
PCについて全く無知のものです。
現在デスクトップを使っているのですが、
テレビにminiPCを接続して、テレビ画面でパソコン操作をしたいと思っています。
そこで、どんなPCを買おうか迷っているのですがCeleronやPentiumって安いですよね?
価格がとても魅力的なのですが、僕の用途でも十分働いてくれるでしょうか?
用途としては
・windows office(powerpoint,ward程度)
・youtube
・たまにテレビドラマくらいの長さの動画を見る
・エロ動画を複数のタブ(5-6くらい)で開く
くらいです。
現在使っているのが2009年に購入したiMac(core 2 duo)ですが、
上記操作は滞り無くできています。
・Pentium N4200 1.1GHz/4コア 2056
・Celeron G3900 2.8GHz/2コア 3020
でも可能でしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
名前こそ過去の遺物のようですが、両者ともかなり新しいCPUです。
CPUだけで全てを語ることはできませんが、それらが搭載されているPCでしたら、質問者さんの用途に存分に応えてくれるであろうと推測できます。
No.5
- 回答日時:
高性能なのに越した事は無いですが、
後はマザーボード絡みで実装メモリ量をどれだけに出来るかです。
私のパソコンだと有料のダウンローダーを使っていますので、
8倍速で動画をダウンロード出来ますので、
5GB位のでも20分程度でダウンロード完了です。
日本よりネット環境が悪い国での実績です。
役に立つ常駐プログラムが問題なしに動く環境にすれば、
スペック以上に快適になります。

No.2
- 回答日時:
8Kの編集や視聴は厳しいでしょう。
FHD程度の動画の視聴なら問題ないスペックはありますよ
Officeソフトの利用は言うまでもなく問題はない
今も安価なものでも、基本的にオーバースペック気味に近いですから。
No.1
- 回答日時:
こんばんは
はい、大丈夫です。
Officeはたまにインチキな物があるので、購入するものにMicrosoftOfficeと記載があるか確認してみて下さい。
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おすすめパソコン
-
Dellのinspiron3250の...
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
エラーが表示される
-
これからの時代ってrtx6090じゃ...
-
armoury crate インストールを...
-
自作パソコン
-
ゲーム等をしている時に突然全...
-
GoogleChromeがPCに負荷をかけ...
-
パソコンの買い替え
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
-
Win11用のTVチューナーについて...
-
建設会社にウインドウズ11非対...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
ハイスペックPCをどうやって...
-
会社の古いPCをWindows11にする...
-
windows11で音が出ない
-
PC電源を買い替えたい
-
ゲーミングPC販売サイトにOZgam...
-
DELLのデスクトップPCで不安な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どんなPCを買っていいか分か...
-
Windows7の快適な推奨メモリ容...
-
大学用のパソコン購入
-
Pentium,Celeronで十分ですか?
-
ムービーメーカーのカクつきが...
-
快適に作業できるPCのスペック...
-
SSDノートパソコンの13インチく...
-
パソコンの買い替えCPUはCelero...
-
スイッチ実況するのに10万円のW...
-
3DCG用ノートパソコン
-
Windows8.1 8RAM corei7に 対応...
-
ハイビジョン動画編集でおすす...
-
新しいパソコンの購入について
-
富士通のノートパソコンを購入...
-
自宅パソコンを高スペック化し...
-
新しいPCを購入したいのです...
-
初心者過ぎる質問です・・・
-
Vistaは本当に重いのか?
-
このパソコンどうですか?
-
Vistaを購入したいんですぅがス...
おすすめ情報