからない事などあれば聞いて下さい。
私のわかる範囲で、アドバイスできればと思います。

日本全国で、私達の様に「子供との引き離し」で悩んでいる父親(母親)が、1人でも減る事を心から願っています。

補足日時:2010/11/18 20:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私達の様な境遇の、父親・母親が1人でも救われる為には、共同親権が必要不可欠だと思います。

お互いに頑張りましょう!

お礼日時:2010/11/29 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!