
50Hz専用の電子レンジを持ってます。(5年位前に購入)
60Hzエリアに住んでる友人に譲ろうと思っているのですが動作に問題があるのでしょうか?
このレンジは暖めるだけのダイヤルタイマー型の単純レンジです。9000円くらいで売ってるようなやつです。(maruman製だと思いました)
たぶんタイマーがずれることは予測できるのですが、それ以外の問題点はありますか?
考えられる症状は下記のようなものです。
・タイマーがずれるだけで普通に使える
・機器に負荷がかかるかもしれないが普通に使える
・問題が多く使用できない
・すぐに壊れる
・その他
当然周波数の違う地域で使うのは良くないでしょうが、実際にはどの程度使えるものでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
電子レンジのHz交換については必ず行ってください。
(50→60、60→50どちらも必ず交換する)
まれにタイマーのみの交換になるときがあり、実際の使用上では時間がずれる程度の場合もありますが、機種によっては高圧トランス、高圧コンデンサ等別の部品の変更が必要です。
もしそのまま使用すると、発熱、発煙、最悪は発火する場合も考えられます。(大体そうなる前に部品が壊れてヒューズが飛ぶ場合が多いですが・・・。または家のブレーカーが落ちることも)
この状況になると、部品代が増えるので修理代金が高くなります。
それから、#3の方が書いているような使い方もできません。
60Hzから50Hz地域に持ってきた商品でも、同様の故障となります。
抵抗を入れても周波数は変わらないですし、流れる電流を押さえるだけの抵抗となるとかなりなことになります。
(抵抗を入れるよりもきちんとしたHz交換をしたほうが簡単です)
また、素人の方が電子レンジを分解して高圧部分に触れるというのは大変危険です。(長時間電源コンセントを抜いていても、中に電気がたまっている可能性があります)
死亡事故につながる恐れもありますので、絶対に分解してはいけません。
Hz交換については金額がはっきりしているので、型番を調べてメーカーサービスに問い合わせすれば金額を教えてくれるはずですよ。
好ましくないどころか危険みたいですね。
交換しても良いのですが最近は6000円くらいで電子レンジが売ってるので買い換えたほうが安そうですね(^^;
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
メーカーは違いますが、下記URLに、周波数の異なる地域でご使用になられる場合の部品交換の必要性が紹介されています。
一度、電子レンジメーカーのサービス窓口にご相談になられるとよいと思います。
参考URL:http://www.toshiba.co.jp/csqa/renji/index06.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電子レンジ・オーブン・トースター 電子レンジについて質問です。 4年利用していた電子レンジが今朝故障しました。 異音がしてエラーメッセ 6 2022/08/28 20:30
- 電子レンジ・オーブン・トースター 電子レンジにナイフやフォークを入れるとスパークする。ではなぜレンジ内部の壁面はスパークしないの? 4 2023/06/25 19:26
- 食べ物・食材 ダイソーのタッパー ダイソーで電子レンジ使用可能と表示のある蓋付きのタッパーを購入したのですがクリー 3 2022/10/18 16:36
- 電子レンジ・オーブン・トースター 電子レンジ 効率の良いW数 5 2023/04/14 20:08
- 電子レンジ・オーブン・トースター モレキュラーシーブの再利用法について質問です。 当方趣味でドライフラワーをやっています。 モレキュラ 7 2023/04/14 20:38
- 電子レンジ・オーブン・トースター 電子レンジの修理、皆さんならどうしますか? 2020年に、日立のレンジ(MRO-W1Y)を7万くらい 3 2022/08/24 17:17
- 電子レンジ・オーブン・トースター 電子レンジの東日本用の見分け方 壊れたので急遽中古品を購入したいのですが 定格周波数50/60hzと 2 2023/01/22 20:40
- 電子レンジ・オーブン・トースター 電子レンジにマグカップの色が移ってしまった 1 2022/11/13 22:17
- 通信費・水道光熱費 実家の家電なんですが、昨夜20時頃知人から電話があったそうです。母は子機の方でとり電話を切ったつもり 3 2022/09/03 11:13
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 電気温水器の電気代 電気代高いね(^^; 輸入にたよる燃料費調整費がきついから高騰してるとは言うけど 8 2023/01/14 11:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電子レンジ:作業音が大きくな...
-
50Hz専用電子レンジを60...
-
電子レンジから変な音が
-
電子レンジの窓の内側にひび割...
-
national製オーブンレンジエラ...
-
車の清掃はスチームクリーナー...
-
ケータイを電子レンジに近づけ...
-
レンジでパスタ、水を入れ忘れ発煙
-
作動中の電子レンジに手を入れ...
-
やってしまった
-
この冷凍餃子は、電子レンジで...
-
電子レンジに手を入れてしまい...
-
ゴキブリが電子レンジの中にい...
-
電子レンジでステンレス製のタ...
-
レンジの外壁が熱くなるのは正...
-
電子レンジの底に穴が開いてし...
-
電子レンジのフローチャートを...
-
パソコンの充電器にアース接続...
-
電子レンジ調理終了音について
-
アース線の取り付け方法がわか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電子レンジ:作業音が大きくな...
-
50Hz専用電子レンジを60...
-
電子レンジを買ったのですが、 ...
-
national製オーブンレンジエラ...
-
電子レンジの故障
-
電子レンジの直し方
-
電子レンジの修理、皆さんなら...
-
ジャンク(故障品)の電子レン...
-
電子レンジが温まらない
-
電子レンジが温まらない
-
電子レンジの窓の内側にひび割...
-
オーブンレンジの故障!
-
電子レンジから変な音が
-
電子レンジの事で教えてください。
-
電子レンジの故障?
-
電子レンジが壊れた
-
電子レンジが壊れました
-
電子レンジから火花が出ました...
-
息子が東京から福岡に引っ越し...
-
パソコンの充電器にアース接続...
おすすめ情報