

こんにちは。
皆様は、飴は舐めますか?
それとも、噛んでしまいますか?
ちなみに私は、キャラメルのようなソフトキャンディーは噛むこともありますが、硬い飴は最後まで舐めています。
飴を噛むと歯と歯の間に残りそうで気になりますし、舐めている方が好きです。
飴の種類によっては、たまに上あごの裏?が少しヒリヒリと痛くなることがありますが、それでも噛まずに最後まで舐めています。
職場に、飴を口に入れて1分も経たないうちにガリガリッと噛んで食べてしまう同僚がいます。
あっという間に食べてしまいますので、私から見ると勿体ないなと思ってしまいます。
皆様は舐めますか?噛みますか?

No.13ベストアンサー
- 回答日時:
私も質問者様と一緒で、固い飴はずっと舐めてます。
ソフトタイプの飴は最初はかみますが、ある程度かんだら後は舐めてます。
ちなみに私は、チョコレートも咀嚼しないで舐めて食べきります。
私の周りにも、がりがりっとかんでしまう人がいて、
ある時、なぜかむほうが好きなのかきいてみたら、
かんだら味が濃くなる気がするから、とのことでした。
ありがとうございます。
チョコレートの食べ方!私も同じです!
ブラックコーヒーと一緒に食べると美味しいです。
飴は噛んで食べると味が濃くなるんですね。
ちょっと意外な理由でした。
ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
チュッパチャップスの昔のCMで、30分なめていられるって言ってて計ったら
1時間半かかりました
喉が痛くて夜中に龍角散のど飴を口に入れたら、
朝ほっぺにまだぜんぜんあって、ほっぺの内側がふやけてました
とがって危なくなるまでかじりません
かじるのは
サクマのイチゴ(ブドウ、レモン)みるくと
ナッツボンです
大きなキャラメルは、平べったく
??平べったいって方言?標準語?
なっちゃってこまります
(^_^;)
ありがとうございます。
サクマのいちごみるく!大好きです!
舐めていると崩れてきますよね。
平べったいは私も使いますよー^^
ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
ソフトキャンディーは噛んで弾力を楽しみます。
でも歯の詰め物がくっついて取れることもあると聞きますので
注意が必要です。(w
硬い飴は、なめ続けて小さくなったところを
カリカリと噛んで、シャリシャリ感を楽しみます。
小さくなってくると舌に突き刺さるような気がするので
さっさと食べ終えてしまいたいというのもありますが。
ありがとうございます。
ソフトキャンディーで詰め物が取れた・・・というのは、うちの母のことです(笑)
シャリシャリ感を楽しむ方が意外と多いんだなと思いました。
ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
最初は舐めてます。
舐めてるというか、口の中で転がしてる感じです。でも3分も舐めてると、ガリガリとやります。
固い飴や少し大型の飴は、5分ぐらい舐めてますが、小さくなってくるとガリガリといきます。
ありがとうございます。
途中で噛んで食べる方が多くいらっしゃって面白いなと思いました。
確かに、飴が小さくなったら噛み砕きやすいですよね。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
最初は、舌の上で転がして舐めていますが、噛める位の大きさになると無意識に、奥歯でガリッと、やってしまいます(-_-;)
タブレットも、同様です・・・これって、喉飴とかトローチの効果無いですね・・・(・Θ・;)アセアセ…
かなり、短気なのかも!?(-"-;A ...アセアセ
短気と飴の噛み癖の因果関係を調べたら面白そうですね!?
余談、失礼致しました(*_ _)人ゴメンナサイ
ありがとうございます。
途中で噛んでしまう方が多くて面白いなと思いました。
私は、トローチも最後まで舐めています。
私も飴の食べ方と性格(短気かどうか)を調べたら面白そうだなと思っていました!
同僚は、結構せっかちな人ですが、どちらかと言うと短気かもしれません。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 家族が集まるリビングで飴をボリボリ噛まれたらイライラする気持ちわかる方いらっしゃいますか? 私の母は 1 2023/02/12 10:11
- 父親・母親 飴は普通は噛み砕かず舐めますよね うちの母は飴を舐めずにボリボリと音を立てて噛み砕きます 私はそのボ 1 2023/02/07 20:52
- お菓子・スイーツ 飴の最期はどうやってトドメをさしますか? 6 2023/01/18 22:26
- その他(メンタルヘルス) 咀嚼音が耐えられない 2 2022/05/08 18:12
- 歯の病気 飴ちゃん舐めたら、ほぼ100パーセントの確率で知覚過敏になります。食べた日から3日くらいは、歯磨きす 4 2023/02/03 20:58
- アルバイト・パート アルバイトでレジをしています。レジをしていると喉が痛くなり声が出なくなり気持ち悪くなってしまうための 4 2023/09/24 20:52
- 七五三 七五三の飴、折った。 4 2021/11/17 19:30
- その他(悩み相談・人生相談) 朝ごはんが黒飴だけって良くないでしょうか? ちゃんとおにぎり一個とかでも食べた方が良いでしょうか? 7 2022/03/31 07:25
- 歯の病気 噛み合わせ 2 2021/10/27 15:30
- その他(悩み相談・人生相談) 噛み癖のある彼について 元々行為中は首元や耳元を舐めるのが好きなのか私の反応がいいだからかそこを舐め 3 2023/09/28 20:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分が仕事を休んだ代わりに出...
-
恋人・配偶者から口移し どこ...
-
50歳になってイチゴのアイスに...
-
何がいいでしょう?:研修でお...
-
「子供」という言葉から連想す...
-
「子どもみたいだね」と言われ...
-
皆さんの職場では、仕事中にお...
-
お菓子ってそんなに身体に悪い...
-
サーティワンのスクープのコツ...
-
菓子パンと調理パンを1個ずつ...
-
AKB商法は仮面ライダーカードみ...
-
おすすめのアイスありますか? ...
-
至急回答お願いします! サーテ...
-
アイスキャンディの個別袋に穴...
-
62歳の父がアイスをやめません...
-
和・洋・中どれが好きですか?
-
アナタは“紙ニッキ”をご存知で...
-
菓子袋、黒い印の方からだと開...
-
あなたのなりのキャッチコピー...
-
「遠慮」何回までしますか??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が仕事を休んだ代わりに出...
-
恋人・配偶者から口移し どこ...
-
「子供」という言葉から連想す...
-
菓子袋、黒い印の方からだと開...
-
おすすめのアイスありますか? ...
-
毎晩4000~5000kcal分くらいの...
-
何がいいでしょう?:研修でお...
-
夜中にアイスやお菓子を食べる...
-
夜中にアイスやお菓子を食べる...
-
毎晩4000~5000kcal分くらいの...
-
「子どもみたいだね」と言われ...
-
色が名前についていて、おいし...
-
真夏の飲食店の仕事で、制服のT...
-
「遠慮」何回までしますか??
-
昔、あったよなぁ・・・、こん...
-
皆さんの職場では、仕事中にお...
-
チュッパチャプスの自動販売機...
-
「とける物」と「とろける物」...
-
スーパーでアイスを買ったので...
-
渦巻きのモノ・・・で思いつく...
おすすめ情報