【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

先日会社のパソコンを立ち上げたら、延々と砂時計が動いておりました。
エクセルやネットなどは使えたので、そのまま使っていたのですが、気になっていくつか見たのですが、
スタートボタンが動かず(押せるときもありますが空白。)WINDOWSボタンも動きません。
タスクバーも使える時とそうでない時があります。

その前の日にXPのパソコンとネット上で共有させた(アカウントを作った?)のですがそれが原因かと思い、とりあえずそのアカウントなどを削除しようと思ってもコンパネは開かないし・・・
セーフモードからシステムの復元をやりましたが、失敗しましたと出てしまいます。
(ちなみに別なアカウントではちゃんと開きます)

タスクマネージャーで見ると、CPUが100%でexplorerが98%くらい使っております。

どなたか解決方法をお分かりな方よろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

メモリーの搭載は?(不足ではありませんか?)


VistaではOS起動するだけでミモリー1GB近く消費しますし、32bitでは4GBを搭載しても3GB程度しか認識しません。
作業は単独のみするとか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報