dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

助けてください。アパートのまんま前に家?が建つそうでそれがえらいうるさい。木?を地面に差し込むときにドン、ドン、ドン、と響き辛いです。私は夜勤がある仕事です。
寝たいのにこのひたすらつづくドンドンドンに我慢しなきゃ行けないのでしょうか。耳栓をしろなど意見もあるとおもいます。耳栓はもちろんしました。ですがドンドンドンは響いて聞こえてくるのです。本当すぐ目の前でやってますから地面からこう響いてうるさいのです。これがもう1週間続いてます。さすがに仕事に支障が出てしまいます。みなさんの思ってるドンドンより何倍も大きく壁などを叩くようなドンドンではありません。うちは防音ではないですし、、、。クレームを入れるのもおかしいのでどうしたらいいか分からず参ってます。皆さんの意見聞かせて下さい。

A 回答 (3件)

その辛さ、充分にわかります。


仕事のローテーションなどがある方々が、眠らなきゃならない時間に眠れないのは本当にお辛いでしょうね……。

解りますが、こればかりは家だかビルだかが建ち終わるまではなんらかの騒音は続き、それは我慢するしかないのだと思います。

あなたが今住んでいる家があなたのご家族の所有かどうかは分かりませんが、その家が建った時も辺り周辺に、そんな思いをさせたのだと思います。
なので辛くても皆んなが順番に少しの間、我慢するしか仕方が無いのだと……。

単なる耳栓ではなく、少しグレードの高い耳栓のようなものは無いのでしょうかね?

職場には一応、状況を話しておいた方が良いかもしれませんね。

少しでも眠れますように。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたの言葉にハッと気づかされました、そうですよね私の住んでいる所も建てる時とてもうるさかったでしょう。私だけがと寝不足で頭が回らず自分勝手な考えでした。コメントありがとうございました。

お礼日時:2021/12/28 10:11

何ヶ月も何年もそれが続くわけでは有りません


貴方の暮らすアパートを建設する際にも周囲にそれなりの騒音を発しています

社会生活では一定の我慢が必要な場合も有ります
    • good
    • 0

全部打ち終われば静かになりますから辛抱してください って現場の人も言うと思う

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!