dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

“これ、安かったの!”と自慢することはあっても、“これ、安っぽかったの!”と自慢することは、あまりないですね。

なので、この際自慢してみてください。
皆さんの家にある、安っぽいものって何ですか?

A 回答 (14件中11~14件)

私は工作好きなので、自作真空管アンプや自作無線機類等のガラクタがたくさんあります。


普通の人が見たら「安っぽく」感じると思います。
しかし、使ってる部品は高級品ですので市販品に負けない性能だと自負してます。

その他、紀州和竿を含む釣り道具でしょうか?
高野竹を使った「へら竿」は、3m~4.5m程の長さで1本20万~30万円で買い込みましたが、普通の人なら安っぽく見えると思います。
妻には、1本2~3万円で買った事にしてますが、釣り道具には300万円ぐらい注ぎ込んでます。

趣味には、かなり投資してますが、興味のない人にはガラクタにしか見えないかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、興味がない人には何とも映りませんが、「その筋の人」にとっては垂涎の的かもしれませんね。
へらぶなに始まりへらぶなに終わる、という位へらぶな釣りは奥が深いですね。
>妻には、1本2~3万円で買った事にしてますが
奥様はそれでも高いと思っているのでしょうね、ばれたら偉いことに・・・
安っぽく見えていることが、今のところ功を奏していますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/17 13:01

家じゅう安っぽいものだらけですが、、、、



主にダイソーで買ったものばかり。。。。

DVDケース、イヤホン、レターケース、食器類

子供のおもちゃ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ダイソーは“安っぽいものをますます安っぽく”売るのが得意ですね。
私も過去に年1~2回利用してましたが、割り切ればいい品物ばかりです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/17 12:57

現在(いま)は別居している


小生の父親が、30年ほど前に
職場(大手のTAXI会社)の、将棋大会で
手に入れて来た、「敢闘賞」と掘り込まれた
高さ40cm(台座含む)の、トロフィーです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ああ、トロフィーですか!
トロフィーというのはマジマジと見てはいけませんね。遠くから眺めるものですね。
でも40cmというのはそこそこ存在感がありそう・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/17 12:54

まあ、安いし、安っぽいのは


EUPAのオーブントースター、800円位でしたね・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安っ!
昔、女の子用にオモチャのような調理器具が売られていた記憶がありますが、それをイメージしてしまいました。
もっとも、オモチャと違ってきちんと機能すると思いますが、800円は安いですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/17 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!