dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

古事記を読みたいのですが解説や現代語訳などが
わかりやすいの本を教えてください。

A 回答 (3件)

角川文庫に、ビギナーズ・クラシックスと言われる古典のシリーズが


あるのですが、このシリーズの「古事記」は、原文、訳文、解説文が載っていて
分かりやすかった気がします。
ご参考まで。

「古事記」角川書店編 ビギナーズクラシックス

http://www.amazon.co.jp/%E5%8F%A4%E4%BA%8B%E8%A8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なかなか読みやすそうで面白そうですね!
このシリーズは他の作品も面白そうです。

お礼日時:2010/11/14 14:40

詩人、作家の福永武彦が翻訳した名訳として名高い


現代語訳 古事記 河出文庫
http://www.amazon.co.jp/dp/4309406998 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
これもおもしろそうですね。
読んでみたいです。

お礼日時:2010/11/15 23:08

この種の本は読むにはセンスが必要で、ある種の人間には一生理解できない内容かもしれない



きんと雲とおなじですね。。

新しいのは内容が改変されているから読まないほうがいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
センスですか…自分にあるかどうかはわかりませんが
古典は好きでよく読んでいる方だと思います。
原文が載っているものが良さそうですね。

お礼日時:2010/11/14 14:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!