アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どうぞ教えて下さい。

コンピュータに関して、ナツメ社の「図解雑学」シリーズを読もうかと考えていますが、もう古いでしょうか?

 お考えお聞かせ下さい。お願いいたします。

A 回答 (3件)

質問者さんが コンピュータの何を知りたいなのか?


パソコンの仕組み?
Windowsの使い方?
各種ソフトに関する事?
パソコンのトラブル対策?
Windowsのトラブル対策?
各ソフトのトラブル対策?
色々な項目が有ります
全てを理解するには 膨大な量ですから まず難しいですね
必要な事だけ 大雑把に覚える方が良いです

大半は インターネットで検索すれば解決します
インターネットは 常時 新しい情報の出ている図書館みたいな物ですから その方が便利ですけどね

パソコンは 日々進化しているから 雑誌は編集して売り出した時には 新しいデータが出ているなんて事は 多々有ります

私も 昔は色々なパソコン雑誌買っていましたが どうしても情報が遅れる事が有り もっぱら インターネットで疑問点やトラブルネタなどを調べる事が多くなりましたね

パソコン雑誌を読む経験が無ければ 一度チャレンジして下さい
自分に合えば 継続すれば良い事です

皆さん 経験も知識も違います
他人の良い&悪いの評価は 参考になりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な助言に感謝申し上げます。

御親切にありがとうございました。

御礼申し上げます。

お礼日時:2024/03/31 20:27

古いほうが良い。


何故かと言うと、今のコンピューターはノイマン型コンピューター
といって、ジョン・フォン・ノイマンが提唱したコンピューターから
ほとんど変わっていないので。

ほんとうは電子系専門学校でデジタル回路の基礎をやってもらいたい
けど、まぁ無理なので概要だけで構いません。この本で十分です。

もしかしたら古くて忘れられた機器やメディアが出てくるかもしれ
ませんが、歴史を知るのは良いことです。

手っ取り早くPCの教養を身に着けたいなら、情報処理技術者試験の
一番初級でITパスポートというのがあるので、勉強して資格を
取るのも良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「ITパスポート」、調べてみます。

ありがとうございました。

感謝申し上げます。

お礼日時:2024/04/01 06:51

コンピュータに関しての、どの様な事を知りたいのでしょうか?


0と1の2進法についてとか、コンピュータの歴史とか、コンピュータの産業とか、コンピュータに関わる仕事とか、世界におけるコンピュータの浸透度とか、オフィスにおいてのコンピュータの役割についてとか、工場でのコンピュータの扱いとか、マイコンとパソコンとオフコンの違いとか、とにかくあらゆる事がありますので、ざっくばらんに「コンピュータに関して」だと大まか過ぎて手の付け所が解らないのではないでしょうか?

ナツメ社の図解雑学シリーズも多岐にわたって発刊されていますので、コンピュータに関するといっても色々とあるのではないかと。

単純に「コンピュータって何?」っていう事なら

・東京電機出版局:コンピュータとは何か?
 https://www.tdupress.jp/book/b357151.html

という本もありますし、ネットで検索すると色々と情報が出てきます。

パソコンの超初心者向け入門書が欲しいというのであれば、

・インプレス:できるゼロからはじめるパソコン超入門 ウィンドウズ11 対応
 https://book.impress.co.jp/books/1121101082

という本もありますし、初心者向けのサイト

・PC講座
 https://www.pc-master.jp/

なんてものあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい回答ありがとうございました。

参考にさせていただきます。

心より感謝申し上げます。

お礼日時:2024/03/31 20:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A