
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は詳しい人ではありませんので参考程度でお願いします。
私は現在McAfeeインターネットセキュリティをWindowsVistaとWindows7で、McAfeeアンチウイルスプラスをWindowsXPで利用しています。
パソコンスペックはWindowsVistaがPhenom×3(2.3GHZ)・Windows7がAthlonII×4(2.6GHZ)・WindowsXPがAthlonII×4(2.9GHZ)・メモリは何れも4GBの環境ですが引っかかり感は特にないです。
ですが以前WindowsXPでCeleronD(2.8GHZ)メモリ1GBの環境でアンチウイルスプラスを利用していた時は引っかかり感はありました。
質問者さんのパソコン環境が記載ありませんので良くわかりませんがMcAfee自体は動作負荷面は普通な感じです(スキャン速度は遅い部類です)。
よく対策ソフトの売り文句でメモリ使用量の少なさをアピールしている場合がありますが、現在の対策ソフトは殆どがメモリ使用量が少なくなっていますし、その差で体感速度の違いが表れるケースは殆どないと思います。
体感速度に差がでるのは、プログラム自体の処理速度の問題かと思います。
AVASTは無料版でバージョン4の頃しか使った事はないので体感的な違いは何とも言えませんが、AVASTの現行版で有料版のインターネットセキュリティでしたらファイアウォール以外にサンドボックス機能等が搭載されているようですのでパソコン保護力的にはMcAfeeより優れているのかもしれません。
まぁ体験版を利用してみれば良いのではないでしょうか?
ちなみにMcAfeeインターネットセキュリティに搭載されているサイトアドバイザは単体で無料利用可能ですので、私はMcAfee導入環境以外にもかなり前から導入して利用しています。
http://www.siteadvisor.com/
トータルプロテクションに搭載されているサイトアドバイザプラスは単体で有料版となります。
私はMcAfeeについてはファイアウォールの設定し易さや価格面でそれなりに気に入って利用しており大きな不満はありませんが、現状パソコン保護性能的にはイマイチかな?と思います。
私はインターネット利用時は制限付き(標準)ユーザー権限で運用していますので、管理者権限で運用している環境よりかは危険サイトを開いてしまった場合のリスクは幾分?低いかもしれません。
この回答へのお礼
お礼日時:2010/11/16 20:56
回答ありがとうございます。やはりマカフィは重たくて引っかかりが納得出来ずに思案中です。
ただし、マカフィの機能面では何一つ疑問点はありません。avastかavgでも入れようかと考えて
います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
msnのニュースに、「ストー...
-
パソコンがウイルス感染してい...
-
win32.heur.kvm011.a というマ...
-
PUA:Win32/GameHackをMicrosoft...
-
宛先が、recipients not specif...
-
マカフィーの警告文が邪魔なん...
-
ウイルス感染の表示が出たあと...
-
こうすれば、証券会社乗っ取り...
-
今、証券会社乗っ取りが行われ...
-
これはウイルスに感染した?
-
Trojan:Script/Wacatac.H!ml っ...
-
windows defenderで質問です。 ...
-
何故か本日からMcAfee の警告が...
-
ウイルスバスターは必要か
-
教えてください MCAFEE ウイル...
-
XboxでMicrosoft edgeを使った...
-
パソコンのマカフィーリブセー...
-
audacityのダウンロード
-
Norton Security Scanのアンイ...
-
セキュリティー対策について質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どんなPCを買っていいか分か...
-
Windows7の快適な推奨メモリ容...
-
大学用のパソコン購入
-
Pentium,Celeronで十分ですか?
-
ムービーメーカーのカクつきが...
-
快適に作業できるPCのスペック...
-
SSDノートパソコンの13インチく...
-
パソコンの買い替えCPUはCelero...
-
スイッチ実況するのに10万円のW...
-
3DCG用ノートパソコン
-
Windows8.1 8RAM corei7に 対応...
-
ハイビジョン動画編集でおすす...
-
新しいパソコンの購入について
-
富士通のノートパソコンを購入...
-
自宅パソコンを高スペック化し...
-
新しいPCを購入したいのです...
-
初心者過ぎる質問です・・・
-
Vistaは本当に重いのか?
-
このパソコンどうですか?
-
Vistaを購入したいんですぅがス...
おすすめ情報